• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

エンジョイホンダに逝ってきた件

エンジョイホンダに逝ってきた件岡山国際サーキットで開催されてたエンジョイホンダに逝ってきました^^

一人で行くものなーって事で、某弟氏に同行をお願いして一緒に行くことに^^

・・・まあ、岡山国際って過去に1回しかいった事なかったんで道中不安(前回はナビで酷道案内され)てのと、一人で逝くよりは・・・ってことでw

先導お願いして無料駐車場に到着~

途中、取り締まりやってたみたいですが、対向車からのパッシングとのんびり走ったおかげで助かりました^^;

駐車場からはシャトルバスが出てるんですが、既にすごい人が並んでました(@@

待つの嫌なら歩きます?ってな問いに、ようやく癒えた田植えのダメージぶり返したくなかったんで大人しくバスを待つ選択を^^;

それなりの時間待ってシャトルバスで会場に到着、Dブース?でお茶のペットボトル貰って会場散策

物販見つつ、お目当てのシビック展示コーナーへ

・・・やっぱりデカイなあと

その後、他のブース見つつ、お昼前だったこともあって、屋台には沢山の人の列が・・・

今回、天候に恵まれまくってたんですが、帽子忘れてたんで無限ブースでキャップお買い上げw

他にも何か買おうかとも思ってたんですが、今一つ踏ん切りがつかなくてスルー

そうこうしてたら、NSX同乗の抽選会の時間になったので参加してみましたが、二人ともハズレ・・・

まあ、そうだろうなあと思いながら、NSXのコックピット体験でもと思うも待ち時間が45分とかだったんで断念(--;

そういえば、モトクロスイベント?が面白いって話を聞いたことあったので、時間もちょうど始まったくらいだったんで行ってみたんですが・・・人の壁ができてて見えない(´・ω・`)

なんだか楽しそうな声だけ聞こえしてたので、かなり気になりましたが・・・

他イベントも次まのでの時間長かったり、待ち時間が長かったりで、早々に撤収^^;

戻ってきてから昼食からの~Dでダベりとw

Dでのダベり会解散後はガソリン入れるの忘れてて、入れに逝ったり、その帰りに中央分離帯に乗り上げてた車がいてパトカー来てたりとw

エンジョイホンダ自体、行ったのは2回目でしたが、それなりに楽しめましたわ^^

ちょっと天候良すぎて対策忘れたのが反省点ですが・・・(==;


今回、一緒に逝ってくれた某弟氏、お疲れ様でした^^

Posted at 2017/05/28 23:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年10月10日 イイね!

オートバックスでイベントやってたんで、参加してみた件

オートバックスでイベントやってたんで、参加してみた件洗車スポンジがそろそろダメになりそうなのと、芳香剤が切れたんでオートバックスに逝ったらイベントやってたんで参加してみましたw

お店についたらちょうどビンゴゲームが始まる前だったらしく、カード貰って参加w

商品はボックスティッシュ、マグカップ、灰皿、Tシャツなどなど・・・

参加人数もそれほど多くはなかったからか、終盤は余ってた商品2個セットとかになってましたがwww

ちなみに私は無事?ビンゴになってダンロップのタオルをいただきました^^

参加賞として、新商品(ガラスコーティング剤)の試供品が配られてましたが、こういった参加賞はありがたいなと^^

カロッツェリアのオネーサンが、新商品のPRしてましたが、今度サイバーは機能てんこ盛りなんだなあと思いつつ価格もすごいことになるんだろうなあと・・・(画面サイズも10インチがラインナップ)

あと、イベントで展示されてた車両がFD2から86に代わってましたw


店内で商品見てて価格表示が税抜きになってたのにはちょっと(´・ω・`)ションボリ

Posted at 2016/10/10 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年09月12日 イイね!

Dで開催されてたイベントに参加してみた件

今日までずれ込む予定だった稲刈りですが、なんとか昨日までで終わったんで、今日はDからDM来てたんで、行ってみることに^^

JAFイベントと移動バスのグルメイベントも行ってるみたいだったんで、せっかくだから逝ってみようってことで、一路南下~

Dに到着するとかなりの人でにぎわってました^^

そこでの移動バスグルメイベントでは、ホットドッグがふるまわれてました^^

私もいただいたのですが、おいしかったです^^

名刺?みたいなのも入ってました


JAFのイベントで運転時の反応とか識別能力とかを測定するゲームをやってたんで、もちろん参加してみたんですが・・・・

反応速度、識別能力、ともに(´・ω・`)ショボーンな結果に・・・orz

もともとそれほど良いとは思ってたなかったんですが、改めて現実を突き付けられましたわ( ;∀;)


イベント堪能して、某氏と打ち合わせをすべく、いつもの場所に行ってみるもどうやら食事に行ってたらしく、車はあるのに本人が居ない・・・・

まあ、アポなしですからねえ^^;

とりあえず某氏とは合流できたので、いろいろ?検討・・・

まあ、やってみましょうかねえ?といった流れになったんで、その方向でいきますかねwww

Posted at 2016/09/12 01:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月11日 イイね!

トヨタ&ダイハツ新春大商談会 2016 in コンベックス岡山に逝ってきた件

コンベックス岡山で開催されていたイベントに逝ってきました^^

本日が最終日で連休も最終日なので、比較的少ないかなあと^^;

・・・思ってたんですが、西日本あったかグルメもあってか結構な人でした

会場に入って、ドドンと展示してあるコンセプトカーを|д゚)カンサツ

S-FR


FCV PLUS


C-HR


HINATA


新型プリウスも展示ありましたが、商談会会場には各店舗でプリウス展示が大量にwww

見たり写真撮ったりしてたら、カウントダウンが・・・

BGMとともにおねいさん登場!

S-FRとC-HRの横にそれぞれ一人つづ軽がくポージングしながらの撮影タイム





イベント堪能してから商談会会場へ

所狭しと車が多数展示されてました

シャア専用オーリスも置いてありました^^


他にトヨタセーフティセンスの体験会が実施されていたので体験してみましたw


時間予約して数組まとめて実施といったスタイルで、説明受けてからインストラクターが運転して、助手席で体験といた感じ

インストラクターさんお話では、そろそろ保険にも適用されるみたいな話でしたが・・・

あと、トヨタでは自動ブレーキにより30km/h「減速」を行うといった説明されました

あくまで「減速」して軽減するというスタンスみたいです


会場を後にして、なんだか空港にみん友さんがいるっぽいので逝ってみることにw

しばらくダベったり写真撮ったりとw(某氏や某氏の写真はなかなか怖かったwww)

寒くなってきたので解散~^^

皆様お疲れ様でした^^
Posted at 2016/01/12 00:38:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年11月08日 イイね!

ホンダカーズ津山大商談会in鏡野ドームに逝って来た件

ホンダカーズ津山大商談会in鏡野ドームに逝って来た件鏡野ドームで開催されていた大商談会に逝ってきました^^

土日開催でしたが、土曜は人間ドックだった事もあったので日曜日に^^

逝った日曜のイベントは「魔ほうの愛華マジックショー 」

土曜は津山シティブラスと地元中学校吹奏楽部の合同コンサートが開催されてた模様^^;

雨も降ってたんで、以前雨の時は人が少なかったと聞いてたんですが、到着してみるとかなり多い・・・

あとで、営業さんから聞いたんですが、前日より多いらしい・・・

日曜で雨模様で屋根のあるところって事で来たのではないかと(少なかったと聞いたのは土曜でした)

ちょうどお昼過ぎに到着したので、屋台にはたくさんの人がががw

ステージ上ではビンゴ大会やってましたw



14時からイベント「魔ほうの愛華マジックショー 」では、子供や親御さんも参加しての楽しいショーでした^^

2回目というのもあってか、ちょっと人数少なめ?でリアクションが寂しかったようですが^^;;;

その後はホンダカーズの営業さんとレースクイーンとでのトークショー

今回のイチオシはステップワゴン

ダウンサイジングターボやわくわくゲートのお話されてました^^


今回も色々堪能できましたわ^^
Posted at 2015/11/09 01:05:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation