• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2015年09月20日 イイね!

ガンプラEXPOに逝って来た件

ガンプラEXPOに逝って来た件突発的に思い立って、ガンプラEXPO逝ってきました^^

昨日は仕事だったんで、用意もちょっとしか出来ず・・・といっても懐調整くらいなんですがねw

ま、目的地についてからでもどうとでもなるだろうしということで、一応の場所だけ確認

毎度の事ですが、場所だけ軽く調べて、後は何とかなるでしょといった結構行き当たりばったりですwww

そのお陰で、あさっての所に行ってみたりと色々ありましたがねw


今回も例に漏れず、施設名だけ確認して移動開始~

で、例によって駐車場を探してウロウロするはめに・・・orz

駐車待ちの時に、誘導係りの方に「(車高)低いみたいですが大丈夫ですか?」とw

私:「え?そんなに勾配とかキツイんですか?」

係:「あ、良くみたら大丈夫そうでしたw」

駐車場は立体だったんで、ナルホドと^^;

無事駐車も完了して、いざ会場へwww

展示会ではHG、RG、MG、RE/100などが多数展示されてましたが、会場の関係か通路がちょっと狭い・・・(--;

新ガンダムのキットやREVIVEの新作、PGの新作の展示もありました^^

ガンプラワールドカップの作品展示もあって、見てみたかった作品も実際に見ることが出来たので満足♪

キットも購入時に抽選券貰ったんで、抽選したんですが参加賞の粗品くらいだろうと思ってたら、500円のお買い物券が当たっちゃいました^^;

コレはまた(イベントに)来いということなのか?www

Posted at 2015/09/20 23:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年06月14日 イイね!

ホンダ大商談会に行ってきた件

ホンダ大商談会に行ってきた件かがみのドームで開催された恒例のホンダ大商談会にいってきました^^

いつもは、某S氏と合流してでしたが、今回はタイミングが合わず単独での参加^^

今回行った日曜日のイベントは「りかお姉さんのミュージック&バルーンショー」で、子供連れの家族が多かったです

イベントは子供と一緒に歌いながらバルーンを作っていくという感じで、ノリノリな女の子もいて家族連れには良いなっと^^

そのせいなのか、今回はかなり人が多かった気が・・・

展示&試乗車では、会場の真ん中にS660とレジェンドが置いてありました^^

やっぱりS660は人気でたくさんの人が代わる代わる見てましたわ

展示してあったんで、試乗は出来なかったっぽいですが^^;

私的にはJAIDのターボグレードがあればと思ってたんですが、残念ながら無し・・・

まあHP上では展示車すら県内には無いんで仕方ないですがね^^;

屋台を堪能して、ビンゴに参加

なんと、今回はビンゴ達成で景品頂いちゃいました^^

くじ運ないのに珍しいこともあったモンですw

一通り堪能してから、家電量販店へ^^

アサルトキングダムのFAユニコーンがあったので結構高いな・・と思いつつも購入w


ちょっとだけ、アサルトキングダムのネオジオングが欲しくなっちゃいましたわw
Posted at 2015/06/14 23:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月16日 イイね!

大商談会に行って来た件

大商談会に行って来た件鏡野ドームで開催されてた大商談会にいって来ました^^

実は昨日お友達の方が行ってられて、お誘いあったんですが、気が付いたのは県南から帰宅してからという・・・orz

昨日はココ最近ハンドルが妙に取られるんで、そろそろアライメント取ったほうが良いのかを相談しに某所に行ったんですが、そこでミスリル施工しに来られてたRyusei さんとプチ状態w

とりあえず、冬タイヤに交換して同じだったら調整という事で、チッ素の圧調整してもらって帰宅

保管も考えてちょっとだけ圧上げたら、かなり良い感じにw

まあ、近々冬タイヤに交換なんですがね


で、今日ですが、いつもの様にアンケート書いて、屋台チケットと粗品貰って中へ~

到着してた時に「さくら組ニャートン&クーピー アクロバットパフォーマンス」やってました^^


終わってからすっちさんと合流して昼食がてらに屋台を堪能^^

auブースのくじ引きで3等が当たったんで、充電器をチョイス


ビンゴゲームもありましたが、こちらはリーチにもならずに終了~w

あらかたブラついてから、すっちさんも一応の任務完了はしたっぽいので、会場を後にしてABへ

店内ブラついて、ここで解散

私はガンプラ購入のために家電量販店へw

とりあえず今回は1つのみ購入して帰路に着きましたわ
Posted at 2014/11/17 00:23:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年06月16日 イイね!

ホンダカーズ大商談会に逝ってきた件

ホンダカーズ大商談会に逝ってきた件恒例?のホンダカーズ大商談会に屋台とイベントを楽しみに逝ってきましたw

今回は、土曜日が地元中学校の吹奏楽部の演奏、日曜が地元出身のお笑い芸人(ウエストランド)のライブといった具合

土曜日は病院をハシゴして行けなかったんで、日曜日に^^

毎回、受付でアンケート書く訳ですが、今回はアンケート欄に「レースクイーン」なる項目がっ!!

迷わずチェックしておきましたwww

会場入りしたのがお昼過ぎてだったんで、屋台は激混み

ミスド屋台もありましたが既に売り切れ・・・

とりあえず、毎回ご一緒してもらってる、すっち@さんに連絡を~

今回はお家の方とご一緒との事で、遅れて登場との事

というわけで、一人でブラブラ~

途中新人の営業さんとヴェゼルハイブリットについて色々聞いてみたり、試乗してみたりとw

そうこうしてたら、お笑い芸人のライブが始まったんで、鑑賞~

結構お客さんも居て盛り上がってました^^


ライブ終わって、しばらくしてるとすっち@さん登場

屋台を楽しみながら雑談しつつ、度おなじみのとっしーさん司会によるレースクイーンのトークショー?を楽しみましたよw


「どっちの女の子と、どの車でデートに行きたいか」な質問に対して新人営業さんが営業トークではなく、ガチで回答するという一幕もw

すっち@さんは、今回も無事ミッションクリアされた模様^^

知ってる方にも遭遇したり、電子マネーの旨みがなかなか理解できなかったりと色々ありましたが、今回もガッツリ楽しみましたわw
Posted at 2014/06/16 00:35:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2013年11月17日 イイね!

恒例の鏡野ドームイベントに逝っていた件

恒例の鏡野ドームイベントに逝っていた件鏡野ドームで開催されている、大商談会に逝ってきました^^

日曜日はギリギリまで予定が分からなかったんで、土曜日に逝ってきました

土曜日はご当地アイドルSakuLoveのミニライブがあるらしいとのことで、とりあえずその時間帯にとw

某弟氏とはちょうどミニライブが始まる少し前に合流完了

ステージ前には結構人が集まってました^^

ミニライブはファンの方もいらっしゃったのか、盛り上がってましたわ^^ 

で、歌い終わってリンクアップとっしーのMCでのトークを聞きつつ屋台へ~

定番の焼きソバやフランクフルト、今回はカップケーキまでありました^^

今回の試乗車は残念ながらFITRSは無かったです(´・ω・`)ショボーン

レースクイーンの尾根遺産も来られてたようで、某弟氏はカメラに収めてた模様w

ただ、2人居たようですが、1人にしか遭遇できなかったです・・・

中古車コーナーも一通り周ってから会場を後にすることに

それから、近くの大型ショッピングセンターへ

そこで久々にツーショット写真なんぞをw


最近はプチだと写真すら撮ってなかったですからねwww

しばし店内をぶらっとしてから、私は用事があったんで、ここで解散することに


今回参加された某弟氏、お疲れ様でした^^


Posted at 2013/11/17 22:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation