• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

地元で模型展示イベントあったんで逝ってみた件

地元で模型展示イベントあったんで逝ってみた件またまたブログ放置してて気が付いたらえらい期間開いてたりしてますが・・・

最近はクルマ関係より玩具関連で動き回ってたりします^^;

で、ちょうどツイッターで展示会開催の告知見かけたんで、行ってみることに

タイミング的には出かけられそうになかったんですが、妹様の足として出かけることになったのでチャンス!とw

この土日開催で日曜は17時まででしたが、会場に追加は16時前

会場には多くの展示作品が!(キャラプラからスケールモデルまで多数の種類が)

なかなかこういったイベントはいった事が無かったんで、展示してある作品をじっくり見る事が出来て楽しかったです^^

どれもこれも素晴らしいものばかりで、圧倒されまくりでした^^

また地元で開催されるようならまた行ってみたいですね
Posted at 2022/07/24 21:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2021年03月14日 イイね!

キット買うのにアニメちょこっと見てみたら意外に気に入っちゃった件

キット買うのにアニメちょこっと見てみたら意外に気に入っちゃった件バンダイのガンプラ以外でキャラクターキットが結構色々なメーカーから出てるんですが、どうなのかな~?と思いつつ購入してなかったんですよね

ロボット系でグッスマがMODEROIDシリーズで色々出してる(ライジンオーやゴッドマーズ等々)んで、試しに何か買ってみようかな?と^^;

ちょうどパトレイバーもシリーズ始まってイングラム、ヘルダイバーも発売されてたんだけど、それじゃ面白くないんじゃないかと言うことで、目を付けたのが「新幹線変形ロボシンカリオン」

玩具では新幹線がロボットに変形するんですが、MODEROIDはロボット形態のみで劇中イメージで立体化

アニメもあるのは知ってたんで、まずはこっち見てからかな~て感じで視聴始めたんですが、以外に面白くて一気に最終話までw

見終わって、さて購入って時に初期主人公機は欠品中・・・orz
でも、後継機とライバル機?を何とか購入^^;

でも、レビューとか見てると最新キットではかなり色々改善されてるらしいので、どうせなら初期モデルから!ってわけで、リサイクルショップとか回って順調?に増えてきてますw

でもまだ初期の主人公機が入手できないんですよね・・・まあ4月には再生産されるみたいなので、それ待ちですけど^^

残念なのはオンラインショップ限定キットがあって入手は難しいってところでしょうかねえ

まあ、コレばっかりは仕方ない事ですが^^;
Posted at 2021/03/14 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2016年01月18日 イイね!

ダンバインの旧キットが再販掛かってた件

大型家電量販店で売られてるのを見つけたんですが・・・

去年の10月くらいに再販されてたんですね~

懐かしいなあと思いつつ、1/48のダンバインを手にとって見てたら・・・

オルフェンズの旧主題歌を口ずさみながら、多分小学校高学年くらい?な少年が付近を歩いてたんですが、私が見ていたダンバインを見て

「なにこれ!かっこいいい!!」

とwww

手に取ってたダンバインを元に戻すと、すぐさま少年が手にとってマジマジと^^

作品は知らなくてもスパロボとかで知ってるんじゃないかな?と思ってましたが、そうでもないんですかね^^;


以前はガンダム以外のアイテムもHG化されてたんですが、売れないからかそういったのなくなりましたからね・・・(--;

まあ、ガンダム以外は数が見込めないんで価格も高くなりますし、そうなるとなかなか難しいんでしょうけどねぇ

Posted at 2016/01/19 00:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年11月07日 イイね!

ソウルゲインが出てたんで、もしや?と思って探したら案の定発売してた件

家電量販店にUSB接続のワイヤレスヘッドホンを探しに行ったんですが結局見つからず・・・

そのついでにプラモデルコーナーを覗いてみたら、ふとソウルゲインのパッケージを発見

おっ!発売したんだ~と思いつつ、ふと・・・ってことは「シノ」はもう出てるんじゃ??

で、探したらありましたよ^^


で、ソッコーお買い上げ~

まだ前回購入したエルノアも組んでないんですがねw

さて・・・何時作るのかな?w


そういえば、ジェフティもう少ししたら発売だなあ・・・(--;
Posted at 2011/11/07 01:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2011年06月02日 イイね!

ガンプラに慣れてたら塗装箇所があるのがちょっと新鮮に感じちゃった件

ガンプラに慣れてたら塗装箇所があるのがちょっと新鮮に感じちゃった件MGのダブルオーライザーも発売してたんですが、そっちのけでレイキャシール探しちゃってましたw

とりあえず無事入手できました^^

ガンプラに慣れちゃってると、塗装箇所が必要なのはちょっぴり新鮮でしたw

箱の割にはパーツ点数が少なかったのと、思ったよりも小さそうなのでちょっとションボリ

でもまあ、久々にバンダイ以外のキット作成ですわ

何気に結構動くみたいなんで組み立てが楽しみです^^

HJにも作例あったり注意点なんかもあったので、それを見ながら作るとしますかね


ついでに買い忘れた本も購入

ここでも有名な方が多数掲載されてましたw
Posted at 2011/06/02 23:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation