• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

ガンプラコラボな40周年記念商品を買ってきた件

ガンプラコラボな40周年記念商品を買ってきた件とあるブログで発売を知った(遅っ!)んで、ちょっくら探しに逝くことにw

セブンを何軒か回って、見つけたので購入w

購入したのは、オリジナル、ノーマルカラーのガンダムとノーマルカラーのシャアザク

にしても・・・値段高っ!
Posted at 2011/09/24 00:11:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年06月05日 イイね!

まだ先でいいかな~と思ってたMGダブルオーライザーを購入してきた件

まだ先でいいかな~と思ってたMGダブルオーライザーを購入してきた件広告の品って事で2割引だったんで購入してきましたw

街の方だと当たり前かもですが、田舎だとなかなか引いてくれないんですよね・・・orz

先日購入のレイキャシールもまだ手付かずなのに、何時作るんだろうと思いつつも買っちゃいましたw(まあ未だに箱開けてないガンプラも結構あるんですがねえ(==;)

ついでに、ふと懐かしいガム(オレンジフーセンガム)を見つけたんで迷わず購入

コレ子供の頃に小さい箱(4個か5個入り)で10円で売られてたんですよね~

当時はお駄賃(お小遣いなんか貰えない時だった)貰ったら近所のお店でよく買ってたなあとw

しかも、当りつきだったんですが、なかなかあたらない・・・(くじ運が無いとも言うが)

あたった時はかなり喜んでましたわ^^


さて・・・今回はMG2個分の内容っぽいんで、素組でも1日じゃ終わりそうに無いですなあw
Posted at 2011/06/05 22:25:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記
2011年05月03日 イイね!

【ガンプラ】1/144とはいえはパーツ分割がすごいことになってるなと驚愕した件

【ガンプラ】1/144とはいえはパーツ分割がすごいことになってるなと驚愕した件RGストライク組み立て中です・・・(ようやく本体が組みあがりました)

素組のハズなのにパーツが小さいことも手伝ってか、結構時間掛かってます(--;

ずっと1/144は作ってなかったんですが、今の1/144はこんな事になってるのか~とパーツ分割に驚いちゃってます^^;

頭部なんか、カメラはすべてクリアパーツでバルカンやダクトまでもが色分けされてます

マスクなんてダクトがヘコミモールドじゃなくて、貫通してるし・・・

いやはや驚きっぱなしですわ(@@

RGってことで、専用フレームのおかげでよく動きますね~

ただ、装甲スライドギミックなんかがあるんで、動かす時は注意が必要ですが・・・




Posted at 2011/05/03 21:42:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2011年05月02日 イイね!

【カンプラ】RGエールストライクガンダム

【カンプラ】RGエールストライクガンダム地元の大型家電量販店で無事ゲットできました^^

にしても1/144買ったのはすごく久しぶりな気がしますわ

昔は1/144オンリーだったんですがねえ

サイズ自体が小さくなった事と、メインが1/100で1/144はラインナップのみの状態になってからからかなあ・・・

RGのガンダムややシャアザクはタイミングを逃して購入してないんですが、今回はちょうどタイミングも良かったんで購入^^

MGを見慣れたせいか、パーツ単体がすごく小さく感じますわ(実際に小さいですがw)

とりあえず、明後日からの3連休中には作ってみたいな~とは思ってますがね


説明書を眺めながら、頭の中で主題歌が流れちゃったんですが、なぜか映像は某MADムービーだったりしたのはナイショだw
Posted at 2011/05/02 01:08:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 趣味
2011年01月02日 イイね!

【HG】ダブルオーライザー完成させるのに結構掛かっちゃった件

【HG】ダブルオーライザー完成させるのに結構掛かっちゃった件やっぱり昨日中には完成しなかった(途中からGNO3の大規模任務やってました)んで、そそくさと寝て、先ほどようやく完成

一番びっくりしたのは、ダブルオーライザー状態で直立が可能!って事でしょうか

イメージ的に、後ろに重量物がくっついてるんで、前のめりにしないとダメかな?もしくは台が無いと厳しいかな?と思ってたんですが・・・

普通に直立しやがりましたw


とりあえず、これでHGのクアンタを組めますわw

あ・・・MGのクアンタが手付かずだけど・・・まあコッチはそのうち・・・(==;



そういや、劇中でダブルーオーってGNシールド使いましたっけ??
Posted at 2011/01/02 10:56:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガンプラ | 日記

プロフィール

「スバルで点検なう」
何シテル?   09/28 14:05
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation