• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2012年07月20日 イイね!

エアコン購入する気マンマンで家電量販店に逝くも蛍の光が流れたので撤収しちゃったの巻

下調べも全くしないで店頭で話を聞いて決めようと思ってたんですが、色々話を聞いてたら閉店時間になったので撤収しちゃいましたw

ぶっ壊れてから、今まで以前買ってたタワー型?扇風機とサーキュレーターでなんとか熱帯夜を凌いでました・・・

が、あきらめきれずに効かないのを承知で、エアコン電源ON

・・・やっぱり冷房は効かないorz

おもむろに運転切り替えで除湿にしてみる

吹き出し口に手をかざす・・・・何気に冷気が!?

室外機を確認すると、どうやら動いてる模様

暖房、冷房機能は失われているものの、辛うじて除湿機能だけは生きてた模様

とりあえず、ちょっとの間は除湿機能と他の冷房器具でちょっとはマシになりそうです

でもまあ、のんびりとはしてられない状況なのは変わらないと思いますが・・・


Posted at 2012/07/20 00:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月17日 イイね!

この時期にエアコンがぶっこわれちゃったの巻

なんだか今日はなかなか冷えないなあ・・・と思って室外機を確認すると、やぱり動いてない・・・orz

どうやら完全にお亡くなりになった模様(--;

しかも、ちょうど梅雨が空けたとたんとはねえ

前も夏にぶっ壊れて耐えられなくなって導入した経緯があるんで、何時かな~?と調べてみたら、どうやら約6年前っぽいです

前回はエアコンなくてもがんばれるか?と思ってエアコンレス生活にトライしてみましたが、ソッコー断念

なので、今回はサクッと購入しに逝くつもりです

遠い昔はエアコン無くても過ごせたのになあ(--;

とりあえず、部屋の片付けもしないと不味いなー

買って未開封な助手席シートレールや助手席用にと思ってたレカロもどうにかしないと・・・
Posted at 2012/07/17 21:32:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月24日 イイね!

フクピカ買いに行って、ウルフの愛機がHGで揃っちゃった件

フクピカ買いに行って、ウルフの愛機がHGで揃っちゃった件フクピカがなくなってたんで、購入ついでにふらっと立ち寄った大型ショッピングセンターでGエグゼス売ってたんで、そのままお買い上げしちゃいましたw

カー用品では、フクピカとファブリーズを持ってレジに持っていく途中にワゴンにコーナーでリラックマな芳香剤を見つけちゃったので、そのまま買い上げwww

うーん、用品店で売ってるグッズは買わないようにしてたハズなのに・・・(==;

ワゴンに無かったら買ってなかったでしょうけどw

Posted at 2012/06/24 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月23日 イイね!

ちょっと足を伸ばしてHGのAGE-2を入手してきた件

ちょっと足を伸ばしてHGのAGE-2を入手してきた件なぜ?か地元のお店ではAGEコーナーが残念なことになってるんで、ちょっと足を伸ばしてみました^^;

・・・まあ、県南なんですがw

今回は、別の量販店をのぞいてみたら、なんとか両方ありましたw

後はGエグゼスだなー


南下のメインはリジカラのキャンペーンの事でしたが、更に悩むことになりそうですwww

走行距離も結構逝っちゃってるんで、色々考えちゃうんですよね(--;

アレもコレもそろそろ、交換したほうが・・・なんて

寄ったついでに、「NEW MILD」なるクリーナーが置いてたったので、購入www

某所のテンチョーさんのブログで紹介されてて、気になってたんですよね~


さて・・・HGも貯まってきたんで、早めに作らないと^^;;
Posted at 2012/06/23 23:08:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年06月03日 イイね!

試乗だったりガンプラ購入だったり

試乗だったりガンプラ購入だったり今日は昨日見かけたスズキDにスイスポの試乗に逝ってきました^^

それと、FITRSハイブリッドの展示車?を見に行ってきました

試乗は昨日試乗車を見かけたDではないDに行っちゃったり(まあ・・・通り過ぎて偶然見かけたんですがw)、HPでRSハイブリッドの展示車のあるDに行く前にスイスポ試乗帰りに見かけてそのまま見せてもらったり(ナビ取り付け中でナンバー付いてましたがw)

ガンプラをヤマダ電気で購入したら、携帯登録で800ポイントゲットして店員さんに驚かれたり

色々イレギュラーな事がありましたが、なんとか当初の予定を消化できましたわ^^

出発前に某弟氏に連絡するも、やっぱり予定が合わず・・・

とりあえず、今日も県南は暑かったw(県北はそうでもなかったんですがねえ^^;)

で、スイスポ試乗ですが、Dに着いて試乗をお願いしたところ・・・

「マニュアル車なんですけど・・・」

なんと!?(うれしい誤算)

「是非お願いします!」

なんだか過去にこういったやり取りがあった気がしますが、まずCVTだと思ってたんでラッキーでしたw

エンジン始動も静かなモンでちと驚き

エアコン全開で試乗開始~

営業さん曰く、「やっぱりこういった車はマニュアルかな?と思って用意しました」との事

更に、「直線ばかりじゃ面白く無いでしょうから、ちょっと山道走りましょうか」というわけで、上りの多い山道へ

既に試乗された方がいろいろ書かれてるでしょうから、簡潔に

まず、アクセルレスポンスいいですね~かなりリニアに反応してるんじゃないかと思われます

低速トルクもあって、エアコン全開&2名乗車でも上り坂をストレス無く上れました

ハンドルも適度な重さで、軽すぎるってことも無いんじゃないかなっと

剛性感もあって、しっかりした感じを受けました

足回りは硬くも無く、路面の悪いところでも特にバタつくということも無く、きれいにいなしてくてたんじゃないかと

エンジン音やマフラー音もそれほどではなく、音量の欲しい方には物足りないかもしれません

アイドリングも静かで交差点で止まった時に、「コレってアイドリングストップ無いですよね?w」と聞いちゃったくらいでした

総じて、ノーマルでもかなり好感触でした

スイフト試乗後に岡山に向けて走ってたところ、メッキグリルのRSがががっ!

急遽突撃してRSハイブリッド見せていただきました

ヘッドライト、リアテールがハイブリッド専用となっている以外は外見的に殆ど変わらず・・・(リアガーニッシュがちょこと変わってましたが、コレはShe's以外のハイブリッド共通みたいです)

気になってたカップホルダー照明はライフと同じタイプで、横にLEDが仕込んでありました^^

内装はピアノブラックとメッキなパーツで高級感がアップしてました

とりあえず?カタログ貰ってガンプラ購入のため地元のデオデオへ

AGEのフリット編のHGが半額だったので、色々購入w

ノーマルが無かったので更にヤマダ電機へAGE-1はあったんですが、AGE-2は見つからず・・・

会計時に携帯使っての会員登録で四苦八苦orz・・・

まあなんとか登録できたんで、良しとしましょう^^;


さて・・・久々にHG作りますかねえw
Posted at 2012/06/03 21:51:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation