• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2014年05月05日 イイね!

鷲羽山展望台でオフってきた件

鷲羽山展望台でオフってきた件連休は全く予定が無かったんですが、某弟氏から連絡あって、展望台に集まることに^^

で、ちょっと油断してたら、下道で移動したら大幅に間に合わない・・・orz

というわけで、高速でGo!

岡山道は米子方面がかなりの渋滞・・・

大変だなあと思いつつ、児島方面へ

途中、覆面2台に遭遇したんですが、1台目は捕獲終わってひと段落?してるような感じで

もう1台の時は捕獲して手続き中?だった模様

高速降りてからハイランド渋滞?に巻き込まれそうになるも、無事目的地に到着

しばらくして、某弟氏が登場

話を聞くと、TE27さんは呼んでみたとのこと

二人でダベってると、TE27さん登場

ふと見渡すと、ちらほらオフやってそうな集まりも(TE27さんのお友達の方も居たとか?)w

さらに、白野イジローさんや、YAS-82Zさん(撮影に来られてたのを捕獲www)も加わってのダベり会w

YAS-82Zさんはカメラも趣味とのことなので、某弟氏とカメラな話もされてたんですが、サッパリ・・・(--;

うさぎの島(大久野島)な話題になって、YAS-82Zさんも「是非、行って癒されたいな~」とwww

あとは、ココ最近、以前は通例だった、蒜山オフも無くなっちゃった?んで、機会を見て行きたいなあとかww


周りも結構暗くなってきたので、解散となりました


参加された皆様、お疲れ様でした~



帰宅途中のコンビニで見つけてついつい購入www
パッケージ違いなだけなんですがねえ^^;
Posted at 2014/05/05 12:21:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年03月12日 イイね!

高知オフに参加してきた件

高知オフに参加してきた件日曜日に開催された、高知オフに参加してきました^^

詳細は他の参加者さんが書かれてると思われるので、簡潔にwww

当日は朝早かったんで起きれるか心配でしたが、何とか起床に成功^^

合流地点である与島SAを目指してGo!

無事他の岡山組みと合流してから、集合場所の道の駅まで高速をカルガモ?ツーリング

皆さんそろったところで、鍋焼きラーメンを堪能^^

そこから、展望台に向けてカルガモ走行^^

途中、ちょこちょこアクシデントなんかもありつつ到着~

そこから、駄弁ったり、写真撮ったり、ギャラリーさんやゲストさんが来られたりと楽しい時間はあっという間・・・

解散時間となったので、それぞれ帰宅だったり、CPゲットだったり、観光だったりとw

帰りは瀬戸大橋で横風に煽らてちょっぴりフラつきながら、途中から雨に降られつつ無事帰宅~

なんだかんだで、約550kmの走行でした^^


今回参加された皆様、お疲れ様でした^^

Posted at 2014/03/12 21:21:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年03月02日 イイね!

愛車お別れ会に参加してきた件

愛車お別れ会に参加してきた件愉快な仲間たちのリーダー(かもしれない)であるF氏の愛車乗り換えが行われるので、お別れ会が開催されました^^

私は、安定の遅刻しての登場www

愉快な仲間たちのオフ会だと、遅刻がデフォになってますw

過去に遅刻しなかった時に大変な目にあったんで・・・という、それっぽい理由をつけておきましょうかねwww


私が到着後にF氏オススメのお店に食事をしに移動

そこで食事をしながらダベり~

私を含め、皆さんガッツリ食べられて大満足^^

その後、買い物等でABやTHへ、途中、私はガンプラ探しにチョットだけF氏と離脱w(といっても店舗はABの隣なんですがw)

結果、探してたキットは無かったんですがね・・・

そうこうしている内に、S弟氏の新愛車が車検終わったとの連絡があったんで、ここで解散に

次回はF氏の新愛車お披露目とS弟氏の新愛車のお披露目会ですかね~?^^


Posted at 2014/03/02 22:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年02月24日 イイね!

某弟氏のFD2に乗せてもらった件

某弟氏のFD2に乗せてもらった件たまたま津山方面へ行こうとしてしばらく移動したところで、某弟氏から、プチしませんかとのお誘いが^^

特に予定も無かったんで、合流する事に

合流してちょっとだけダベって、「FD2って乗ったこと無いなら乗ってみます?」て事で乗せてもらうことに^^

座ってみて、座位置高い様に感じましたが、インパネ自体が低いんじゃないかな?っと

走り出してみて、FITの軽いクラッチに慣れてると重く感じますね~

よくノーマルは乗り心地が悪いって聞きますが、最初はそうでもない?様な気がしたんですが・・・

ちょっと走ってみて、なるほど・・・と

突き上げが激しいというか、収まりが悪いというか・・・なんだか拾ったピッチが微妙に残る感じがしますねえ

まあ、距離が7万キロ超えてたんで、もしかしたらショック自体がヘタりかけてきているのかも?とも思いましたけど^^;

コレはちょっと路面の悪い中国道とかでは長距離は厳しそうかも(--;

FD2を堪能してから車を並べて写真撮ったり、ダベったりとw

日も落ちかけて、風も強くなってきたんで解散することに


私はそれからヤマダ電器へガンプラを探しにwww

結局ヤマダには無かったんですが、ふとイオンにならあるかも??ってわけで、久々に逝ってみたら、またまた1個だけ残ったのを見つけて無事ゲット^^

ゲットしたのはコレ


ちょっと前にウイングガンダム作ってるんで、ちょっと後かな~?とか

次回のBFはパピオンとの対戦なんで、見ちゃうと作りたくなるかも?ですがw


さて、今回、誘っていただいた某弟氏、お疲れ様でした~^^



次は某紅い方の現愛車お別れ会で、お会いしましょうって事でしたが、それって今週末でいいのだろうか・・・

Posted at 2014/02/24 00:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年01月13日 イイね!

ふりーだむの滋賀オフに参加してきた件

ふりーだむの滋賀オフに参加してきた件12日はフリーダムの滋賀オフに参加してきました^^

今回も多数のフィット、フィットシャトル他が集まりました^^

もちろん参加者さんも多数で全く覚えられない(>_<)

数名の方とはちょこっと絡ませていただきましたが、一致しないという・・・orz スミマセン


さて、私は当日は目覚ましかけたのに気が付いたら移動してないと駄目な時間・・・

必然的に遅刻となるわけで・・・

慌てても仕方が無いんでのんびりと移動~

会場はナビに登録してたんですが、ちょっとだけ違ってて、ドコから入ればいいのか分からず、1時間くらい付近をウロウロ・・・

再度場所を確認すると、見落としていた事が・・・orz

ナビの再設定して無事到着~

到着後は、管理人さんを始め、なんとか名前と顔の一致している方の下でちょいとお話

その後は皆さんの車を拝見しまくったり、写真撮ったり

それから、またちょっとしたお話集まりにりにしれっと参加してみたりとwww


天候的には雪も無く晴れてて良かったですが、風が冷たくて耳が痛くなっちゃいました

厚手の上着だけではちょっと厳しかったかもです^^;

楽しい時間はあっという間に過ぎ、解散の時間

何時もなら、この後の2次会へも行ってたんですが、今回はちょいと用事があって参加できなかったのは残念でした・・・

今回の企画運営で管理人の方々、ありがとうございました

参加された皆様、お疲れ様でした^^


なかなか名前と顔が全く覚えられませんが、次回も遊んでやってください^^


※追記
フォトギャラリーアップしました

不備等ありましたらご連絡お願いします<(_ _)>

黒色編
黒色編その2
白色編
白色編その2
白色編その3
銀色編
青色編
青色編その2
その他色編

Posted at 2014/01/13 21:54:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation