• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

お昼に台湾ラーメン食べてセキとアセが止まらなくて涙目だった件

お昼に台湾ラーメン食べてセキとアセが止まらなくて涙目だった件本日は色々あって?F山のセコハンでのオフに参加してきました^^

で、お昼に台湾ラーメンを食べに逝ったんですが・・・

以前某氏に食べに連れて行って貰ったこともあり、なんとか大丈夫だろうと思ってたんですけど、駄目でした・・・orz

ちなみに、辛さは「普通」(==;

でもまあ、汗だくでセキをしながら口の周りがピリピリしつつ、なんとか完食(スープは無理でしたが・・・)

セットだったオムレス丼がラーメンで大変な事になってた口周りや胃袋を助けてくれましたわw

一緒にいった某弟氏もヤバかったみたいですが、まあ若いんで次回?は余裕でしょうwww

大変な事になってた胃袋を癒すために、ファミレスへ移動~

男3人でパフェとドリンクバーだけで数時間慢粘るというwww


私が注文したパフェ
もっと小振りかと思ってたので、ちょっとビックリw

話の流れで、弟氏が86を試乗するという事で一路トヨタへ

が、時間もあり、渋滞してあっという間に辺りは暗く・・・

とりあえず、トヨタへ到着後に試乗可能かを確認、可能だったんで、私を除く2名で試乗へ出発~

私は冊子やら雑誌やらを見て時間つぶしw

しばらくして試乗から帰ってきたんですが、やっぱり雨と夜間という条件では、イマイチよく分からない・・・

ってことで、今度は天候に良い日にて、試乗リベンジ決定?w


今回参加された皆様お疲れ様でした~
Posted at 2013/10/05 23:46:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年09月14日 イイね!

後部座席を体験すべく、某弟氏を召還して試乗に逝ってみた件

ちょっと後部座席の乗り心地なんかが気になって、某弟氏を召還してDラーをハシゴしてきましたw

津山市某所で合流後、FIT3ハイブリッドの後部座席の試乗~

感想は・・・結構、突き上げがありますねえ^^;

あと、シートの座り心地なんかは悪くないんですが、リアタイヤのロードノイズが耳元に直接届くような感覚が・・・(--;

運転席に座ってるときはそれほど気にならなかったですが、後部座席に座ると結構気になるモンですねえ

というわけで、ちょっと残念な感じでした


次に、後部座席ではないですが、カローラフィールダーハイブリッドに試乗

何気に天井低くて、乗り込む時に頭ぶつけちゃいましたw

試乗したのは上位グレードで、メーターも見やすかったです

走り出しはスムーズで、加速もスルスルと気持ちよく加速

足の方はそれほど固めというわけでもなく、シートの乗り心地も悪く無かったです

なぜか試乗車のバックモニターがブラックアウトしてたというオチが付きましたがwww

試乗後に店内に展示してあるSAIの内装とか見て某弟氏が驚愕してましたw


カローラ店を後にして、そういえばDAYZもターボ出たんだけど、まだコッチには置いてなさそうだなあってな話から、三菱にekカスタムを試乗しに^^

以前私も試乗したターボの4WDを試乗

今回は私を後部座席に乗せて3人乗車で開始

さすがに3人乗車だとターボといえどもちょっと苦しそうな感じはしましたが^^;

後部座席の乗り心地はかなり良かったですね~

FIT3の時に感じたロードノイズもそれほど感じず・・・あと驚いたのが、エアコンが後部座席に居てもかなり効きますw

途中からちょっと足元が寒くなったりwww


ターボ試乗したらNAもってことで、今度は日産へDAYZを試乗しに

が、驚いたことに聞けはNA、ターボの両方が在るとwww

私は三菱のekでターボは試乗していたんで、お留守番~ってことで某弟氏と営業さんで試乗

NAとターボの試乗比べをしてましたわw

私は今回試乗しなかったんですが、よく聞くとNAはECUのアップデートしてあったり、ターボはフロンとスタビが追加されたりで、試乗すれば良かったかな?と、ちと後悔^^;

試乗終わってから営業さんと色々とお話~この営業さん、ちょっと前までサービスをされてたとかで、結構車好きらしく、12SRのインパルマーチに乗ってるとの事

帰り際にナゼか私のFITで盛り上がるというwww

楽しそうな営業さんでしたわw


その後は久々にファミレスでご飯~

ファミレスで夕食ってのも久しぶりでしたわ^^

お腹もいっぱいになって、話のネタも尽きたんでお開きに~^^

今回参加された某弟氏、お疲れ様でした^^
Posted at 2013/09/15 00:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年08月15日 イイね!

鷲羽山でプチってきた件

鷲羽山でプチってきた件最近は連休でも、予定も全く無くフラフラしてる事が多いわけですが・・・(連休以外でもそうなんですがねw)

たまたま某氏がW山までドライブするってんで、合流してきました^^

集合はいつもの展望台駐車場

もしかしたら、色々集まってるかも??と思いつつ到着してみたら、軽四が数台集まってるみたいでしたが、それ以外は全く・・・

まあ、暑かったですからねw

私も本来なら、よく分かりそうな所に停めるんですが、今回は木陰を探してそこへ退避w

しばらくすると某氏到着でちょこっと、弄ったところとか今後の弄りとかの話をしてからはひたすらダベりw

まあ、最近は集まることも少なくなってきましたねえ^^;なんて話もしながら・・・

ちなみに木陰は風があるとそれなりに涼しかったですわw

誰か来るかも?なんて期待?ありましたが、誰にも遭遇することなく、良い時間になったので解散~

私はPCショップに寄って、変換コネクタ等の小物を購入してから帰宅

参加された某氏お疲れ様でした^^

Posted at 2013/08/15 08:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年07月28日 イイね!

モクモクプチオフに参加してきた件

本日は某弟氏からのお誘いで、モクモクオフに参加してきました^^

ちょうど私もカブトムシの件で店長さんに聞きたい事があったんでw

あとは、作業が空いてたら・・・とも目論んでましたが、何気に作業が詰まってたみたいなんで、また今度にでもw

お誘いあった時にはちょっと自宅で作業があったんで1時間ほど遅れての出発~

高速使っての移動だと半分の時間で到着できるんで、出遅れた分を取り戻すべく高速でw

時間帯なのか、いつもならちょっと渋滞となる箇所もすんなり通過で思いのほか早く着いちゃいましたw

しばらくして、某弟氏登場~

F氏は何してるんでしょうかねえ?な話をしながら、モクモク開始~

以前は白煙でなかったらしいですが今回は距離も結構走ってたこともあってちょっと多めに投入w

今回は白煙が結構出た模様^^

モクモク終わってからジェームスとアップガレージへ逝ってから、隣のトヨタへ86の試乗へw

と思ったんですが、店舗改装中で別の店舗に移動してて現在置いていないと・・・orz

それなら?と乗ったことなかったプリウスαを試乗~w

静だし、スポーツモード?だと軽快に走りますね~^^

インフォメータがちょっとシンプルで残念ではありますが・・・(アクアみたいにフルカラー表示等はオプションでも無いとの事)

試乗終わってから遅めの昼食を取って解散となりました^^

モクモク直後の状態でちょこっとだけ運転させてもらいましたが、以前に比べて軽くなった様に思えましたわ^^

解散後にどうしようかな~と思いつつ、とりあえず?岡山市方面へ移動してみたんですが、特にドコかに行くわけでもなく、そのまま帰路に着くことに

途中、53号で渋滞に遭遇、納涼祭渋滞かと思ったら事故渋滞でしたわ・・・

本日参加された某弟氏、お疲れ様でした^^
Posted at 2013/07/28 21:43:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年07月14日 イイね!

日焼け止め忘れて鼻の頭がちょっとヒリヒリしちゃてる件

今日は、某所で開催された合同オフに参加してきました^^

連休中日での渋滞と駐車場の間違いによりウロウロしたお陰で・・・遅刻しての参加となりました^^;;

まさか駐車場が分断されてて行き来ができないとは思ってなかったんでorz

プチとかだと、いつものことなんですが、こういった合同オフだとさすがに・・・と思ってたんですがね(==;

で、挨拶もそこそこにオフの状況や、参加者皆さんお愛車を撮影しようと思った矢先にまさかのデジカメバッテリー切れorz

と言うわけで写真は他の参加者さんがビシバシ撮ってられたんで、そちらから~w

今回も凄い台数が集まりました^^

毎回ですが、未だになかなか名前が覚えられませんわorz

そして、出かける前に見た予報では結構な降水確率だったと思ってたんですが、快晴!

結構暑かったです(でもまあ、以前ふれあい空港で開催された岡山ほどではなかったですがw)

あと、汗拭きタオルを忘れたんでコンビニで購入したら見事にハズレで大変な事になってたり、日焼け止めも忘れてて、それなりに焼けちゃって、鼻の頭がちょっぴりヒリヒリしてますwww

恒例のくじ引きも、笑いあり、驚きあり、悩みありと大盛況でした^^

私はコレをゲットしました^^

ハンドルカバーにサンシェード、トミカにテインステッカー

時間も来たので、ここで一旦終了

私はそのまま2次会参加しましたが、それまでにちょっとした車の移動ウォッチングwww

客観的に見るとなかなか楽しかったですw

2次会では、少数ならでは?な話題が満載でした

帰路は何気に疲れてたのか、結構休憩いれまくりながら、途中に豪雨に見舞われ前が見えない状況になりつつのんびり帰りました^^

燃費の話もちょこっと出てたので、今回の燃費

エアコン全開で起伏の激しい中国道の往復ならこんなもん?


オフ参加された皆様、お疲れ様でした^^

企画してくださったスタッフの方々、準備から進行等色々とありがとうございました^^

また次回もよろしくお願いします


Posted at 2013/07/14 23:08:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation