• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

一気に3台洗車してみた件

緊急事態宣言発令で色々あって県南に移動できなくなってまして、んじゃ積んでるキットでも消化しようかと思いたったんですが、消化できたのは3体のみw
老眼には小さいパーツは厳しいですねwww

ちょうどタイミングもあったので、ライフ、スペーシア、WRXの3台を一気に洗車

・・・といっても2日分けてですがw

ライフ、スペーシはそれぞれコーティング&コーティングメンテを実施
ずっと洗えてなかったんでスッキリ♪

WRXはシャンプーだけの簡易洗車
一応スバルのコーティング施工してるんですがそろそろメンテやらないとまずいかなぁ・・・

WRXの洗車の時にホイールに付着してるブレーキダスドを見るたびにホイールのコーティングもしたいなあと思うんですがそのままなんですよねえ^^;

Posted at 2021/06/06 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年09月07日 イイね!

FITを降りることになった件

そろそろ次期愛車を考えないとな~と思いつつD巡りしてたんですよね~

タイミング的には車検くらいを思ってたんで、そろそろ候補の絞り込みをしておかないとなあ・・・なんて思ってたハズなんですけどね^^;

候補に挙げる上で物理的な制約もあったりするので、その辺も聞いてみてたんですが

なら実際に試してみましょうと

この時、試しても結果は多分ダメだろうなあと思ってたんですよね~

が、予想を裏切っての結果オーライ( ゚Д゚)

その件も含めて、当時の候補順位的にはかなりの下位・・・だったんですが、一気に躍り出ちゃいましたw

ここからは、一気に話が進んで、乗り換えることになっちゃいましたw

んで、ちまちま純正戻しをやってます^^;

まあ、中には純正パーツが行方不明なモノもあったりしますがwww

とりあえず外したパーツの里親募集してみようかなっと^^;

取り外したパーツはちまちま追加していく予定です^^

ちなみに、パーツは直接受け渡しが可能な方に限定させていただきますね


現在の里親募集中パーツ(順不同)
・後期GE6テール(下部点灯加工あり)
・ジュエルLEDルームランプセット&リフレクターセット
・レカロ純正シートレール(運転席・助手席)
・レカロシートSP-Z(助手席側※ランバーサポートポンプが左側にある為)
・レカロシートSR-7 ASM Limited
・J'sレーシング リアピラーバー
・J'sレーシング リアシートバー
・J'sレーシング ロアアームバー
・パイオニア ダイキャスト製インナーバッフル(17cm)
・ホンダ純正ECUカバー&クーリングダクトB
・ノブレッセ 左右出しストリート砲弾/タイプⅤ(タイプ5)マフラー
・RAYS VR.G2(16インチ 6.5J +45)
 ※POTENZA RE-11(195/50R16)溝ほぼ無し
・RAYS CE28N(15インチ 6.5J +39)
 ※FIREHAWK WIDE OVAL(195/55R15)溝3割くらい?
・RAYS TE37(15インチ 6.5J +39)
 ※BLIZZAK VRX(185/860R15)2シーズン使用
・メッキエアコンアウトレット
・無限エアフィルター
Posted at 2019/09/08 00:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年02月23日 イイね!

父親の軽トラを刷新した件

20年22万キロの父親の軽トラを刷新してきました^^

選定条件はエアコンパワステ付きで5MTの4WD

今乗ってる軽トラはハイゼットでデフロックなんかも付いてる事から、現行の「農用スペシャル」かなあと

同様の仕様が良いだろうということで、各社のグレード確認

価格的な問題でホンダが脱落、過去の乗ってたことがあって散々だったとのことで三菱も脱落

結果、ダイハツとスズキの勝負に(どちらも似た仕様のグレードが存在)

ちょっと前にぶつけられて代車でキャリイ(AT)借りてた事があって、「結構よく走る」と好印象

まずはカタログで比較

エンジン出力、トルクともにカタログスペック上ではキャリイが上・・・(ATだとそうでもないんですがね)

ハイゼットは自動ブレーキのスマアシⅢtってのが付いたグレードがある

一方、スズキは踏み間違い抑止とまり・・・

ネットニュースでたまたま目にした自動ブレーキ義務化な記事

父親の意見も聞きつつ、とりあえずはDに逝ってみることに

まずはダイハツ

対応してくれたのは副店長さんでした

見積もりしてもらうも、結構なお値段・・・まあ下取りやらOPプレゼントやらでそれなりに値引きがあったんですが・・・

ただ、スマアシ無しだとOPプレゼントは無しということで、車体の価格差からするとちょっと残念なことにorz

スマアシ付きで今日決めてくれるならという価格を出してもらったんですが、対抗馬?であるスズキにも逝ってなかったので、他社も見てみたいので保留したい旨を伝えると、なんだか態度が・・・

今回だけの価格で次回は無いらしいことを言われて、ちょっと残念に思いつつスズキへ

次にスズキ

お客さんが多くてこちらの対応が出来ない状態で30分以上は待ってもらうことになるかもと

ここでめんどくさがりの父親が「もうダイハツでええわっ!」ってことでダイハツにとんぼ返りwww

が、先ほどの副店長さんはちょうど別の商談に入ったばかりとの事で、その日は契約ならずw

で、帰宅するちょっと前にスズキから連絡があった旨を伝えられるw

折り返したら、査定をお願いしたかった旨をつたえてたんで、自宅に来て査定だけでもさせてくれないかと

ちょうど買い物忘れてたし、逝きますよと返事して、再度スズキのDへw

で、査定と見積もりしてもらった結果、仮とはいえいい感じの価格を提示してもらえました^^

あ、ちなみに下取り査定額は査定料金でほぼ相殺される価格でしたw

で、そこから1週間程度(父親や妹がアレコレ)悩んだ挙句、スズキに決定^^

やっぱり、営業さんの最後の態度が気になってな様です^^;

というわけで、本日スズキで最終仕様決め&ハンコ押してきました^^

決算時期ってのもあって、価格も結構頑張ってくれたんじゃないかなっと

今まで無かった新装備も追加されるんで、父親もウキウキですわ^^
Posted at 2019/02/23 21:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年10月10日 イイね!

ちょこちょこ問い合わせ?もあったので・・・

前車に装着してて、いずれ助手席に付けようと思ってたんですが別のを入れてしまい、そのままお蔵入りとなってしまったレカロがあるんですが、色々モノが増えまくってるんで保管場所確保の為に放出しようかと^^;

ちなみに、レカロはSP-Z(SP-JをベースにしたCOCKPIT限定生産品らしい?)でエアーランバーサポート用のポンプが左側にある左側(助手席)用です

右側(運転席側)にも取り付けは可能ですが、レイアウトによってはポンプが触れないことになるかと思います

エアーランバーサポートを使用しないのであればどちらでも装着は可能だと思われます


とりあえず、モノが大きいので手渡しが可能な方で、使われる方にと思ってまはいますが・・・


※一応破れ等はありませんが、中古ですので、くたびれ感はあるかと・・・
GD3に装着していた時です
Posted at 2017/10/11 00:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2017年04月23日 イイね!

免許更新に行ってきた件

ネタもないなあと思いながら、気が付けば1ヶ月程ブログさぼってました・・・

捜せばいろいろ出てきてるかもですが(´-ω-`)

というわけで?

本日、免許の更新に行ってきました^^

今回から再び5年です^^;

運が良ければ午前中に間に合えば良いな~って感じの時間で行ったのですが、到着時に運良く人も少なくサクサク進めてなんとか午前中には更新完了^^

そこからABに粗品貰いに行って、ついでにスペーシア用のワイパー替えゴムを購入

FIT用も、もうちょっとしたら買わないとなと・・・

その後ちょっとウロウロしてから帰宅^^

最近はそれほど動かなくなったなあ・・・と思ってみたり^^;

5月末に開催されるエンジョイホンダのチケットもゲット出来たので、あとは駐車場のチケットを確保しないとですわ


以前母親にぶつけられて割れたりはしてなかったので再塗装だけで終わらせたバンパーですが、どうやらダメージはあったみたいで、当時塗装割れが発生してた箇所が同じように割れてきてます

ボンネット閉めるときの衝撃も多少関係するのかもしれませんが、1箇所、また1箇所と・・・




Posted at 2017/04/24 00:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation