• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

勢いで購入したレー探なんだけど、待ち受けが微妙な件

今まで使ってたGRW53sdがGPSを見つけられない状況に陥ってたんで、修理するまで以前使ってたYPR280siを引っ張り出してちょっとの間使ってたんですが、たまたまGRW63sdが安くて出てたんで、ついポチっと・・・

つなぎで使ったYPR280siですが、測位時間や速度表示のレスポンスは新型に比べると遅いですが、表示内容は結構良いかもw

速度表示は結構53sdのが結構よかったんですが63sdになってちょっとガッカリ・・・

確かに表示自体は綺麗なんですが、方位を表示してるんで、表示が小さくなってるんですよね

更にレスポンスがあまりよくない・・・53sdはリニアに速度表示が変わってたんですが、63sdはYPR280siと同じように、数値表示は都度表示みたいです(針はリニアかもしれませんが、小さくて見づらいです・・・orz)

レーダーの速度表示そんな事求めるのもナンだとは思いますけど、前機種がかなりリニア表示だっただけに、ちょっとションボリです・・・

時計もアナログになってますけど、デジタルの方が良かったな~

現時点で、レー探新しくするたびに、待ち受け表示でちょっぴりションボリしちゃってます・・・



53sdもGPSロストが頻発しなければ良いと思うんですがねえ・・・

とりあえず、そろそろ修理依頼しちゃわないと^^;;;
Posted at 2011/08/23 01:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年06月18日 イイね!

食事前の消毒で皮の剝けた掌を洗って悶絶しかけた件

未だに完治しないんで、食事前の消毒に非常に気を使っちゃってます^^;

多少はマシになってきましたが、完治まではまだ遠そうです(--;

さて明日は何とか天候も持ちそうだし、撮影にでも行ってみようかともくろみ中

ちょっと気になるところもあるんでDにも逝って来ないといけないんですがねえ・・・

とりあえずは、朝起きてみて考えましょうw




そういや、預けてる純正バンパーの嫁ぎ先も探さなきゃなあ・・・

まあ、リアだけですがw

ついでに純正マフラーも処分しちゃわないと^^;;


Posted at 2011/06/18 23:18:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年04月09日 イイね!

いい加減片付けろと怒られたんで、レカロ2脚を部屋に入れたら寝るところが無くて困っちゃった件

未だにGDFitに付けてたレカロが居間に放置したままだったんですが、集会?があるとかでさすがにどけろと言われちゃいました

で、自分の部屋に持って入ったんですが、広くない部屋に2脚は場所取りまくりw

寝る時どうしようかちと悩んでしまいますw(ちなみに畳に布団を敷いて寝るスタイルですw(ベットなんて洒落たモノは無いんですわ))

廊下にでも一旦出して寝るつもりではありますけど・・・

とりあえず、助手席は特にダメージもなさそうですから、使おうかなとは思ってるんですよね

まあレール買わないといけないんですが(--;

運転席側は座面裏のプラスチックのカバー?ばぱっくり割れちゃってるんで、使えないと・・・(ついでにボルト穴が1つバカになってる模様)

座椅子で使うのも手かなあとか考えてます

以前、PC用の椅子にするための足買ったんですが、SP-Jだと座面の厚さなんかの関係で高すぎることが判明したので使えず

適当に何か作ろうかとも模索中(実際使うか分かりませんが)


にしても・・・未だにタバコの臭いが取れませんorz(中古だから仕方ないんですがねえ)
Posted at 2011/04/09 22:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年04月03日 イイね!

いつものGSで給油しようとして「バイオガソリン」の表示に一瞬躊躇した件

いつものGSで給油しようとして「バイオガソリン」の表示に一瞬躊躇した件一瞬ためらったんですが、「ま、いっかw」でそそくさと給油をしちゃいましたw

ちなみに、初の「バイオガソリン」給油ですわw

他のGSはどうなのかちょっと気になるところですが・・・




あ、進化剤3回目の施工も滞りなく?終了しましたw

といっても、今回はミッションへの施工だったんで、ステッカーゲットは次回へ持ち越しw

Posted at 2011/04/03 21:45:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月02日 イイね!

試乗車のRSのハンドルが太いな~と思ったんで、放置してあった純正ハンドル引っ張り出して握ってみた件

試乗車のRSのハンドルが太いな~と思ったんで、放置してあった純正ハンドル引っ張り出して握ってみた件なんだかS弟氏がおねーさんを撮影している風景?をアップされなかったと嘆いてたようなので、アップしてみましたがいかがでしょう?>S弟氏

そういえば撮影にあたり、デジイチじゃないからなあ・・・って言ってましたねえw

そろそろデジイチデビューでも!?


さてタイトルの件なんですが、RS試乗したときに、思ったよりもハンドル太いな~と思ったんで、放置してあった純正ハンドルを引っ張り出して握ってみましたw

で、握ってみた感じは・・・こんなに太かったっけ(--;

と思っちゃいました^^;


にしても、ステアリングホイールだけだと大きく見えますなあw


そろそろコレも処分しないとな・・・
Posted at 2010/11/02 00:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation