• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

某氏から貰ったステッカーがピンチな件

リアガラスに某氏から頂いたステッカーを貼っているんですが、今日簡単洗車してるときに、ちょっとヤバくなっていることが判明・・・orz

さて・・・どうしたモノか(==;

とりあえず、見られない状態になるまでは放置かなあとは思いつつ、洗車のたびに酷くなりそうな気がしますけどね・・・


ちょっと前から引っ張ってるミスリルネタですが、今日はちょこっと走ってきましたw

それなりの所?で試せれば良いんでしょうけど、最近休日の朝はグータラしてて気が付いたらお昼前とかだったりで、それから洗車とかしてると結構な時間になって、一人で出かけるのもちょっとなあ・・・なんて思っちゃったりでなかなか・・・

でまあ、近場にそれなり?なルートも教えてもらってたりするんで、今回もそこへ逝ってみましたw

で・・・走ってみての感想としては、サブフレーム&リアスタビへのミスリル施工はかなり効果ありそうです^^

サブフレーム施工はリジカラポイントに施工してるのであまり効果が感じられないと思ってましたが(通勤程度ではちょっと違うかな?程度にしか感じられなかった)、ちょっと速度域が上がった状態では安定感が今までより向上してました

リアスタビ施工では以前よりリアの粘り感が増したように感じられました

社外のスタビバー装着した時ほどの変化は無いと思いますが、フロントスタビをMC前からMC後に変えた感じに似てる気がします

コーナリングの安定性向上といった面では効果あるのではないかと思います

といっても、以前にも書きましたが、あくまで「積み上げ」施工によって現在の状態になっているので、その部位のみ施工した場合では異なると思います(補強パーツも入ってるわけですし)

ただ以前も書きましたが、振動は施工前よりも増えてきてます(コレも「積み上げ」による増加でしょうが、部位単位でも発生しないとは限らないので・・・)

とはいえ、走る分には楽しいことになってて、ニヤニヤしながら走ってましたがwww
Posted at 2012/11/23 23:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「モデロイドのオーガン ゲット!」
何シテル?   08/03 17:44
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
456 78910
111213141516 17
181920 2122 23 24
252627282930 

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation