• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

後部座席を体験すべく、某弟氏を召還して試乗に逝ってみた件

ちょっと後部座席の乗り心地なんかが気になって、某弟氏を召還してDラーをハシゴしてきましたw

津山市某所で合流後、FIT3ハイブリッドの後部座席の試乗~

感想は・・・結構、突き上げがありますねえ^^;

あと、シートの座り心地なんかは悪くないんですが、リアタイヤのロードノイズが耳元に直接届くような感覚が・・・(--;

運転席に座ってるときはそれほど気にならなかったですが、後部座席に座ると結構気になるモンですねえ

というわけで、ちょっと残念な感じでした


次に、後部座席ではないですが、カローラフィールダーハイブリッドに試乗

何気に天井低くて、乗り込む時に頭ぶつけちゃいましたw

試乗したのは上位グレードで、メーターも見やすかったです

走り出しはスムーズで、加速もスルスルと気持ちよく加速

足の方はそれほど固めというわけでもなく、シートの乗り心地も悪く無かったです

なぜか試乗車のバックモニターがブラックアウトしてたというオチが付きましたがwww

試乗後に店内に展示してあるSAIの内装とか見て某弟氏が驚愕してましたw


カローラ店を後にして、そういえばDAYZもターボ出たんだけど、まだコッチには置いてなさそうだなあってな話から、三菱にekカスタムを試乗しに^^

以前私も試乗したターボの4WDを試乗

今回は私を後部座席に乗せて3人乗車で開始

さすがに3人乗車だとターボといえどもちょっと苦しそうな感じはしましたが^^;

後部座席の乗り心地はかなり良かったですね~

FIT3の時に感じたロードノイズもそれほど感じず・・・あと驚いたのが、エアコンが後部座席に居てもかなり効きますw

途中からちょっと足元が寒くなったりwww


ターボ試乗したらNAもってことで、今度は日産へDAYZを試乗しに

が、驚いたことに聞けはNA、ターボの両方が在るとwww

私は三菱のekでターボは試乗していたんで、お留守番~ってことで某弟氏と営業さんで試乗

NAとターボの試乗比べをしてましたわw

私は今回試乗しなかったんですが、よく聞くとNAはECUのアップデートしてあったり、ターボはフロンとスタビが追加されたりで、試乗すれば良かったかな?と、ちと後悔^^;

試乗終わってから営業さんと色々とお話~この営業さん、ちょっと前までサービスをされてたとかで、結構車好きらしく、12SRのインパルマーチに乗ってるとの事

帰り際にナゼか私のFITで盛り上がるというwww

楽しそうな営業さんでしたわw


その後は久々にファミレスでご飯~

ファミレスで夕食ってのも久しぶりでしたわ^^

お腹もいっぱいになって、話のネタも尽きたんでお開きに~^^

今回参加された某弟氏、お疲れ様でした^^
Posted at 2013/09/15 00:48:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「おかホビ行ってきた」
何シテル?   10/12 00:28
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
8910111213 14
15 161718192021
22 23242526 2728
2930     

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation