• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

前回の雪では職場付近は大丈夫だったけど今回はまったくダメだった件

駐車場に止めるには新雪の中に突っ込まないとだめなくらいでしたわ

で、自分の通った後はきれいに除雪されてましたw

朝がそんな状態だったんで、帰宅時は大丈夫か心配でしたが、なんとか雪も解けてて一安心

かと思いきや、路面は凍結し始めてて、何気にVSAランプが結構点灯してたりと・・・

途中反対車線の上り坂(私は下り)でトレーラーがタイヤが滑って上れないらしく、大変そうでした(--;

明日は凍結してるのは確定っぽいので雪がない分、今日よりも気をつけないとヤバそうです

今週の予報ではもう雪は降らないようですけど・・・
Posted at 2011/01/17 21:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月16日 イイね!

GNO3の大規模任務でゲージは「50:50」なのに連邦勝利な件

GNO3の大規模任務でゲージは「50:50」なのに連邦勝利な件いや~よく降ってますわ^^;

朝起きて外見てびっくり(゚д゚)!

現時点でも降り続いてるんですが、いったい何時まで降るのやら・・・

にしても休みの日でよかった~

さて、GNO3の大規模任務最終戦

画面の陣営ゲージは「50:50」で、連邦勝利でした

なんか今回αアジールがダメージ受けまくってるなとは思ったんですが・・・(その代わり、ハサウェイのジェガンの硬いこと硬いこと・・・)

なんらかの条件が重なっての判定でしょうけど、それなら陣営ゲージをちょっとでも勝利陣営に傾いた表示をして欲しかったですね

ちなみに、GNO1では「引き分け」という両軍痛み分けな判定も存在してました

まあ逆襲のシャアシナリオで「引き分け」ってのはありえないんで、せめて「延長」してもよかったんじゃないかなあとか(これまたGNO1ですが勝敗を決める最終競合には「延長」ってのが存在してました))

なんにしても、ちょっと(´・ω・`)ガッカリ…な終戦でした
Posted at 2011/01/16 07:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月10日 イイね!

値段知りたいだけだったのに、何気に回ったお店においてなかった件

コッチではXBOX360とキネクトの値段どのくらいかな~?

と思いつつ、お店を回ってみるも、新型本体無かったり、360自体無かったり、在っても4Gの本体だけだったり(250Gの値段も知りたかった)と・・・

久々にゲーム機本体見に行ったのに、周る店すら忘れてたとかで、収穫無かったです・・・

クアンタも見つからず(--;(コッチはオマケですがw)

で、こうなってくると無性に欲しくなるわけで・・・

現在は、

通販でポチっちまうか!? ←今ココ

な状況ですわwww

Posted at 2011/01/10 20:26:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月09日 イイね!

近場のD巡りをしてみた

近場のD巡りをしてみた新型ラクティスのCM見てないな・・・から友人とD巡り^^;

現車を拝みに行くも、Dに無し・・・
とりあえずカタログだけ貰って、今度は結構CM見るトレジアを見にスバルDへ

現車もあって試乗も出来ますってことで、早速試乗

純正で思ったよりもシートが下がるのに驚いたり、スポーツモードでのギア切り替えがパドルだけでなくてシフトでも出来たりで、色々試してみちゃいましたw

その後、「TNP」のCMでおなじみMOVEを見にダイハツへ

ここでもアイドルストップ機構搭載のグレードに試乗が出きるってことで、そのまま試乗w

アイドルストップから復帰する時の音が結構大きくてちょっと気になったり、出だしは仕方が無いにしても走り出すと結構快適に走れるなと思ったり、同乗してくれた営業さんが試乗途中も業務連絡してたのがちょっと気になったり^^;

試乗終わってから色々モノ貰っちゃったりで初売り中とはいえ、もてなし?が凄かったです^^;

この後どうしようかな~とネッツ店の前を通りかかった時にヴィッツの試乗車発見w

そのまま、試乗に突入w

試乗したのは1000ccのベースグレードでしたが、1000ccで3人乗ってるとはとは思えないくらい良く走るのには驚きましたw

ただ、運転席側のドアミラーがもうちょっと前なら良かったかなあと・・・

カタログは既に貰ってたんで、ちょっとだけお話して撤収~

ついでにHGダブルオークアンタも探してみたんですが、見当たらず・・・

XBOX360とKinectの購入命令?が出たんで、ちょっと価格見てみたり(セットで約3マソかぁ)

そんなこんなな1日でしたわw
Posted at 2011/01/09 18:46:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年01月08日 イイね!

目立たなければいいやって思って補修はじめたけど非常に気になっちゃった件

お昼から始めた補修ですがなんだかんだで今までかかっちゃいました^^;

お昼にささっと洗車終わらせてから、補修開始~

ささくれてるところをサンドペーパーとコンパウンドを使って、ある程度均してから塗装開始~

過去に補修試みて大変なことになった事もあるんで、慎重に・・・

最初は距離が分からなかったんで、近すぎて垂れてきた・・・orz

ココで活躍したのが「Mrカラー薄め液」w

過去にプラモデル塗装してた時の使い残しですが、コレを使ってサッとふき取って事なきを得ました^^;

改めて、スゲーなコレ・・・と思っちゃったりw

で、今度は失敗しないようにちょいと離して塗装

お?良い感じじゃね?とか自画自賛しながら、仕上げスプレーを吹き付けつつ、3回ほど重ね塗り


・・・うーん、なんだかやっぱり塗装したトコ目立つな(--;

と思いつつ、これ以上やってると、大変なことになりそうだし・・・不器用なワリにはまあいいかな?

っと無理やり納得することに

過去にも、もうちょっと・・・で大変なことになったこともあるのでorz

塗装が乾いてからコンパウンドで磨いたらマシにならないかな~と淡い期待をして作業終了


どうしても気になるようならステッカーでも貼りますかw
Posted at 2011/01/08 17:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | FIT | クルマ

プロフィール

「@ろーち さん
高価なのは仕方ないです^ ^;
Bクラブのレジンキットと同じスケールなのは感慨深いですね」
何シテル?   11/02 21:10
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 67 8
9 101112131415
16 1718 1920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation