• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2021年06月06日 イイね!

一気に3台洗車してみた件

緊急事態宣言発令で色々あって県南に移動できなくなってまして、んじゃ積んでるキットでも消化しようかと思いたったんですが、消化できたのは3体のみw
老眼には小さいパーツは厳しいですねwww

ちょうどタイミングもあったので、ライフ、スペーシア、WRXの3台を一気に洗車

・・・といっても2日分けてですがw

ライフ、スペーシはそれぞれコーティング&コーティングメンテを実施
ずっと洗えてなかったんでスッキリ♪

WRXはシャンプーだけの簡易洗車
一応スバルのコーティング施工してるんですがそろそろメンテやらないとまずいかなぁ・・・

WRXの洗車の時にホイールに付着してるブレーキダスドを見るたびにホイールのコーティングもしたいなあと思うんですがそのままなんですよねえ^^;

Posted at 2021/06/06 23:16:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2021年05月24日 イイね!

田植えが終わってからの筋肉痛が大変になってる件

年に1度の田植えなんですが、今年も無事終わりましたw

例に漏れず絶賛筋肉痛で、あちこちイタイ・・・w

日ごろ体を動かさないんで、余計にきますねえ(´・ω・`)

で、歳のせいもあって最近は筋肉痛も遅れてやってきますwww

田植え翌日はそうでもないんですが、翌々日位から一気にきますね^^;

で、この時はちょっとでも動かしてないとダメだなあと思うんですが、結局そのままなんですよね~

まあ、毎度の事ですがw
Posted at 2021/05/24 22:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年05月15日 イイね!

重い腰を上げてスマホのバッテリー交換してきた件

使ってる初代iPhoneSEのバッテリー交換して、今までのドキドキやイライラから解放されたけいんですw

今までは満充電であっても、充電ケーブル抜いたら場合によっては数分でシャットダウン

そこからは再度充電ケーブル差しても、全く音沙汰なくて色々焦ったりと・・・

毎回シャットダウンするわけでもないんで、騙し騙し使ってたんですよねえ

まあ、そこそこ年数も経過してるし周りからは機種変えた方が良いんじゃない?な話も出てたんですが、ズルズルとw

最近はナゼこのタイミングで!?ってのが結構あったりして、ヒヤヒヤする回数が増えてきたんで、バッテリー交換に踏み切りましたw

機種変えれば、性能も大幅にアップするんだろうけど、まだこれでも十分かなあ?ってことで^^
Posted at 2021/05/16 09:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年03月14日 イイね!

キット買うのにアニメちょこっと見てみたら意外に気に入っちゃった件

キット買うのにアニメちょこっと見てみたら意外に気に入っちゃった件バンダイのガンプラ以外でキャラクターキットが結構色々なメーカーから出てるんですが、どうなのかな~?と思いつつ購入してなかったんですよね

ロボット系でグッスマがMODEROIDシリーズで色々出してる(ライジンオーやゴッドマーズ等々)んで、試しに何か買ってみようかな?と^^;

ちょうどパトレイバーもシリーズ始まってイングラム、ヘルダイバーも発売されてたんだけど、それじゃ面白くないんじゃないかと言うことで、目を付けたのが「新幹線変形ロボシンカリオン」

玩具では新幹線がロボットに変形するんですが、MODEROIDはロボット形態のみで劇中イメージで立体化

アニメもあるのは知ってたんで、まずはこっち見てからかな~て感じで視聴始めたんですが、以外に面白くて一気に最終話までw

見終わって、さて購入って時に初期主人公機は欠品中・・・orz
でも、後継機とライバル機?を何とか購入^^;

でも、レビューとか見てると最新キットではかなり色々改善されてるらしいので、どうせなら初期モデルから!ってわけで、リサイクルショップとか回って順調?に増えてきてますw

でもまだ初期の主人公機が入手できないんですよね・・・まあ4月には再生産されるみたいなので、それ待ちですけど^^

残念なのはオンラインショップ限定キットがあって入手は難しいってところでしょうかねえ

まあ、コレばっかりは仕方ない事ですが^^;
Posted at 2021/03/14 21:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 日記
2021年02月21日 イイね!

初売りで注文してたパーツを取り付けてきた件

初売りで注文してたパーツを取り付けてきた件初売りで注文したパーツの装着が完了しました^^

まあ、本来は先週に終わってたはずだったんですが、ちょっとした手違いで完了が延びちゃいましたw

装着したのは、購入時に取り付けしてなかったパフォーマンスパッケージのコンプリートキットとなっているパーツ3点

コンプリートキットは当初、予算の兼ね合いもあって装着を見送ってたんですが、今回ようやく装着となりました^^

んで、装着後の感想ですが・・・正直良く分かりませんwww

今はタイヤもスタッドレスなんで乗り心地も夏タイヤに比べて良くなってますから・・・

交差点も、つけてるレー探のおかげ?でかなり低い速度で侵入してたりするんで、余計に分かりづらくなってるかもしれません

でもまあ、ちょっと「あれ?」っと思うこともあった様な気も・・・

なので、明日以降通勤ルートで「あれ?」が「おおっ!」になるかもって、ちょっぴり期待してたりしますw

Posted at 2021/02/21 21:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX | 日記

プロフィール

「ETC取り付けたらラジオが入らなくなった」
何シテル?   11/16 18:53
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation