• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいん@のブログ一覧

2020年02月29日 イイね!

6ヶ月点検に逝ってきた件

気が付けばもう3月とか・・・早いなぁと^^;

納車してから半年が経ってDから点検の連絡来てたんで、逝ってきました^^

点検自体は1時間くらいで完了^^

特に何もなかったですが、スタッドレスの空気圧が結構高めだったんで調整しておきましたとのこと^^;

そういえば、今回は通販での購入だったんで買った時のままで見てなかったですw

ホントは窒素入れ替えしたかったんですが、交換したまま現在に至るw

雨が降ってるにも関わらず、洗車もしてもらってたのはちょっと嬉しかったり^^

にしても、乗り換えててからは通勤以外はそんなに走ってないと思ってたんですが、以外に走っててちょっとびっくりしてますわ^^;

そういえば、スバルDの点検パック、最初の1年は半年毎にオイル交換も付いてるのに2年目以降は1年に1回のオイル交換しか付いてないのを今日知りましたwww

ホンダやスズキだと半年ごとにオイル交換が付与されてるんですがねえ^^;
Posted at 2020/03/01 01:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2020年01月19日 イイね!

お友達の方からのお誘いでプチってきた件

ライダーのガチャでゼロワンがダブりまくってて、ションボリな状態なけいんです・・・

シビックHB乗りのお友達の方から、知り合いの方が次車としシビックHBを検討してて試乗会チックなことをやるんですが如何ですか?ってなお誘いがあったんで逝ってきました^^

とりあえず、箇条書きw

・集まったのはシビックHB、BRZ、デミオ、WRXの4台
・シビックHBの燃費はWRXの約2倍
・ケルヒャーは洗車シャンプーの泡を洗い流すのはちょっと苦手
・ちびレイが転げまくるのでノーマルモードに変更
・カメ踏んじゃった・・・
・後ろを走ってるシビックをミラーで見るとかなり低い車に見えるなあ
・シビックのマイナーチェンジで電動シートが標準になったらしい
・皆さんポイントの獲得がスゲェ・・・
・各自の現状アレコレw
・自転車イベントは痛仕様で出走OK(むしろ大歓迎)
・シビックHB乗り心地良いなあ
・次車はシビックHBで決まり?
・燃費、頑張って10逝きましたw
・BRZのクラッチ、こんなに軽かったけ!?

な感じでしたw

解散後、ガソリン入れに行ったら値上がりしてましたわ(´・ω・`)
Posted at 2020/01/20 00:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2020年01月04日 イイね!

年末から今日まで動かしてなかったんで動かそうとしたらブレーキが固着してた件

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。

・・・まあすでに4日なんですがw

そろそろDも初売りってことで、担当さんへの挨拶も兼ねてD巡り

まずは、ホンダDへ

ライフのオイル交換距離も過ぎてたんで、ついでにオイル交換もというわけでライフで移動

うどんと福袋を頂きました^^

一旦帰宅してWRXに乗り換えて(スペーシアは妹様が仕事の為使えない)スズキとスバルのDへ行こうと思い、いざ動こうとすると、全く動かない(@@

多分ブレーキの固着だろうな~と思いつつ、更に踏み込むがびくともしない・・・

数回試みるも全く動く気配なし

そうこうしてたらなにやら焼けた臭いが・・・orz

ヤバそうだったので、一応スバルDに電話

やはりブレーキの固着みたいなんで、お湯掛けても大丈夫かを確認

確認後、お湯をちょっとだけキャリパーとローターの間に掛けてみる(この時はインドラムって知らなくてサイドもキャリパーで押さえてると思ってた)

何回かトライ後になんとか固着からの脱出成功^^;

動いた瞬間ブレーキも踏んだ為に、ドラレコに衝撃判定されたっぽい警告音が鳴るw

今までの車だと、今回の様に動けなくなる事も無く、ちょっと引っかかってる?程度の固着具合だったんで、今回は驚きました(==;

スバルDで一応今回の件を話して、インドラムなのを知ったわけですがwww

これから更に寒くなって雪が降ったりすると、寒さでつららが出来たりすることも過去にはあったんで、自宅での駐車時に輪留めとギア入れでサイドは引かないようにするのが良さそうだなあと・・・

新年早々、なかなかの経験をさせて頂きましたw
Posted at 2020/01/04 21:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | WRX | 日記
2019年12月31日 イイね!

2019年を振り返ってみた件

去年も同じようなタイトルでブログ書いてましたが、(゚ε゚)キニシナイ!!

2019年の一番大きな出来事は、やっぱり車の乗り換えでしょうかねえ^^

とりあえず、振り返ってみると・・・

春頃に父親の軽トラ刷新したんですが、もちろんこの時は自身の乗り換えなんかは全く頭になかったわけで^^;

妹様のスペーシアカスタムのフロアマット問題?とかちょっと( ゚Д゚)ビックリな事もありましたがw

夏頃は、お友達の方に車関係のイベントに誘っていただいて参加してみたり、あまりやらなくなってたプチオフをしてみたり^^

その間も、玩具関係、食玩関係は怒涛の如く増殖してたりしてますがwww

で、たまたまネットで見た記事がきっかけで、乗り換えることに^^

自分でもまさかの車種になっちゃいましたがwww

秋頃、納車で今までと色々違うんで、なかなか慣れなくて悪戦苦闘^^;

今でもまだ慣れない所は多いですが・・・(==;

冬は結構診断だったんですが、追加検査の金額に( ゚Д゚)ビックリ

前回も誘って頂いた岡山国際でのイベントに今回も誘って頂いたので今回は友人誘って参加^^

寒かったですが、前回同様楽しめました^^


とまあ、そんなにイベントらしいイベントは少なかったですが、今年も色々な方にお世話になりました^^

来年もよろしくお願いします(o*。_。)oペコッ

Posted at 2019/12/31 23:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 年末 | 日記
2019年12月22日 イイね!

岡山国際でのイベントに参加してきた件

中国地方のトヨペット等が合同企画をした「みんなでサーキットを走ろうin岡山国際サーキット2019」に逝ってきました^^

去年もみんカラのお友達からお誘い頂いて参加したんですが、今年もお誘い頂いたので参加することに

まあ、直前まで微妙な感じだったんですが、なんとか参加できました^^

が、前日遅かったせいもあって、起きたら結構な時間www

今回は単身参加かな~と思ってたんですが、ちょっと前にイベントの事を話してた友人を捕まえて逝くことにwww

捕まえた手前、私の車で逝こうということになったんですが、いかんせん道をよく覚えていない^^;

まあ、ナビ使うと多分酷道に誘導されるだろうと、なんとか途中までは記憶をたどりつつ移動するも、途中で分からなくなって結局ナビ使ったんですがねw

とりあえず、酷道は回避できたので一安心w

13時前位に到着、色々見て回って寒くなったので、用意してあったあったかい飲み物を頂いたり物販でマグカップ買ってみたりw

前回も面白くて、楽しみにしてたドライバーイベント、今回も笑わせて頂きました^^






で、帰路はちょっとしくじって大回りをしちゃったのはナイショだっ!w
Posted at 2019/12/22 21:00:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「コンプリート!」
何シテル?   08/12 09:47
岡山県北部に生息しています HNの由来は「青の騎士ベルゼルガ物語」というボトムズ外伝の主人公から貰ってます 当の本人はひ弱なオサーンなんですケド・・・ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラミラーシステム解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/24 20:48:23
賀詞交歓会 2018 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/12 20:16:50
エフエムつやま 
カテゴリ:津山
2011/09/27 23:33:58
 

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
初のスバル車、初のAWD アイサイト良いな♪と心惹かれながらもMT車選んじゃいましたw
ホンダ フィット ホンダ フィット
不慮の事故により廃車となったFitの志を受け継ぐべくやってきた新たな相棒です もちろん ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
FitでMTって言うと結構驚かれます・・・ 2009/01 不慮の事故により廃車となり ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
家族のクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation