• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

懐かしい駄菓子のコールドドリンクバージョン

☔️小雨がパラパラ降る中、🛵💨近くのスーパーへ買い物に

そこで💡👀見つけて、思わずレジカゴへIN❣️ 買っちゃいました😊v



昔から駄菓子ではお馴染みの「ココアシガレット」の🥤コールドドリンクバージョン

味は
ココアベースにミントの香りがスーッとぬけていくチョコミントドリンクのような味かな⁇


こちらは
昔から駄菓子屋さんでお馴染みの「ココアシガレット」

(こちらの画像はお借りしたものです)

子供の頃、
父が🚬タバコを吸う仕草を真似て、食べながら遊んだんだよね~♪😁








ブログ一覧
Posted at 2022/10/17 16:11:32

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

免許更新partⅠ完了!
V-テッ君♂さん

きっちり納税
Supersonicさん

メンテ完了です。
つよ太郎さん

どん兵衛札幌スープカレーうどん
RS_梅千代さん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

【オアシス•ミーティング2025】 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2022年10月17日 18:14
こ ん ぬ つ o(^ヮ^)o

へぇ!!
そんなドリンクがあることは知りませんでした\(◎o◎)/!
駄菓子のココアシガレットは知ってますよ(^-^)
チョコレートのシガレットのが好きでしたぁ。
私も煙草吸う仕草して食べてました♬
昨年10月まで何十年も喫煙してましたが・・(笑)

こちらも今日は雨の時間が多かったですぅ☂
コメントへの返答
2022年10月17日 20:04
こんばんは🌨

コメントありがとうございます😊

私も知らなかったので、お店でみつけた時は「おっ❣️👀」って 思わず手に取って もの珍しさと懐かしさで速攻レジカゴへINしちゃいました😅

新商品で10月初旬から順次販売されたみたいです。

飲んでみたけど、甘かったから豆乳で割ったら丁度良い感じでした😋

ココアシガレットは歌手のあいみょんさんがSNSにタバコ風にくわえるカットをUPして話題になり再ブームになってるみたい。

今日の☔️雨を境にまた徐々に気温が下がるみたいなので、冷やさない様お過ごしくださいね♪


2022年10月17日 18:24
こんばんは~♪
おぉ~ココアシガレットは懐かしい!
以前、大変お世話になりました(^o^)

これのドリンクですか!
お味は??・・でもでも
飲んで見たいです~(●^_^●)ココシガ♪
コメントへの返答
2022年10月17日 20:14
こんばんは~🌨

コメントありがとうございます😊

ココアシガレット、懐かしいですよねぇ~♪😄

歌手のあいみょんさんがタバコの様にココアシガレットを咥えてSNSに投稿したのをきっかけに若い方にもブームなってるとか…。
それもあってコールドドリンクが今月初旬から販売されたそうです。

味は、ココアとちょっぴりミント。
私には甘かったのでミルクで割ったら丁度良い感じに♪😋

2022年10月17日 18:32
コンビニですか?
どんな味がするのだろう、ミルクココア味??
コメントへの返答
2022年10月17日 20:21
こんばんは🌨

コメントありがとうございます😊

コンビニではなく、いつも行くア○○スーパーのコールドドリンクのコーナーで見つけました😊

ココア+ちょっぴりミント味です。
私には甘かったので、ミルクで割って飲んだら良い感じに♪😋
2022年10月17日 19:47
こんばんは😄

あるあるです🥰
コメントへの返答
2022年10月17日 20:24
こんばんは🌨

コメントありがとうございます😊

あるあるってことは、既にお飲みになられたんですね~😊
2022年10月17日 22:41
こんばんは~♪

なんと!!
ココアシガレットのドリンクがあるとは!!
ストローをタバコみたいに吸うまねして
飲まないといけないかも~(笑)
コメントへの返答
2022年10月18日 0:46
こんばんは~🌨

コメントありがとうございます😊

今月初旬に発売されたみたいです。

見つけた時、
パッケージで 「ココアシガレット」だって速攻で解りましたが
「アッ❣️👀 ドリンク🥤バージョンだぁ~‼️⚡️」って懐かしさ&珍しさで嬉しくなり😃 レジカゴINしちゃいました😅

流石に🥤ドリンクのストローをタバコみたいにくわえストローで飲むのはは…難しくないですかぁ⁉️😅ポリポリ

1つを夫と☕️に半分こして、🥛ミルクを足して甘さ控えめのココアドリンクにしていただきました😋
2022年10月18日 8:38
オリオン製菓が出してるのですかね。
食べたことはあるけど、あまり美味しくなかった記憶のあるお菓子です。
コメントへの返答
2022年10月18日 13:22
こんにちは☀️

コメントありがとうございます😊

「ココアシガレット」はオリオン製菓だけど、
🥤コールドドリンクは製造:正和製菓株式会社 販売:クロレラ食品ハック株式会社と記載されてるよ。

今は色んな美味しいお菓子がたくさん出回ってるけど、ココアシガレットに限らず私の子供の頃って そんなに美味しいって言う程の駄菓子屋は無かった様には思う。
だけど、10円玉握って自分だけで駄菓子屋さんに行って買えるのが楽しみで特別だったんだよね😊

それと、大人の🚬タバコを吸う真似して遊べるのが楽しかったなぁ~♪って懐かしさが記憶に残ってて、当時のパッケージを見ると思わず手に取ってみたくなるんだと思う。

今回の🥤コールドドリンクも限定品だと思うし、昨年夏にはアイスクリームバージョンが限定で販売されていたってネット記事に書いてあったよ。
2022年10月18日 15:20
おじゃまします。

ほー😄、甘いということなら、探して飲んでみようかしら。
コメントへの返答
2022年10月18日 15:26
こんにちは~☀️

コメントありがとうございます😊

甘い物はひたすらのお腹の🐜アリさんが喜びますものねぇ~♪😁

そういえば最近、ブログに「黒い宝石」のupが無いですねぇ😅
2022年10月18日 15:26
これ売り場で見かけたら欲しいなぁって思うお菓子です

ほとんど駄菓子屋さんとか行ったことないけどこれはたまに買ってもらえたので懐かしいお菓子です。そうかぁ、飲み物になってるんだぁ
コメントへの返答
2022年10月18日 15:38
こんにちは☀️

コメントありがとうございます☀️

ココアシガレットは今でも駄菓子屋さんなどで販売されてる様ですよ😊

🥤コールドドリンクバージョンは、限定販売の様です。
昨年夏にはアイスバージョンも限定販売があったみたい…知らなかったですけどね😅

歌手のあいみょんさんがココアシガレットを🚬タバコを吸う仕草でSNSにUPしたのをきっかけに、ココアシガレットが若い世代の間でブームになっていろんなバージョンが出ているみたいです。

私には、たまに買える懐かしい駄菓子で 懐かしい楽しかった思い出もあるのよね😊
2022年11月29日 11:16
👀!ありました。ありました。

めっちゃ懐かしい(*^ω^*)
コメントへの返答
2022年11月29日 11:23
こちらへもコメントありがとうございます😊

#にゃろさんも👀見かけたんですねぇ~♪

皆さん「知らな~い」が多くて💦

お仲間がいて良かったぁ😊

プロフィール

車は助手席が指定席 50cc原チャリライダー=3=3   ・PEKO・ですヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

行ってきました 大平温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:11:49
初別荘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 02:59:32
ひたすらさん家の2023「今年の年賀状」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:50:21

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2018/03上旬 3代目ウィッシュをと思いました… が、生産終了😱で断念❗️😥ザ ...
ホンダ ディオ チェスタ cesta号 (ホンダ ディオ チェスタ)
PEKO専用の愛車🛵スクーター❤
トヨタ ウィッシュ WISH2代目 (トヨタ ウィッシュ)
我が家のメインカ―です❤

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation