• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

・PEKO・のブログ一覧

2022年03月29日 イイね!

ん⁇🙄 「鶏のチャン•リン•シャン」…⁇


仕事の時、
夫のお昼ご飯は 外食か🏪セブンで買ったお弁当

そして、お昼休みに「今日は何食べたの⁇」って聞くのが私の日課

理由は晩ごはんを何にするかを決める為と、夫のぼけ防止での確認のため😅

今日もいつも通り📱電話して聞いてみた。


PEKO「今日のお昼は何食べたの⁇」

夫「今日は🏪コンビニの弁当」

PEKO「何のお弁当だったの⁇」

夫「今日はねぇ、鶏の唐揚げに何か かかったやつ、何て言ったかなぁ…。 そうそう、チャン リン シャンとか言うのだったかなぁ⁇」

PEKO「ん⁇🙄 チャン リン シャン⁉️😳。。。」

夫「チョッと甘いタレがかかってた鶏の唐揚げ、それの🍱お弁当食べたw」

PEKO「。。。 それって、油淋鶏って書いてなかった⁉︎ チャン リン シャンはシャンプーのCMだよ! 昔 薬師丸ひろ子さんが言ってた」

夫「そうだったかぁ…😅」



(画像はお借りしたものです)

今日 届いたセブンメールの「今週の新商品」で確認したら

愛知 岐阜 三重限定で今日から販売されてる
「やみつき油淋鶏弁当」の事でした。。。😅












Posted at 2022/03/29 22:32:32 | コメント(9) | トラックバック(0)
2022年03月17日 イイね!

🍣魚魚丸とファミマ ガス乾燥機契約


16日(水) 午前中

いつもの月1回🚙💨🏥婦人科受診でした。

血液検査 問察 お薬の受け取りを全て終え

お昼を食べに 🚙💨お寿司屋へ行きました。


回転寿司 「魚魚丸」


「魚魚丸」は、お皿の色で価格が変わる回転寿司店

今日17日は夫の誕生日なので、1日早かったけどお祝いを兼ねて久しぶりに行きました😊

店内




名物穴子一本勝負


マグロネギ塩炙り握り•名物焼き玉子


真鯛の握り


目光の唐揚げ


北海旨味だこの握り


稚鮎の唐揚げ



などなどいろいろ、夫と食べました😋


外に出たら28℃❗️😳💦



隣りにある🏪ファミマでアイスを購入❣️😁


🚙の中で、夫はチョコPEKOは苺をデザートに食べました😋




少し前から、
ガス乾燥機「乾太くん」二代目の調子が悪い💦


2年前に内部の回転ベルトの弛みで1度修理交換してもらったんだけど…

今度は本体回転軸が摩耗して金属擦れ音が… 老朽化が進んでいるみたい💦

08.06に購入して13年経過…


もう寿命かなぁ。。。

製造元のリンナイには部品はあるみたいだけど、部品交換は諭吉さんが6〜7人…🤔

買い替えは現在、本体値引き価格で諭吉さん9人…

4月から ガス機器も大幅値上げの様で💦

今月中に買い替え契約すれば随分低価格になるので、買い替え契約をしました。

でも…

🚙車と同じで、ガス機器も 半導体不足。。。💦

新しい「乾太くん」が届くのは3〜4ヶ月後❗️😳💦

それまで、何とか動いてくれる事を祈って待つ事になりました。

梅雨前には、届くと良いなぁ~。。。😅
















































Posted at 2022/03/17 18:31:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2022年03月12日 イイね!

🌸河津桜と大仏さま +🐙たこ焼き


今日は☀️お天気も良くてポカボカ♪暖かい😊

🦠💉接種の副反応の倦怠感はまだ少しあるけれど😥

🌸河津桜が満開と聞いて 気分転換に🚙💨夫とドライブ🎶

着いた所は 製鉄公園横の

500m位の遊歩道


散歩コースにもなっていて、こんな🪧看板も😅


🌸ほぼ満開です😃





途中の幹からポツリと🌸咲いてる花も😄


遊歩道には水仙も咲いてました♪😊



こちらの近くには 日本製鐵所


少し🚙💨行くと 聚楽園駅


駅からは聚楽園の大仏さまが見えます

聚楽園の大仏さまは1927年 昭和天皇のご成婚を記念して開眼供養され、高さは18.79m 奈良や鎌倉の大仏さまよりも大きい大仏さまです。


🌸お花見を終えて、

最近 TVで紹介された話題の 🐙たこ焼きのお店へ🚙💨

「ダンシングタコ 大ちゃん」


「🐙イイダコ焼き」


「🍤エビマヨ焼き」


🚙車内で 夫と美味しく♬食べました😋


この時間の外の🌡気温 23℃








「イイダコ焼き」は、
柔らかく煮付けた小さな飯蛸を一杯丸ごと入れて焼いた🐙たこ焼き

ちょっとお値段は高め💦だけど、
遠方からの富山や岐阜の他県ナンバー🚙車もちらほら来てましたよ😄


予約待ちも多く 飯蛸の数に限りもあるので、購入は電話予約がおすすめとの事

PEKOも注文して35分待ちでした😅💦

電話番号は↑お店の看板にあるので見てね♪😉


おわり


































Posted at 2022/03/12 21:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年03月09日 イイね!

ワクチン💉3回目接種 ファイザー

ワクチン💉3回目接種 ファイザー







夫に半日有給休暇を取得してもらって

🚙💨で20分位の所にある同市内の○○○○耳鼻科へ

午前10:30 コロナワクチン💉3回目を接種しました。

3回目もファイザーです


前2回の市役所 大会議室でのピリピリ⚡️大緊張💦接種😖とは大違い

一般診療の方も同じ待合室にいて、外の駐車場で診察の順番待ちの方もいたりで コロナ禍ならではのソーシャルディスタンス

看護師さんも先生も凄~く親切丁寧で

先生が💉接種してくれたのですが、接種中の痛みも全く感じなくて♫…良かったぁ〜😊😊😊

🚙💨帰り道、お昼の調達で🍔🍟🥤マックのドライブスルーに立ち寄り
「炙り醤油風 ベーコントマト肉厚ビーフセット」と「チーズバーガー ハッピーセット」をお持ち帰り

サイドはどちらも
🍟ポテトと🥤爽健美茶(氷無)


🏠に帰って

夫は急いでお昼を食べて、🚙💨会社へ出勤

私はのんびりと🍔チーズバーガーと🍟ポテトを食べて、接種後の経過を様子見で過ごしました。

夕方から腕が痛くなってきたので、鎮痛薬を服用しました😥

今は 接種側の腕が熱っぽく重だるい。。。

2回目接種は 上腕部が大きく真っ赤に腫れて痛かったのが2日間続いて、その後は痒みが出て 引くまでに1週間かかったけど…

今回はこれからどうなるのかなぁ⁇。。。


耳鼻科の先生の説明では、交互接種が望ましいし、予防効果も高いとか。。。💦

だけど、モデルナの方が副反応も強いとも説明されたしねぇ💦💦

全く副反応が出ない人もいて、接種してくださった先生も全く副反応は無いって笑ってた💦💦💦


看護師さんは「インフルエンザの予防接種の方が大変ですよ~♪」って。😳

だけど、私は昨年末にインフルエンザの予防接種しても 全く何もなかったのよね😅

あ〜ぁ、だw!      し ん ど〜い😔






Posted at 2022/03/09 21:19:03 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年03月08日 イイね!

チェリオ紅茶アイス と シャウエッセンとろける4種チーズ



近くのスーパーで初めて見かけた購入商品

「チェリオ紅茶アイスとビターチョコ」


アッサム紅茶使用の紅茶アイスに ビター板チョコを入れ、ココアクッキー入りのビターチョコでコーティングしたバーアイス

紅茶味のアイスが美味しかった♫😋



「シャウエッセン® とろける4種チーズ」


4種チーズ(チェダーチーズ•カマンベールチーズパウダー•ゴーダチーズ•パルメザンチーズ)を、あらびきのシャウエッセンの肉に混ぜ 天然の羊腸に詰め シャウエッセンのパリッと感や旨みと濃厚なチーズが味わえるソーセージ

ボイルして食べました♫😋


2022.02.13
巾着型パッケージのシャウエッセンは断髪式でちょんまげ部分(28%)カットされ、スッキリ コンパクトパッケージになりました😄

プラごみの量も減り、PEKOも嬉しいです😊


Posted at 2022/03/09 00:21:22 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

車は助手席が指定席 50cc原チャリライダー=3=3   ・PEKO・ですヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 2 34 5
67 8 91011 12
13141516 171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

行ってきました 大平温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:11:49
初別荘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 02:59:32
ひたすらさん家の2023「今年の年賀状」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/03 22:50:21

愛車一覧

トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
2018/03上旬 3代目ウィッシュをと思いました… が、生産終了😱で断念❗️😥ザ ...
ホンダ ディオ チェスタ cesta号 (ホンダ ディオ チェスタ)
PEKO専用の愛車🛵スクーター❤
トヨタ ウィッシュ WISH2代目 (トヨタ ウィッシュ)
我が家のメインカ―です❤

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation