
昨日は🎋七夕でしたね。
PEKOん家は 🐾ナナの🎂birthday🎁でもあって
14才になりました💖
今年は春から鼻炎になり、くしゃみや鼻水が出てて 市販の点鼻薬を使用してましたが改善せず症状が悪化して6月中旬からクリニックを受診。
診断は虫歯や歯石は無いですが 奥歯の歯周ポケットから菌が侵入の歯周炎から来る鼻炎との事(ダックスには多く発症するらしい)で抗生物質の💊お薬を処方してもらったのですが…⤵️
全く効かず。。。
以前ブログにも書きましたが、
8才の時に「免疫介在性溶血性貧血(IMHA)」に罹患し一時は余命宣告を受け覚悟する程の状態にまで至って 強いお薬を使用しているので、通常使用の💊抗生物質は耐性が出来てしまっているとの事。
💊抗生物質を投与した事で、徐々に歯周病菌が体全体に…🐾ナナは高熱と全身の震えが起きてしまい 緊急でクリニック受診し更に強い💊抗生物質と痛み止めを処方され3日間投薬。
すると、今度は持病のアナフィラキシー症候群を発症して皮膚が真っ赤になって痒みが出てしまい 掻きむしり防止でエリザベスカラーを装着。
また緊急受診して 原因は痛み止めの💊薬らしく…ステロイドの💉点滴を時間と様子を見ながらゆっくり慎重に行う為に日帰り入院に😢
🐾ナナはすでに元気は無くぐったりで、どうしてクリニックに行ってるのにこんな事になっちゃうの⁉️と💧涙が出ました⤵️⤵️⤵️
今は💊抗生物質とステロイド剤を服用し続けて1週間が経過して少し元気にはなって来ましたが、相変わらず皮膚の赤みは引かず かさぶたの様になった所はポロポロと落ちる状態です。
治療費は高額になるし(今回今までで5万超)、投薬された合わない物は返品や返金は無く こちらで廃棄処分
それでも、今までの病歴カルテがあるからクリニックは変えられなくて…💦
まだまだ治療は続きます。
昨日のお昼💤ショット📸
左 🐾ロン18才 右🐾ナナ14才
🐾ロンが最近元気でいてくれて😊
超高齢なので体温調節機能低下、エアコンで冷えてお腹を下すので フェイスタオルを半分に折ってお布団代わりに掛けて寝てます😊
前回のブログからちょっと怖くなって なかなかブログ更新は出来ずにいましたが、みんカラからのお知らせで
や
も6月中に迎えましたので、ご報告です🙂
🐾ナナの笑顔ショット📸です。
エリザベスカラーを外しての姿です。
💭早く普段もエリザベスカラー無しでいられる様になるといいねぇ~、ナナ❣️
Posted at 2022/07/08 11:23:08 | |
トラックバック(0)