
しばらく日にちが経っていたので「あれ?スポイラー取り付けどうなったの?」とツッコミを受けそうなので報告しますと18日にフロントバンパー外して市販のボルトナットで取り付け出来ました^^
アドバイス頂いたネジさんよっちゃんハウスさんありがとうございました♪^^
バンパー外しもみんカラの皆様の整備手帳を参考にさせて頂いて簡単に外すことが出来ましたし自分でやることの楽しさを感じますね^^
さて。。写真を撮って改めて見ると、ますますサイドが無いのが目立ちます(^^;
どうしても欲しくてパソコンの前に貼り付いてヤフオクも検索していたらキーワードを少し変えただけでモデューロ左右セットの未使用品も含めて結構出てきました。
「GD サイド」 → 「GD サイドステップ」
ステップつけただけなのに何でだろう?^^;
出品者によって呼び方もまちまちで「サイドステップ」や「サイドスポイラー」「サイドストーンガード」など探す方も混乱しますわ(苦笑)
でもホンダの正式名称は「ロアスカート サイド」なんですよね^^
未使用品は金具も全てあって魅力的なんですけど色が黒なんですよねぇ。。
綺麗なものを自分の下手な塗装をしなきゃならないのかと思うとちょっと複雑^^;
残り2日で早くも2入札者出てきてるのでかなり高額になるのは覚悟しなきゃならないですが参戦してみようかと思います!
・・だめならモデューロを右左別々に集めて塗装して金具もディラーから取り寄せて・・・が現実的かな。。
純正Sパケはやっぱり四角い穴あけないと駄目なのかなぁ。。両面テープと両端のビスだけでは駄目かしら?^^;
とまぁ悩んでいるうちが楽しいのかも^^;
Posted at 2011/08/21 23:49:21 | |
トラックバック(0) |
クルマ | クルマ