• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2011年08月14日 イイね!

ツリー・オブ・ライフ

こんばんはFujikoです。

以前から観たかったツリーオブライフを観に行ってきました。
とっても重かったなぁ~
感情移入が得意なワタシは、観終わったらものすごく疲れていました。

男性が観たら、ちょっと違った感想になるかもしれません。
息子がいる女性は観ない方がいいです。

映画は好きでよく観ますよ。
好みはかなり偏っていますが....(笑

女性へのおすすめは「八日目の蝉」.....これも重いよ~(笑


帰り、お気に入りのドライブコースを久しぶりに流しました。
BMWクーペをオーダーしたとき、やはり季節を超えての納車だったのですが、
その間の淋しく待ち遠しい気持ちを癒してくれたコースです。
大好きなMISIAを聴き、想いにふけりながら車を走らせたものです。
懐かしい.....

きっと誰もがあるはず...お気に入りのドライブコース。
悲しいとき、嬉しいとき、腹が立った時、落ち込んだ時、
変わらずに迎えてくれるそんな景色や道のり。

次このお気に入りのコースを走るときは
MINIの納車待ちの時かな~なんてね^^




Posted at 2011/08/15 00:58:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記
2011年08月13日 イイね!

がっかりいたしました。

がっかりいたしました。









こんばんは~Fujikoです。
みなさまいい1日でしたか?
ワタシは夏休み初日にして、ことごとく予定がダメになった1日でした。

その中で気になったことを1つご紹介しますね。
皆さまのお店選びの参考になればと思います。

今夜は以前から行きたかった、
TVで紹介された京都祇園のごはん屋さんに行く予定でした。
でも行くのをやめました。
理由はお店のサイトの中にある、店主の方のブログに
お客さん批判が書かれてあったからです。
ワタシは料理人ではないので、気持ちはわかりません。
きっとよっぽど不愉快に思われたのでしょう。
ですが読んだとき、ワタシはあまりいい気持ちはしなかったし
お店の方に同情する気にもなれませんでした。
確かにマナーの悪いお客さんがいけないのですが、
それをお店のブログに書いちゃっていいのかなぁ~
文面を読む限りでは、その場ではお店の方は我慢されたようで
次やったら追い出す、と最後に書かれていました。
う~~ん...
その場できちんとお店側の意志を伝えて対処して、次回は笑顔でお出迎えが
正解じゃないかな~と思いますけど、違うかな。


天に向かって唾を吐いているような文面に、正直とってもショックでした。
せっかく楽しみにしていたのに....(T_T)


明日は素敵なお休みになりますように.....
Posted at 2011/08/14 01:17:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記
2011年08月08日 イイね!

落としたのは金の斧?銀の斧?...いいえ赤のi-podです(T_T)

落としたのは金の斧?銀の斧?...いいえ赤のi-podです(T_T)











こんばんは~Fujikoです。
今日も暑かったですぅ~
食欲が落ちてきました。
早くも夏バテの兆し....(>_<)


昨日の北摂ドライブ以来、愛用のi-podが行方不明です。
携帯電話は忘れても、i-podは忘れないっちゅーくらい常に持ち歩いてて、
非常に愛着のある1品です。
それが突然ワタシの前から姿を消しました。おかしい......
まあ高価なものではないので、また買って曲を入れれば済むことですが、
いつもそばにあるお気に入りの品が無くなってしまうのは
心に小さな穴が開いてしまったような少し切ない感じがします。
どこ行っちゃったんだろう......????


ワタシが毎朝飲むコーヒーのマグカップは、高校生の時から使っています。
高校の時、友達が沖縄に遊びに行って、米軍基地?の近くで買ってきてくれたものです。
ん?何年前だ? 数えたくないくらい前ですね^^;
パイレックスもどきの乳白色のポッテリ厚みのあるボディに
空色の細いラインがシンプルに2本入っている、
別段特別なデザインでもない普通のものです。
特に大事にしていたわけではないですが、
結婚したときも連れてきて、割れずになぜか今もそばにいるカワイイやつです(笑
ここまで来たら死ぬまで一緒ですね^^

モノに命はないけれど、想いは込めれるよね~
愛着、愛用、愛車に愛機
愛しいものには愛がつくね、
愛娘、愛妻、愛犬........愛人?(笑
尊敬している方に教えていただきました♪



i-pod早く出てきて~!
Posted at 2011/08/08 21:42:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記
2011年08月06日 イイね!

娘が受け継ぐ...高校野球の淡い思い出

娘が受け継ぐ...高校野球の淡い思い出








こんばんは~Fujikoです!
皆さまお休みでしたか?ワタシは仕事でしたよ~
明日はやっとお休みです♪

高校野球始まりましたね。
今年は娘がお友達と甲子園に行くんだと
キャーキャー騒いでおりました。

ワタシは中学時代、一時高校野球に夢中になりました。
当時甲子園球場に自転車で15分程の所に住んでおりましたので、
足しげく甲子園球場に通っておりました。
ぞくにいう追っかけですね、球児の追っかけ♪

ワタシの場合、球場の前で選手を待つような効率の悪いことはせず、
球場内の雨天練習場にこっそり忍び込んで、選手と絡んでました(笑
宿舎の旅館の方とも仲良よくなり、よく情報を貰ったな。
それなりに戦略を立てて行動してましたね(笑
懐かしいな~楽しかったなぁ~......しみじみ
たぶん実家には有名野球選手の高校時代のぎこちないサインが、
多数残っていると思います。


思春期の頃夢中になって観ていた金八先生のファイナルを、
子供と一緒に観たときはさすがに時間の流れの速さを感じましたが、
娘が高校野球を観に行くなんて、考えてもいませんでした。
最近ホントこういうシーンが多いのよ、我が家。
ワタシも年取るわけです(TT)
時間の流れは淡く切なく、残酷だわ

今年は娘と盛り上がりたいと思います♪

しんどいから球場には行かないけどねーーーっ!(爆




皆さまの応援しているチームが勝ち進みますように~^^
Posted at 2011/08/06 23:42:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記
2011年08月05日 イイね!

母の愛は海よりも深し

母の愛は海よりも深し













こんばんは~Fujikoです。
今日は突然ゲリラ豪雨だったり、ピカッと晴れたり
とってもおかしなお天気でした。
なんか最近おかしいね~地球。



松田直樹選手、帰らぬ人となってしまいました。
ワタシは恩師に「すべての出来事に意味がある」と教えられましたので、
朝からずっと松田選手の死の意味を考えていました。
でも答えが見つかりません。
心筋梗塞は若い人でも起きますよ~!ってことでしょうか?
違いますよね。

最大の親不孝は親より先に死ぬこと.....誰かがおっしゃっていました。
彼のせいでないにしろ、松田選手は最大の親不孝をしてしまったわけです。
お母様は死ぬまで悲しみは癒されないだろうな~と思います。
.....母親ってそんなもんです。


母と息子の関係は、娘とのそれとはまた違った関係だとワタシは感じています。
「オレはおかん大好きやで~!」と健全なマザコンぶりをアピールする男性ほど
おっ!やるじゃん!と、いい意味で驚かされる方が
ワタシの周りには多いように思います....
それに母を大事にできない男性が、嫁を大事にできるわけありませんしね。
素敵な男性には素敵な母の存在ってわけです。
男の子を育てるには並大抵の根性では務まりません。
松田選手のお母様はきっと神様に選ばれた母親なのでしょうね^^




松田直樹くーーん!
天国で最大の親不孝の反省文書いときなさいよーっ!



どうぞ安らかに......
Posted at 2011/08/05 20:41:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation