• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

変わりゆく風景

独身時代は、都会の下町で育ちました。
夜は遠くでパトカーのサイレン音が聞こえ
住宅街の夜道は街灯が明るく、
近所の犬が時々ワオーンと吠える声を聞きながら
ウトウトと眠りについたものでした。

結婚して息子が産まれてすぐに
今の自然豊かな地に移り住みました。

夜は真っ暗で、静寂過ぎる静けさに
育った賑やかな地を思い出し、
寂しくなったものでした。

あれから20年・・・・
息子も二十歳になり、
ワタシも四季折々、色んな風景を魅せてくれる
この地がとっても好きになりました。


新名神の話は、その頃からありました。
当時は地元説明会が時々ったものの
カタチとして実感することは
もう長いことなかったのですが、
ここ数年、状況は急変しました。





山は削られ、小川は埋められ、田んぼは小さくなり、
日中は大きなダンプが行き交うようになりました。


毎年、春になると地元の人が、
こいのぼりを沢山つるしていた川も狭くなり、
高速道路の大きな橋げたが、そそり立っていました。
ワタシはその景色になぜか恐怖感を抱きました。

ワンコを走り回らせていた広場も無くなり
子供をよく連れて行った小さな町営プールも無くなりました。

春は鶯が唄い
夏はクワガタがベランダに迷い込み
秋は紅葉が美しく
冬は時々雪が舞う
今は雨上がりの夜にはホタルが飛びます。

ワタシはクルマが大好きで、ドライブが大好きで
高速道路もよく使わせていただいております。
モチロン便利さも実感しており、
お陰様で遠方にも気軽にお出かけしております。
とてもありがたいのですが・・・

今日雨の中、近所を何気にドライブして
心が重く痛みました。

小さな世界に住み、
狭い視野しか持っていないワタシですので
何もわかっていないのかもしれません。
まだまだ甘いのかもしれません。
そして完成したら
そんな傷みも忘れてしまうのでしょう。


先日、マンションの廊下にカエルが居ました。

来年も再来年もずっとずっと
可愛いカエルくんが見れますように・・・

Posted at 2013/06/23 17:26:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年10月14日 イイね!

たまにはクルマに乗らずに過ごしてみる休日

こんばんは^^~♪ Fujikoです。

すっかり秋らしくなりましたね^^
ワタシの地元も少し肌寒くなってまいりました。
この季節、着るものに困りますね。

今日は地元をうろうろとして過ごしました。
ガラにもなく近所の老人介護施設の秋祭りに行ってきましたよ~

車が停められないということで、MINIはお留守番。
なんと、娘と電チャ、二〇ツで・・・・・(爆爆

相変わらずイケナイおかんでございます^^;;


キャーキャーと騒ぎながら着いた
古くからあるこの施設は、
施設自体がとても大規模で、地元に密着しているせいか、
とてもたくさんの方が来られていました。

職員の方がとっても親切で、明るく
お祭りを盛り上げてらっしゃいました。
モチロン普段はお年寄りのお世話をしている方々、
尊いお仕事だな~とつくづく思いました。
ワタシには絶対できないぞ!
と、出店で買った生ビールをベンチで吞みながら
おかんは思ったのでした(笑


そして、お祭りの帰りに買い物に行く途中、こんな風景も。

ウチの近くに新名神が通る予定で、本格的に工事が始まっています。
見慣れたのどかな風景が一変、ちょっと分かりにくい写真ですが、
小さな川をまたいで橋げたが建っていたのでビックリしました。
この川の上には毎年五月になると、地元の人がこいのぼりを沢山あげるんです。
大好きな風景だったのに、もう観れないんだな・・・・と、少し寂しくなりました。

ま、開通したらそんな事も忘れちゃうんでしょうね。
人間ってホント勝手です!ってワタシか^^;;;;


オチのないお粗末なブログで、失礼いたしましたぁ~
明日からまた1週間、頑張りましょう♪♪
Posted at 2012/10/14 21:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年08月16日 イイね!

大阪LOVER@都会で過ごす夏休みin帝塚山

大阪LOVER@都会で過ごす夏休みin帝塚山皆さま こんばんは^^

今日も暑かったですね!
お盆も終わり、お仕事が始まった方も
多いかと思います。
ワタシも今日から現実モード・・・・
しかし、休みボケが抜けません^^;;;
只今、リハビリ中でございます(笑


さて、短かったワタシの夏休み。
例によって、関西圏からは出ておりませんが
めっぱい遊びましたよ~
関西もまだまだ行きたいところが沢山有るんです。
今回は、ずっと気になっていた大阪の帝塚山に行ってきました。
手抜きのフォトブログですが
よろしかったらご覧くださいませ♪

帝塚山とは、大阪市南部・阿倍野区~住吉区にまたがる、
閑静な高級住宅街。
有名人も多数お住まいのようです。
が、同じ高級住宅地でも芦屋とは全く雰囲気が違う、
下町情緒も兼ね備えた歴史ある街でございます。

チンチン電車が走っているのですよ~
その横を車が走る(笑)おもしろい~(*^_^*)

帝塚山初心者のワタシ、
まずは有名どころへGo!

ランチは TVでも紹介された、テヅカネーゼ御用達 「蜻蛉」


あのですね~
見た目はどこにでもある小さなお店なのですが、
入ってビックリ!お料理のクオリティ・お店の雰囲気・価格・・素晴らし過ぎます。
申し分ないです!
久しぶりのFujiko’s ファイブスターなお店。
夜に行ってみたいと心から思いました。
お酒、吞みたかったなぁ~

デザートはこれまた有名店 「ポワール」


すぐ近くにパンやジェラートを売っている姉妹店もあります。
どのお店もカフェが併設されています♪
ケーキ手が込んでて、とっても美味しかったぁ~!
蜻蛉同様、TVで紹介されているお店です。

そして1番の目的はコチラ。
ずっと前からとっても行きたかった、大阪発のブランド「Think Bee!」


コブラン織にスワロフスキー、エナメル素材・・
手作りなのに、とってもお手頃価格。
しかも可愛くて、リペアも万全!カバンとお財布をGETいたしました❤うふ。

そーそー
せっかく遠くまで来たので、
近くのMINIにも寄ってみました@MINI大阪南


ん?DON'T TOUCH ME!!???触っちゃダメなMINI?



そう!なんと!
ロールスロイスとのコラボMINI
全世界で1000台、500万円也~  ですって(@@;;
ボディはメタリック、内装はオールホワイトレザー・・・・生意気!
ベースはSだけど、ボンネットのダクトがありませんでした。
MINIはホント、限定車とかコラボが好きなブランドですよね~


で、乗り物好きなワタシとしては
ここまで来たら飛行機も見ちゃえー!
と言うことで少し足を延ばして関空へ(爆

沢山の人が、飛行機を見に&撮影しにいらしてました。
ブラックボディのスターフライヤー、カッコイイ(*^_^*)

そしてそして今回のお宿はコチラ
上本町の「シェラトン都ホテル大阪」


古いホテルなのでしょうね、
和テイストにリニューアルしたような印象を受けました。
(なんでシェラトン都ホテルって名前なのかな?)


以上、駆け足でご紹介いたしました。
実は神戸の旧居留地にも別の日に行ったのですが、
お上品過ぎて、どうもテンションが上がらず・・・
それに比べて、大阪はどこも刺激的ですね^^
帝塚山、次回はレンタサイクルでも借りて、散策したいなぁ~
お詳しい方、情報お待ちしております^^



おまけ・・・・

MINIのお土産、
これまた大阪南堀江の有名店「Bb」とのコラボバームクーヘン❤

やっぱ大阪最高やわ♪


お粗末様でございましたm(__)m
Posted at 2012/08/16 21:34:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年06月03日 イイね!

akkoとFujikoのご近所ドライブ@注目スポットin猪名川町

どもども♪3投目

自称・北摂観光大使のFujikoでございます(n.〇d.〇さーん、超気に入ってます♪)

久しぶりにakko姫とドライブいたしました。
12時半の待ち合わせを、なんと!2時半と勘違いしていたワタシ(滝汗
洗車中にakko姫から電話があり、慌てて戻ったという・・・
相変わらず、おバカなおっさんFujikoでございます^^;;;;

さて、今回のドライブは
兵庫県内の北摂地区、猪名川町に。

☆Cafe manna☆

あのね、めちゃかわゆいCAFEなのですよ~
女の子のときめきポイントを熟知しているかのような
とってもメルヘンなCAFEなのです。


注意しないと通り過ぎちゃうくらい
小さくて可愛らしい建物・・・おとぎ話に出てきそうですね~




お料理は超ヘルシーで、お上品なワンプレート。
お味も薄味で、おっさんFujikoには少々物足りなかったかな^^;;

でも、不思議な空気感で とっても落ち着きました。

そんなまったり空間で3時間(3時間も居たんだよ~爆)
悩み多き四十路オンナの会話は
泣いたり笑ったり真剣に聞き入ったり・・・
まだまだ時間は足りません。

でも、話す事って大事だよね。
身体から出す(アウトプット)することは、心身にとてもいいそうです。
涙も汗も排泄も・・・そして言葉も・・・
少しスッキリしました♪


神戸、大阪の皆様~
ゼヒ猪名川町にもお越しやす~
向かいにある「道の駅・猪名川」もお野菜安くていい感じですよん(*^_^*)


さっ~明日から頑張るぞっ(*^_^*)
Posted at 2012/06/03 22:06:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年05月27日 イイね!

アンタも好きねぇ~❤❤@やっぱ北摂(ワラ

こんばんは~!Fujikoです。

良いお天気でしたね^^いかがお過ごしでした?

ワタクシは・・・・・

すいませ~~ん^^;今日も相変わらず北摂♪でございます。


※説明しよう!
 北摂(ほくせつ)とは、令制国の摂津国北部に由来する地域名称。
 一般的に現在の大阪府北部、兵庫県南東部を指すのであ~る(ウィキより)



記録しておきたい自己満足フォトブログですので、

見て頂くだけで結構ですよん(*^_^*)






























きらめく時間を過ごさせていただきました。

明日からまた頑張ります(*^_^*)

関西へお越しの際は、ぜひ自然あふれるオシャレで上質な街、北摂へ♪


大阪府箕面市ハイキングマップ
橋本亭
千里阪急ホテル
Posted at 2012/05/27 20:06:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation