• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

小娘はお呼びじゃないわ!四十路美魔女のしっとり昼下がりinエスコヤマ

こんばんは~Fujikoです^^
今日は関西は凄い雨、風でした。
皆さまは台風大丈夫でした?

そんな悪天候の中、ワタシはお出かけいたしました。
朝起きるとこんな感じの景色 でして(暗いーーー!)
↓↓

娘が「ホンマに行くん?うそやろ~」と呆れていましたが
同じく40代にしてとっても美しく お若く スタイル抜群な あんたらバケモンかよ~!
と突っ込みたくなる素敵なママ友 akkoちゃんと kazuちゃんとのお約束でしたので
迷わずGo!でございます^^


ということで本日はありふれたお出かけネタでございます(*^_^*)




向かったのは・・・・


小山ロールでおなじみの「エスコヤマ」でございます。パチパチパチ~☆ 
今や全国的に有名なスイーツショップ、
前回ご紹介したケーキ屋さんと同じく、ワタシのお気に入りのお店でございます。
催事以外は百貨店に出店しないので、ケーキはココでしか買えません。
三田市のド田舎にあるのですが、今日も台風なのにお客さんでいっぱいでした。
遠方からの小山ロール大人買いのお客様も多く、 相変わらずの人気ぶりです。




で、本日のお目当てはこのCafe   “hanare”

張り切っていったのに待ち時間たっぷりでした(台風なのにー!)
やっと案内されたら、ランチ類は Sold out.!オーマイガー!




広い敷地内には パン屋さん マカロン コンフィチュールのお店があって
かなり遊べます(爆)






そしてワタシ達もおばさん・・・いやいや、美魔女パワー全開で遊びましたよ~^^



じゃん!マカロンの立ち食い(爆)
 
エレガントママ akkoちゃんは ローズ♪
キュートママ kazuちゃんは フロマージュ♪
おやじママ Fujikoちゃんは ピスタチオ って酒のアテかーーーい!(爆)

手が込んでいて 大きくて とっても美味しかったです^^





そしてこちらはチョコレート工房 “SHIN”
 
店内はチョコレートに最適な18度に設定されていまして
まさにクールビューティーな空間(めちゃ寒いです)


そしてここでも美魔女パワー全開
お約束の立ち食い(笑)
オサレ~な空間でもお構いなしです。
試食ではありませんよ~
お金払っていますからね~
1粒210円でございます。

高価な美味しさでほっぺも涙も落ちそうです。







そしてたっぷり遊んで、ゆっくりお買いもの。
小山のスイーツはすべて事前予約できます^^
 
VIPルームのような通路を抜けると、ホテルのロビーのような
商品受け取りカウンター。
う~む、かなり儲かってまんなぁ~コヤマさん( ̄ー ̄)ニヤリッ



お土産もゲットして、とってもとっても楽しい1日でした(*^_^*)




次回は芦屋に出没いたしますぅ~♪
Posted at 2011/09/04 21:43:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2011年08月15日 イイね!

♪hello hello ~小田和正♪

こんばんは^^Fujikoです。
夏休み満喫していますか?
ワタシは遊びまくっています^^;
いい加減にしないと、怒られそう(汗汗汗

☆ワタシの愛するステキ阪神地区☆
@山手幹線 尼崎から神戸まで、2号線と並行して東西に通っている道
         何十年も前から所々で徐々に出来ていき、数年前点が線になりました。
         武庫之荘→西宮北口→夙川→芦屋→甲南→御影を通るオシャレロードです。 
         武庫之荘にはMINI NEXT AMAGASAKI があります^^

@臨海線  尼崎から芦屋に続く東西に通る海沿いの道
        美術館や酒蔵、テニスコート など緑あふれる松並木が美しい道路です。
        最近はたくさんのお店が道沿いにでき、とってもにぎやかな道路。
        
 
山手幹線は開通後ずっと通ってみたかったんです。
震災後、工事が止まっていて、開通がかなり遅れていたので....
臨海線はすごく久しぶりに通りました。
地震でこの道沿いは液状化がひどかったんです、確か....
どちらも地震が無かったかのようにきれいになっていて、
ワタクシ走りながらテンションアゲアゲでした!


☆ロック わんこの島☆
ワタシはすっかり忘れていました、
生まれ育った故郷にある日雪のように火山灰が積もり、故郷を離れ、
家族バラバラに生活していた人達がいたことを。

よくある“お涙ちょうだい”の動物映画ではなく、
東北の方へのメッセージが随所に込められています。
珍しく泣かなかったな~ワタシ(笑


苦境に立った時、持たなければいけない武器は「落ち込まないこと」
すごーーーーく共感!
イイね!をさしあげまーーーす^^
Posted at 2011/08/16 02:04:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2011年08月03日 イイね!

更新サボって何してたん?@ちゃんと更新したで~編in伊丹

お疲れ様ですFujikoです。

ぐふふ、今回は更新は更新でも免許更新でございます^^ 
お休みの間に行ってきましたよ  、伊丹の免許更新センターです。
 
午後入りだったのですが意外と空いていて、あんまり時間はかかりませんでした。
しかし毎度おなじみ講習ビデオは、相変わらず超リアルでコワイよね~。
右折の時のトラックの死角のバイクとか、左折の巻き込みとか、
運転中の携帯通話とか .......リアルに実感させられました。
コワイコワイ!明日は我が身だよ (>_<)

そして新しい免許を受け取り、伊丹の街をちょっとぶらぶらしてみました。
伊丹と言えば関西以外の方は、空港を想像されるでしょうか?
免許更新センターの近くには “山は富士 酒は白雪”の小西酒造の蔵元あり、
なかなか風情のある街並みなんですよ~


 

ココが駅も近い伊丹市のメインだなんて思えないです。
時間がゆっくり流れていて、 石畳の一角は車も通らず、
みなさん想い想いに過ごされています。
この辺りも阪神淡路大震災でめちゃくちゃになりました。
今は再開発も進み、震災前よりキレイになりました。
不思議な空気感です、伊丹。


 
そして小西酒造の「長寿蔵ショップ」でお買い物をしました。
日本酒以外にも、ビールも豊富。
すぐ売り切れちゃう“スノーブロンシュ”っていう人気のビールがありますよ♪
世の中ハイボールと焼酎が幅を利かせていますが、
ワタシは日本酒大好きです♪ ちょっと買いすぎました(^^;


お酒の袋を両手に下げ、車に戻る道すがら、
カワイイ愛車が事故で一瞬にして凶器に変わるなんて、 悲しすぎるわぁ~
としみじみ思いました。
皆さまどうか安全運転でお願いします!
ワタシもモチロン気を付けます^^

そうそう、今回は念願のゴールド免許でした♪誠に嬉しきかな...^^
Posted at 2011/08/03 09:46:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation