こんばんは~Fujikoです^^
今日もお暑うございました。
休みボケ、大丈夫ですか~?(あ、ワタシだけ^^;)
先日、朝ポストにIKEAのカタログがポスティングされていて
ものすごくビックリしました。
みなさんのオウチにも届いてるんですか?カタログ、普通のコトなの?
ウチは初めての出来事です。
朝、新聞屋さんが入れたのか?
前夜、配送業者さんが入れたのかわかりませんが、
ぱらぱらとめくりながら、どうも不思議で仕方がないと....
このカタログはどういう意図なのでしょう?
オールカラーで読み応えもあり結構立派なカタログ。
印刷、配達とかなりの経費が掛かっていると思います。
通販でも始めたのかなと思いきや、違うようです。
IKEAのあの売価でこのようなアクションを起こせるなんて
いったい原価率はどれくらいなのか???と、
やらし~疑問を抱かずにはいられないのです。
それとも意外に営業利益が上がってなくて、
先行投資の広告宣伝費????
主婦のペラペラの脳みそにはとってもとっても不思議に映るカタログです。
しかもウチはIKEA神戸に行くにもIKEA鶴浜に行くにも
1時間以上はかかるので、めったなことでは出向きません。
IKEAが狙う、カタログの効果ってなんだろう?
あ、それとも儲かりすぎて経費使おうとしてる?(んなわけないか)
カタログ見るのは楽しくて嬉しいんだけどね。
う~ん、やっぱ不思議だわ.....
Posted at 2011/08/18 21:04:43 | |
トラックバック(0) |
エトセトラ.... | 日記