• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

☆ブリティッシュ テイスト☆

連休いかがお過ごしですか?こんばんは^^Fujikoです。
ワタシは大掃除をしておりました。
家事を溜めこむ、サボリ主婦の年末は超ハードです・・とほほ(滝汗

クロゼットにもぐりこんで、ごそごそと衣類を整理しておりますと
10年前に購入したジャケットに、
『ハリスツイード』のタグが貼り付いているのを発見いたしました。

『ハリスツイード』
それは英国が誇る、職人が丁寧に織りなす歴史あるツイード生地。
ハリスツイード協会によって厳しく管理され、
生産者を表すシリアルナンバーが表記されてあります。
元々男性の御召し物に多く使用されたハリスツイード。
おそらく、お持ちの方も多いはず。
10年前のワタシは何も知らず購入したのでしょう(笑)
高価なジャケットではないですが、高品質なものは今でも現役、
ストーリー性も有り、英国の人々のこだわりとセンスがとても感じられます。
ちょっぴり嬉しかった発見♪♪ むふふ^m^


英国といえば、ずっとずっと昔、
1度だけジャガーを運転したことがあります。
ウォールナットに本革シート、運転席に座ると目線が程よく高い。
ハンドルを切るとボンネットの精悍なマスコットが
ゆっくりとワタシを誘導してくれる。
アクセルを心持ち深く踏み込むと、ふわりと大きく加速する。
無言で乗り手を選んでいるような重厚なオーラに、
当時、深く硬いシートにホールドされ、
地面を這うように走るクルマばかり乗っていたワタシは、
まだまだ英国車には選ばれそうにないな・・・と、
居心地の悪さを感じたものです。

そんなワタシは今、英国車MINIのオーナーに(ノ∀\*)キャ

時折、MINIは独車?英国車?と疑問視する声や記事を
耳に(目に)することがあります。
BMW信者のワタシとしては、独車と言いたいのですが、
英国の人達が大切に守り、作り上げてきたこだわりやセンスや個性を
BMW社は壊すことなく尊重し、大事に残してくれている様な気がして
やっぱりMINIは英国車だと思うのであります。

「MINIが似合うね」と、言われたことも無く
おそらくジャガーを所有することも無いであろうワタシですが、
日本人と似ているところがあると言われる、英国の人々の感性に
ときめきと驚きと共感を憶えずにはいられません^^素敵❤



さー!明日も大掃除頑張るぞ~!o(`・ω・´)○ ヤー!!



Posted at 2012/12/23 18:16:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation