• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

トレインde芦有in吹田オフ♪


ご機嫌いかがですか?みん活サボリ女Fujikoです(笑)
毎日日々寒くなりますね~
そんな寒い昨夜、いつもホットなチームボルボのオフ会に乱入いたしました。

ホント、場違いですいませ~ん^^;;;;




おなじみ吹田SA♪
着いたら20台近くのボルボがお行儀よく並んでいました。カッコイー!

でね、関西のオフ会の聖地といえば
吹田SA 中島PA 京橋PA 泉大津PA

そして、ずっとずっと行ってみたかった・・・・

芦有展望台ではないでしょうか!                         キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー. キャー

ということで、連れて行っていただきました!

MINIクン、憧れの芦有デヴューでございます(照照

ボルボ十数台で吹田SAから芦有への大移動。

トレイントレインは、後ろから見ていると
鳥肌が立つほどカッコよく、惚れ惚れいたしました。

そして有馬温泉の町中を駆け抜ける様子は
まるでモナコグランプリ(笑)

お写真が無いのがとても残念でなりません。

で、こちらが天空☆
オープン仲間、サンジュンさんとオープンで走っちゃいました。


え?写真が最悪?
すいません、カメラを忘れてスマホでの撮影となっております。
お許しください^^;;;;



そして皆さま、夜景をバックに思い思いにご歓談♪
いつだってどこだって話は尽きませんね^^


ってこらーーーっ!
どちらさまですかぁーっ!カセットコンロで暖を取っているのは(汗


相変わらずオモローなチームボルボさん達でございます♪(*^_^*)




プライベートが少々ゴタゴタしており、笑いを忘れた日々でしたが、

思いっきりお腹の底から笑えたひと時でした。

夜景もきれいだったなぁ・・・・・(号泣

明日からまた頑張れそうです!

ご参加の皆様、ありがとうございました(*^_^*)

また遊んでね☆


跳ね鹿さん ホットな笑いが絶えない 餃将 天空 オフ
yositamaさん 餃子オフから天空へ


PS・・・・

チョコが余っちゃったのですが、どなたかお渡ししていないようです。スイマセン!^^;;;;
Posted at 2012/11/04 17:18:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | MINI Life | 日記
2012年10月31日 イイね!

ハタラククルマ@MINI

ワタシのコト、覚えてくれてますかぁ~(汗
こんばんは、おひさしぶりぶりFjikoです。

すっかりオープンの旬、秋も終わろうとしていますね。
オープンdeドライブしまくるぞ!と張り切って迎えた秋でしたが
結局叶わないまま冬を迎えようとしている、
可哀そうなウチのMINIクンでございます。
オーナーのワタシはもっと可哀そうですね・・・・(しくしく)

あ!
オープンではないですが、プチドライブはしました^^

毎年恒例、大阪府咲洲庁舎in南港
これまた可哀そうに、お仕事ですわ~ ┐( ̄ヘ ̄)┌ マイッタナ~
ちなみに去年もブログネタにしました(爆

しかしですね~渋滞が当たり前の阪神高速なのですが、
南港に向かう湾岸線だけは唯一渋滞知らず、
海がチラチラ見えたりして(USJも見えるよ♪)
走っててとっても気持ちがイイのです。(*^_^*)
プライベートでもよく走りますよ~

で、毎年恒例なので滞りなく仕事を済ませ
これまた毎年恒例、帰りに信号待ちでコーンズに見下ろされ~(笑)

1年ってホンマ早いわ^^;;;



しかし、プライベートでドライブ・・・いつ行けるのかなぁ(遠い目)




☆☆おまけ☆☆

西宮 甲陽園の名店、お菓子工房「ケーキハウス ツマガリ」は
阪神淡路大震災のさい、自らも被災したにもかかわらず、
お菓子を作り、避難所に配りに回ったそうです。

お菓子では充分に空腹を満たすことはできませんが、
避難所の方々のお顔には、
忘れかけていた微笑みがあふれていたことでしょう。

遠く離れた東北の地から届いたロールケーキ。
時間をかけてワタシの元にやってくる事を、まるで知っていたかのような、
ナイフを入れたその瞬間が1番食べごろになるように、
タイマーを仕掛けていたかのような、そんな不思議な美味しさでした。
だって、堂島ロールも小山ロールも出来立てが美味しいのにね^^

復興支援なんてとんでもなく、
ストレス満載のワタシの心を、逆に支援して貰っちゃいました^^;;;
久しぶりのFujiko'sファイブスターなスイーツ^^

召し上がれ~♪
Posted at 2012/10/31 21:39:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | MINI Life | 日記
2012年10月14日 イイね!

たまにはクルマに乗らずに過ごしてみる休日

こんばんは^^~♪ Fujikoです。

すっかり秋らしくなりましたね^^
ワタシの地元も少し肌寒くなってまいりました。
この季節、着るものに困りますね。

今日は地元をうろうろとして過ごしました。
ガラにもなく近所の老人介護施設の秋祭りに行ってきましたよ~

車が停められないということで、MINIはお留守番。
なんと、娘と電チャ、二〇ツで・・・・・(爆爆

相変わらずイケナイおかんでございます^^;;


キャーキャーと騒ぎながら着いた
古くからあるこの施設は、
施設自体がとても大規模で、地元に密着しているせいか、
とてもたくさんの方が来られていました。

職員の方がとっても親切で、明るく
お祭りを盛り上げてらっしゃいました。
モチロン普段はお年寄りのお世話をしている方々、
尊いお仕事だな~とつくづく思いました。
ワタシには絶対できないぞ!
と、出店で買った生ビールをベンチで吞みながら
おかんは思ったのでした(笑


そして、お祭りの帰りに買い物に行く途中、こんな風景も。

ウチの近くに新名神が通る予定で、本格的に工事が始まっています。
見慣れたのどかな風景が一変、ちょっと分かりにくい写真ですが、
小さな川をまたいで橋げたが建っていたのでビックリしました。
この川の上には毎年五月になると、地元の人がこいのぼりを沢山あげるんです。
大好きな風景だったのに、もう観れないんだな・・・・と、少し寂しくなりました。

ま、開通したらそんな事も忘れちゃうんでしょうね。
人間ってホント勝手です!ってワタシか^^;;;;


オチのないお粗末なブログで、失礼いたしましたぁ~
明日からまた1週間、頑張りましょう♪♪
Posted at 2012/10/14 21:01:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年10月10日 イイね!

OPEN de ナイト・クルーズ♪

こんばんはー!Fujikoです。

今、屋根開けなきゃ、何時開けるネン!っちゅー感じの
オープンカーオーナー様、お待ちかねの季節がやってまいりました。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?^^

ワタクシも早いもので、今月末でMINI納車後、1年目を迎えることとなり、
MINIと過ごす初めての秋でございます。
昨年は納車早々、幌のトラブルに見舞われ、
オープンカーの旬を味わうことが出来ませんでしたが、
今年はっ!今年こそはっ!
もうオープンも飽きちゃったわ~┐(´ー`)┌っちゅーくらい
開けまくりたいと思っておる次第でございます。

が・・・・ですね~

本日、またまた幌の動きがおかしくなり、
なんだか本年度の秋も、嫌な予感MAXな空気が漂っている感じでございます。



9月以降、自由がきかない生活を余儀なくされておりまして、
実は身も心も疲れ切っているワタシなのですが、
つかの間の自由に、つかの間のオープンドライブは
現実を素早く忘れさせてくれまして、本当に助かっております。
特に夜は格別ですね!言葉には出来ないくらい素敵です。

乗り換えサイクルは、かなり短いワタシなのですが、
オープンカーは今のワタシには欠かせない相棒となっておりますので
もう少し、一緒に居ようかな~と思っております♪
ちなみに1年間で走行距離13000キロ、
通勤にお買い物に送迎に・・・まさにワタシの手足となってくれております。

あ、でも乗り換えは無いけど、増車ならいいかな~♪
宝くじ、買いに行こうっと(爆


では、どうぞ皆さま
とびきり素敵な秋をお過ごしくださいませ~(*^_^*)
Posted at 2012/10/10 21:02:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | MINI Life | 日記
2012年10月07日 イイね!

全ての出来事に意味があるんだよ♪





小さい頃は 神様がいて
  不思議に夢を かなえてくれた

  やさしい気持ちで 目覚めた朝は
  大人になっても 奇蹟は起こるよ

  カーテンを開いて 静かな木漏れ陽の
  やさしさに包まれたなら きっと

  目に写る全てのことは メッセージ





自然とメロディが浮かんできたアナタ、
多感な時をユーミンに慰められたオシャレ世代、
今は仕事に、家庭に 
沢山の責任とプレッシャーを日々背負い
過ごしてらっしゃることと思います。
いつも本当にご苦労様です。


40年以上生きていると、
そっか!あの時のあの出来事は、
ここに繋がっていたんだ~!
と、驚かされる経験を何度もします。
もう何年も前に起こった出来事の意味を
目の前でいきなり突きつけられるのです。
それは無くしていたことさえ忘れていた
片方のイヤリングが突然出てきたかのように。

自分の思い描いていたことや計画が
突き進むうちに違う結果になった時、
ワタシはいつも振り返って思うのです、
なんでこうなっちゃったんだろう?って・・・・・
でも、その答えは必ず後で分かるから不思議です。

だからワタシは自分に起こる
楽しい・嬉しい・悲しい・悔しい・辛い・寂しい
数々の出来事の意味を考えるようになりました。
きっとこれからの自分の何かにに繋がっている。
そう、前向きにね^^


☆ 目に写る全てのことは メッセージ ☆

ユーミンはやっぱ偉大!

Posted at 2012/10/07 20:06:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | エトセトラ.... | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation