• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2012年08月16日 イイね!

大阪LOVER@都会で過ごす夏休みin帝塚山

大阪LOVER@都会で過ごす夏休みin帝塚山皆さま こんばんは^^

今日も暑かったですね!
お盆も終わり、お仕事が始まった方も
多いかと思います。
ワタシも今日から現実モード・・・・
しかし、休みボケが抜けません^^;;;
只今、リハビリ中でございます(笑


さて、短かったワタシの夏休み。
例によって、関西圏からは出ておりませんが
めっぱい遊びましたよ~
関西もまだまだ行きたいところが沢山有るんです。
今回は、ずっと気になっていた大阪の帝塚山に行ってきました。
手抜きのフォトブログですが
よろしかったらご覧くださいませ♪

帝塚山とは、大阪市南部・阿倍野区~住吉区にまたがる、
閑静な高級住宅街。
有名人も多数お住まいのようです。
が、同じ高級住宅地でも芦屋とは全く雰囲気が違う、
下町情緒も兼ね備えた歴史ある街でございます。

チンチン電車が走っているのですよ~
その横を車が走る(笑)おもしろい~(*^_^*)

帝塚山初心者のワタシ、
まずは有名どころへGo!

ランチは TVでも紹介された、テヅカネーゼ御用達 「蜻蛉」


あのですね~
見た目はどこにでもある小さなお店なのですが、
入ってビックリ!お料理のクオリティ・お店の雰囲気・価格・・素晴らし過ぎます。
申し分ないです!
久しぶりのFujiko’s ファイブスターなお店。
夜に行ってみたいと心から思いました。
お酒、吞みたかったなぁ~

デザートはこれまた有名店 「ポワール」


すぐ近くにパンやジェラートを売っている姉妹店もあります。
どのお店もカフェが併設されています♪
ケーキ手が込んでて、とっても美味しかったぁ~!
蜻蛉同様、TVで紹介されているお店です。

そして1番の目的はコチラ。
ずっと前からとっても行きたかった、大阪発のブランド「Think Bee!」


コブラン織にスワロフスキー、エナメル素材・・
手作りなのに、とってもお手頃価格。
しかも可愛くて、リペアも万全!カバンとお財布をGETいたしました❤うふ。

そーそー
せっかく遠くまで来たので、
近くのMINIにも寄ってみました@MINI大阪南


ん?DON'T TOUCH ME!!???触っちゃダメなMINI?



そう!なんと!
ロールスロイスとのコラボMINI
全世界で1000台、500万円也~  ですって(@@;;
ボディはメタリック、内装はオールホワイトレザー・・・・生意気!
ベースはSだけど、ボンネットのダクトがありませんでした。
MINIはホント、限定車とかコラボが好きなブランドですよね~


で、乗り物好きなワタシとしては
ここまで来たら飛行機も見ちゃえー!
と言うことで少し足を延ばして関空へ(爆

沢山の人が、飛行機を見に&撮影しにいらしてました。
ブラックボディのスターフライヤー、カッコイイ(*^_^*)

そしてそして今回のお宿はコチラ
上本町の「シェラトン都ホテル大阪」


古いホテルなのでしょうね、
和テイストにリニューアルしたような印象を受けました。
(なんでシェラトン都ホテルって名前なのかな?)


以上、駆け足でご紹介いたしました。
実は神戸の旧居留地にも別の日に行ったのですが、
お上品過ぎて、どうもテンションが上がらず・・・
それに比べて、大阪はどこも刺激的ですね^^
帝塚山、次回はレンタサイクルでも借りて、散策したいなぁ~
お詳しい方、情報お待ちしております^^



おまけ・・・・

MINIのお土産、
これまた大阪南堀江の有名店「Bb」とのコラボバームクーヘン❤

やっぱ大阪最高やわ♪


お粗末様でございましたm(__)m
Posted at 2012/08/16 21:34:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年08月14日 イイね!

おばあちゃんの指輪

せっかくのお盆、嫌な雨ですね。
いかがお過ごしですか?

昨日、ワタシはお墓参りに行きました。
自宅から2時間ほどクルマを走らせた静かな田舎町。
もう、何年も通い続けている道のり、
いつもホッとさせてくれます。


お墓参りに行くと、気持ちが落ち着くな~と思うようになったのは、
いつのころからでしょうか。
子供の頃は、親に連れられて、
暑い中電車に揺られる長い時間が
イヤで仕方なかったような記憶があります。

先日実家で探し物をしていると、
母方の亡きおばあちゃんが,
生前に弟に宛てた手紙が出てきました。
中学生だったおばあちゃん子の弟が、
初めて学校で問題を起こした時の手紙。
悲しみと、信じられない気持ちと、
気付いてやれなかった後悔と、1人じゃないよのエールと。
おそらく当時のワタシも読んでいたであろうその手紙、
若いワタシには響かなかったのでしょう、
今再び手にして、その広く深い愛に、心が洗われ
そして今の自分の数々未熟さに反省させられました。

コワかったおじいちゃんに反して
おばあちゃんはとても優しく、
父を亡くしたワタシ達姉弟をとても可愛がってくれました。
最後は痴呆症と老衰で寝たきりになり、
静かに亡くなったおばあちゃん。
病気になる数年前に、高校生だったワタシの手を握り
そっと小さな何かを手渡してくれました。

「あなたの亡くなったお父さんが、ばあちゃんにプレゼントしてくれたんだよ。
 本来はあなたが持つのがふさわしいね。」

そっと手のひらを開くと、そこにはシンプルな金の指輪がありました。
九州から1人で出てきた父(娘婿)に、
やっぱりおばあちゃんは優しく接していたのでしょう。
サラリーマンだった父にとって、決して安い買い物ではなかったと思います。


それ以来何十年もワタシの指で、
ワタシと一緒に時を過ごしてくれているおばあちゃんの指輪。


お墓参りに行くと、いつもは控え目なそんな指輪が、
少しだけ存在感を放つのは、おばあちゃんがそばにいてくれているから?


おしゃれでも派手でもないおばあちゃんの指輪。
いつかは娘の指に・・・・
そんなことをふと思った、お墓参りでした(*^_^*)
Posted at 2012/08/14 10:07:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族のハナシ | 日記
2012年08月13日 イイね!

in 吹田SAナイト



1年ぶりのご無沙汰でした。
でも、
1年ぶりとは思えない、そこはやっぱりアットホームな雰囲気でした。

それぞれが思い思いに過ごす
何のルールも決まりもない、自由で気ままな時間。


久しぶり~!とやさしく声をかけてくださった方。

丁寧に自己紹介してくださった初めましての方。

少し照れながらご挨拶のいつも優しい方。

相変わらずの元気印なおなじみの方。

仕事大丈夫?とやっぱり極上の気配りな方。

やっぱり知的でオモローで人気者の方。

再会のハグ・・・・(すかさずパンチde鼻血)な方(爆)


楽しい会話をありがとう!


そしてつい長居してしまいそうな雰囲気に
「もう帰った方がイイよ」と、やさしく即してくれる紳士な言葉。
名残惜しい気持ちを次回に繋げ、
帰宅の途に就いたワタシでした。


東京に転勤になる前に会えてよかったと
握手してくださった手が 優しく温かかったなぁ・・・・・
でも、また会える気がして寂しくなかったよ^^


一生懸命仕事して、一生懸命家族を支えて
そして 時々 in 吹田SA。



またお会いできる日を楽しみにしています(*^_^*)


yositamaさん 餃子でMINIお披露目オフ会、大雨のち晴れ
いい人さん  ミニとMINI
くまのこさん 念願の「○○○吹田オフ」に参加しました。
跳ね鹿さん  大雨、大渋滞、大餃子,大興奮なオフ会、お疲れ!!
サンジュンさん  またまた、おなかすいた♪で、楽しませて戴きました。(*^-^)
Posted at 2012/08/13 15:56:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | MINI Life | 日記
2012年08月10日 イイね!

どんな時でも咲き誇る花でいたい



お久しぶりです、お元気でしたか?
最近暑さも少しだけ和らいで、
空が秋の訪れを感じさせる瞬間に出会うことがありますね。
夏はいつもあっという間に過ぎて行きます。

今日仕事で、屈辱的な出来事がありました。
お客様に喜んでもらうために起こしたワタシのアクションを
非難し、罵倒し、全否定する言葉を、
社内の人間に言われました。

時には嫌なことを言わなければいけない事も
仕事をしていればあるのが当たり前。
それはお客様のため、会社のため、
しいては同じ頑張っている仲間のため。
そう信じて仕事をしてきたワタシの人格を、
バッサリ否定するような出来事。
その場で泣き崩れるしかありませんでした。

やっぱりワタシは孤独だったんだ。
経営者でも責任者でもないのに、
どうしてこんな辛く悔しい思いをしなければいけないのでしょう。
一生忘れられない誕生日になってしまった、最悪。


誰にだって、生きてる以上 
辛いことも悲しいことも悔しいことも納得できないことも
色々あるのが当然。
一生懸命問題意識をもって生きていれば尚更。
そう自分に言い聞かせ、
ワタシは涙をこらえながら、
思い出してはあふれる涙をぬぐいながら、
淡々と仕事をし、時間が過ぎるのをただただ待っていました。



母と子の関係って、不思議だなと思わせる事が時々あります。
年老いて小さくなった母を、愛おしく思える反抗ばかりしていたワタシが居て、
辛く悔しい思いをしたワタシを、そっと迎えてくれる成長した子供たちが居る。

そんな状況の母を知ってか知らずか・・
子供からお祝いの優しいメールがタイミングよく届いたのは
明日、平常心で仕事できるかなと不安になっていた
定時1時間前でした。
そしてまた涙の母。


悔し涙に、感激の涙。

涙涙の1日でした。

全ての出来事に、意味がある・・・・

明日は笑顔で過ごせるかな~



最後にワタシの1番のお気に入り、ちょうど
1年前のワタシのブログ
、をご紹介したいと思います。
よろしかったら読んでやってください。


では、楽しい夏休みをお過ごしくださいませ。




PS文章を一部変更しました(*^^*)8/11 PM12:30
Posted at 2012/08/10 21:57:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | ワタシのコト | 日記
2012年07月29日 イイね!

MINIで久々クローズde冷え冷えドライブ

どーもっ♪ Fujikoでございます。

暑中お見舞い申し上げます!
毎日暑いですね~いかがお過ごしですか?

ワタシは今日アメ村に、お出かけいたしました。
目的はココ!
 ↓↓

北欧の100円ショップ「タイガー」☆
トレンド大好き、ミーハーおかんのワタシですので、
チェックは怠りなく♪

だったのですが、
11時オープン時には既に整理券配布のPM2:00入場となっており、
午後から用事があったFujiko母娘は
仕方なく諦めることに・・・・
どうやらチェックは甘かったようです(しくしく)

近々平日チェレンジいたします!

で、空いた時間で即、心斎橋から梅田へ移動。
冷え冷えMINIなら、暑い大阪もへっちゃらです。


そう!
エアコン故障のMINIでございますが、先日無事復帰いたしまして
暑い毎日の快適通勤快足となっております^^
故障原因は電気系、配線に問題があったようで
それが原因でヒューズが何度も飛んでいたという
いたって単純な理由でした。
コンプレッサーを交換し、コンピューターを入れ替えた手間暇は
いったい何だったのでしょうねぇ(笑)
Dって、「まずは交換」的な考え方なのかなって感じました。
今回は保証で直ったので無償でしたが、
これが有償だったらと思うと
コンプレッサーにコンピューターに・・・・・げげげー!マジ、コワイです。


ま、とりあえずは久しぶりのオープンdeナイトドライブも済ませまして、
ご機嫌なワタクシでございます。



ご心配いただいた皆様、励ましてくださった皆様、アドバイス下さった皆様、
本当にありがとうございました。
マジ、とっても不安でしたので、凄く助かりました。
今後とも、気分屋MINIくんよろしくお願いしまーーす。
Posted at 2012/07/29 21:50:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation