• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fujikoのブログ一覧

2012年06月03日 イイね!

akkoとFujikoのご近所ドライブ@注目スポットin猪名川町

どもども♪3投目

自称・北摂観光大使のFujikoでございます(n.〇d.〇さーん、超気に入ってます♪)

久しぶりにakko姫とドライブいたしました。
12時半の待ち合わせを、なんと!2時半と勘違いしていたワタシ(滝汗
洗車中にakko姫から電話があり、慌てて戻ったという・・・
相変わらず、おバカなおっさんFujikoでございます^^;;;;

さて、今回のドライブは
兵庫県内の北摂地区、猪名川町に。

☆Cafe manna☆

あのね、めちゃかわゆいCAFEなのですよ~
女の子のときめきポイントを熟知しているかのような
とってもメルヘンなCAFEなのです。


注意しないと通り過ぎちゃうくらい
小さくて可愛らしい建物・・・おとぎ話に出てきそうですね~




お料理は超ヘルシーで、お上品なワンプレート。
お味も薄味で、おっさんFujikoには少々物足りなかったかな^^;;

でも、不思議な空気感で とっても落ち着きました。

そんなまったり空間で3時間(3時間も居たんだよ~爆)
悩み多き四十路オンナの会話は
泣いたり笑ったり真剣に聞き入ったり・・・
まだまだ時間は足りません。

でも、話す事って大事だよね。
身体から出す(アウトプット)することは、心身にとてもいいそうです。
涙も汗も排泄も・・・そして言葉も・・・
少しスッキリしました♪


神戸、大阪の皆様~
ゼヒ猪名川町にもお越しやす~
向かいにある「道の駅・猪名川」もお野菜安くていい感じですよん(*^_^*)


さっ~明日から頑張るぞっ(*^_^*)
Posted at 2012/06/03 22:06:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年06月03日 イイね!

女子の人生は半分ブルーで半分ピンク☆


こんばんわんU。・ェ・。Uノ~
久しぶりの登場、ラヴちゃんやで♪

進路に悩む女子高生メイちゃんと
歳の数だけ悩みが多いおかーちゃん。

女子は共感されると少し安心するねんで。
「ワタシと同じやん」と感じると、少しホッとするねん。
オンナは複雑そうで、実は単純やねんで~
ラヴも女子やから、わかるネンU。・ェ・。U

自分はパワフルで前向きなはずやのに
気が付くと心に大きな石がゴロゴロ転がってる時ってナイ?
どかそうと思うんやけど、どかせない・・・
ポジティブでガッツの有る自分のはずやのに、何でなん????
おかしいやん!ワタシ・・・・・みたいなカンジなっ。



うつむき加減な心のままでええから、少しだけ顔をあげて
なにかきっかけを探したらええと思うネン。
映画なんか手っ取り早いかもしれへんね。

観かたによっては、イタイ映画やけど、
女子は共感できるみたい~♪

あ、ちなみに映画に出てくる「頑張りすぎるシングルマザー」は
ジャガー世田谷のシュールームレディという設定やねんて。
おかーちゃん、ジャガーが映ってたぁ~って興奮しとったで♪
おかーちゃんの心の特効薬は、やっぱクルマみたいやわ(笑


メイちゃんとおかーちゃん、少しは元気になったかなU。・ェ・。U
Posted at 2012/06/03 20:58:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族のハナシ | 日記
2012年06月03日 イイね!

女同士で行ったらアカンよ~@UK CAFE

女同士で行ったらアカンよ~@UK CAFEこんばんは^^

珍しく2連休でした♪

分刻みのスケジュールでした(汗

お休みなのに、体は全然休まってない

相変わらずのワタシです。


では、まずは1投目^^(そう!連投しまっせー)

休みなしで、勉強と部活を頑張っている息子。
久しぶりのOFFだそうで、
せっかくなので息子にピッタリなCAFEへGO!

これまた結構オフ会にもよく使われている
男の子にはたまらない、アメリカ――ンなCAFE、ご存知な方も多いはず^^




ここね、ナニがすごいって・・・・・・

どのメニューも もの凄いボリュームなのです!o(@.@)o ナンジャコリャ!!
量が半端ないです∑(゚∇゚|||)はぁうっ!



大きさがわかりにくいですが、お皿は直径30cm程の大皿です。
ちなみに左は巨大ハンバーガー(滝汗
見るだけでオナカ一杯でございます。
女の子は絶対完食出来ませんので、大食いの彼とご一緒をお勧めいたします。

ちなみにウチの息子、うどん10玉完食で5000円ゲットした実績を持つほど
大食いでして、
母のランチも半分しっかり食べておりました(アッパレ)



関西在住の皆様、よろしかったらお試しを♪

てか、一緒に行こっ^^

UK CAFE
Posted at 2012/06/03 19:56:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族のハナシ | 日記
2012年05月27日 イイね!

アンタも好きねぇ~❤❤@やっぱ北摂(ワラ

こんばんは~!Fujikoです。

良いお天気でしたね^^いかがお過ごしでした?

ワタクシは・・・・・

すいませ~~ん^^;今日も相変わらず北摂♪でございます。


※説明しよう!
 北摂(ほくせつ)とは、令制国の摂津国北部に由来する地域名称。
 一般的に現在の大阪府北部、兵庫県南東部を指すのであ~る(ウィキより)



記録しておきたい自己満足フォトブログですので、

見て頂くだけで結構ですよん(*^_^*)






























きらめく時間を過ごさせていただきました。

明日からまた頑張ります(*^_^*)

関西へお越しの際は、ぜひ自然あふれるオシャレで上質な街、北摂へ♪


大阪府箕面市ハイキングマップ
橋本亭
千里阪急ホテル
Posted at 2012/05/27 20:06:06 | コメント(13) | トラックバック(0) | 地元ネタです | 日記
2012年05月22日 イイね!

オンナ目線でいまさらハチロク

オンナ目線でいまさらハチロク










こんばんは^^ Fujikoです♪
超お久しぶりですね~
例によってみんカラ難民、浦島Fujikoでございます^^;;

さて今回は久しぶりにMINI以外のお車のお話でございます。

今日新86を見かけました、赤でしたね~
2週間ほど前には青を見かけました。
この辺りの1号車かな?それともデモカーかな?
意外にも、全くオーラが無かったのでビックリいたしました。
なんでやろね~。

ウワサによるとクルマ離れの若者向けに作られた今回の86。
蓋を開けてみると、ソレタコデュアルな40~50代の男性が
買って行かれるらしいですね。
元祖86の良さ、いやいや弄る楽しみ、操る楽しさを知っている世代。
果たして新86は、そんな世代を満足させているのでしょうか??
と、いらぬ心配をしてしまうワタシでございます。
上級グレード、リミテッドは弄るところが無いほど
見た目的には完成されておりますので、
通はGTあたりで個性を発揮されるのでしょうね^^
楽しそ♪♪(*^_^*)

ワタシが免許を取ったころは、すでに92モデルになっていまして、
リアル86は知らないのですが、
中古車市場でいつまでも高値を付け、
専門ショップまで存在する元祖86の偉大さは、
どんな車も揺るがすことのできない存在かと思うのですが、
新86、きっとカタログ数値的にはモンスターマシーンなのでしょうけど、
(ワタシはメカ的数値は全く無知です)
やっぱ86の名前を使ったらアカンかったんちゃうのーと、
街で見かけた無オーラ86を見て、感じちゃったのであります。
(そもそも86って車名じゃないよね)




と、言いつつワタクシも自称カージャンキー。
LOVE ジャパニーズGTカー♪
興味が無いハズが無く、
しっかりカタログなんぞ貰い、ニヤニヤと眺めているのであります(爆


と、言うことで仲良しTOYOTA営業さん、
勝手に近々MINIクン査定予定ケテーイ(なんでやネン!

高値付いちゃったらどうしよう(ドキドキ)




ちょっと奥さん!ハチロクってクルマ、値引きもエコカー減税も無いんですってよー!

当たり前か^^;;;
Posted at 2012/05/22 23:03:41 | コメント(21) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記

プロフィール

MINIコンバーチブルに乗っています。 クルマが大好きですよー! どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
MINIクーパーコンバーチブル/ インターチェンジイエロー/ ノーマルが可愛い♪イジリの ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) スーパースプリントDTMマフラー Mフロント& ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BBS18インチ(詳細忘れました^^;) レムスパワーサウンド左右出しツインマフラー ビ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation