• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーけんのブログ一覧

2012年08月09日 イイね!

乙産プレジデンスケ(笑)

友人から突然
「今週のこち亀を是非読んでくれ!」
とのメールが来ました(^_^;)

何やら読むと色々考えさせられるとの事。

という訳で
何の事やらと思いながらもとりあえず十数年振りに週刊少年ジャンプを買ってまいりました(^_^;)

どうやらクルマネタの回のようです。

要約すると

部長の愛車トヨタ2000GTが故障して
修理にべらぼうにお金がかかるので
新車への買い換えにディーラーに出向く
(行った店の名前が乙産自動車だそうなw)

だが展示車を見た部長は
曲線ばかりのクルマは嫌だ
セダンがいい
マニュアル車がいい
フェンダーミラーがいい
その他現在のラインナップにない装備を次々リクエスト(^_^;)

結局乙産自動車ではその望みは叶えられず
展示されていた乙産プレジデンデンスケ(シーマ風セダン)を買い
中川のつてで改造する事にw

で、出来てきたプレジデンスケは
B10サニーくらいのサイズ
ボクシーなデザイン
手動窓
手動ピラーアンテナ
クーラー無しに三角窓
等々を備え
かつ
アイサイトを備え
カーボンコンポジットボディで
40km/lの低燃費
という原型と留めない改造が施されておりましたww

で、部長がそれを乗り回し始めると
話題になり
限定生産する事にw

それがまた大ヒットww

まぁ、その後は欲をかいた両さんが調子に乗って自滅するという
いつもの展開でしたが(笑)

しかし
読み終わると確かに色々考えさせられました…

劇中で「技術の乙産」と宣伝するメーカーは
どう考えてもハンバーガーエンブレムのあのメーカーがモデル(^^;;

日本のユーザーをかえりみないラインナップを着々と完成させている現状に
秋本治氏が一言物申して下さってる気がしてしまいました。

ボクが愛したそのメーカーにかろうじて残されていたボク自身のこだわりは
今年中に消滅する事となり

仕事にいっそう身が入らなくなりそうです(ぉ
まぁ、むしろこだわりが無くなった方が
複雑な思いをせずに済むという事かもしれません(>_<)

とまぁ、意味不明な日記ですいません(^_^;)

皆様もよろしければ是非今週のこち亀を読んでみて下さい( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/08/09 21:52:15 | トラックバック(0) | メディア | 日記

プロフィール

「店舗デザイン的にマッチする世代のミニカー持ってないかも😅
V37が付属されてて助かった😌」
何シテル?   12/28 17:44
U12型ブルーバードを11台乗り継ぎました。 そしてまた、12台目を手に入れたところです。 ブルーバード、そしてかつての日産車が大好きな男です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) シフトロックコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 14:39:13
このスクープは当てにならない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 00:36:19
モコのフォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 09:06:56

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
12台目のU12に乗る事になりました。 大事にしていきたいと思います。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ブルーバードとして 初めてのU13 そして 初めての非SSS所有です。
日産 デイズ 日産 デイズ
父に譲ったオッティの代わりとして足車用に購入。
スバル プレオ スバル プレオ
普段の足にと手に入れたネスタです。 SOHCマイルドチャージエンジンが思いの外パワフルで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation