• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーけんのブログ一覧

2012年06月27日 イイね!

ティアナ マイナーチェンジ!

ティアナ マイナーチェンジ!本日、ティアナがマイナーチェンジ致しました(^-^)/

とは言えそんなに大きくは変わってませんけどね(^_^;)

2.5l車がJC08モード燃費を取得しましたが、エコカー減税や補助金には適合していません(^^;;

基本的にはボディカラー設定の変更とか、アルミ、テールランプの意匠変更、内装の小変更が主な内容となっています(^-^)b

ただ、一つトピックがありまして。
それは、250XLにスポーティセレクションが追加された事であります。

こちらの特別装備は以下の通りです。
・専用ダーククロームフロントグリル
・専用17インチアルミホイール
・専用サイドシルプロテクター
・専用リヤスポイラー
・専用ブルーステッチ付本革巻4本スポークステアリング
・専用ブルーステッチ付本革巻シフトノブ
・メタル調フィニッシャー
・専用ブルーステッチ付本革シート

カタログで見る限りはなかなか雰囲気良さそうですが…
是非現車を見てみたいものです(^-^)/

Posted at 2012/06/27 21:08:19 | トラックバック(0) | 新型 | クルマ
2012年06月25日 イイね!

セドリックセダン 一部仕様変更

セドリックセダン 一部仕様変更本日セドリックセダンが一部仕様変更されました。

という訳で新しいカタログをGET!
とは言え表紙は全然変わってませんが(^_^;)

変更内容は

・後席ELR付3点式シートベルトを中央にも採用
・前後席ヘッドレスト大型化
・クラシックSVの前席ヘッドレスト前後調整機能廃止
・後席左右ISO FIXチャイルドシート用アンカー採用
・フォグランプ内部シェード追加で配光変更
・シート形状 全グレードにクラシックSVの物を採用
※ (シート生地はグレード毎に異なる)
・リヤセンターアームレスト 全グレードに採用
・リヤセンターアームレスト 引き出しストラップ廃止
・後席シートベルトバックル 自立化
・アンダーカバーを取り外さずにエアコンフィルター交換可能化
・フロント灰皿 照明廃止
・メーカーオプション ピュアトロン廃止

だそうです(^_^;)

地味めな改変ですね(^^;;


Posted at 2012/06/25 20:03:54 | トラックバック(0) | 新型 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

ザクレロ、発売(笑)

ザクレロ、発売(笑)昨日は会社が定休日だったのでうっかりしてましたが…

6月19日にジュークの仕様変更が行われました!
しかし19日発売って、やはり意識してるのかな?(笑)

で、今回の仕様変更でついに!
昨年の東京モーターショーで展示されていたメローゴールド色が追加になりましたですよ〜\(^o^)/

モーターショーで見た時も思いましたが
カタログで見てあらためて思いました。

ザクレロにしか見えない(笑)

もしボクがジュークを買うとすればこの色一択ですw
もしかしたらフロントフェンダーアーチモールもシルバーに塗装して、ザクレロの鎌っぽく演出するかもww

あぁ、なんて妄想膨らむジュークたん( ´ ▽ ` )ノ


しかし、ジュークのカタログでもやはり巨大なCIマークが左上に鎮座ましましてますな(^^;;
車名ロゴより目立つのにはどうにも違和感が拭えませんねぇ(^_^;)
Posted at 2012/06/20 21:36:54 | トラックバック(0) | 新型 | クルマ
2012年06月19日 イイね!

【中古車商品化車】 ブルーバード スーパーバージョンS

【中古車商品化車】 ブルーバード スーパーバージョンS中古車商品化車カタログご紹介第二弾。

今回は前期型U11ブルーバードをベースにした「スーパーバージョンS」です(^-^)/

実は、ボクはこのクルマを実際に見た事はないんですよ(^^;;
でも、もし今手に入れるチャンスがあればマジで欲しいです!
なんてったってU11型は前期型が好きなんですよ〜\(^o^)/
まぁ、現存するとは思えませんけどね(^_^;)

さて、スーパーバージョンSの商品化項目は以下の通りです。

・オリジナルカーバッチ
・ブラックパールメタリック全塗装
・高性能ブレーキパッド
・リヤウイング
・前後切替式マルチショックアブソーバー
・オリジナルシート
・スポーツステアリング
・フルホイールカバー
・ストラットタワーバー

結構、大きく手が入ってますよね(^_^;)
例え中古車でもこういう熱さが欲しいと思っちゃいます!


しかし、クルマの説明を読むと端々に「あのブルーバード」という表現が出てきます。
この頃のブルは「あの」と呼んでもらえる存在だったんですねぇ…

現在を考えると寂しくなります(>_<)
Posted at 2012/06/19 16:41:22 | トラックバック(0) | コレクション | クルマ
2012年06月19日 イイね!

とうほく自動車フェスタ

東日本大震災で甚大な被害をうけたみやぎ産業交流センター(通称:夢メッセみやぎ)。
ついに復旧成りまして再開される事になりましたヽ(^0^)ノ

そして復活第一弾のイベントが・・・とうほく自動車フェスタです。

「クルマの進化がわかる、未来がみえる」をテーマに多数の展示車や資料、体験イベントを用意してくれるようです(^-^)

しかも、開催は土日のみかと思ったら7月20日から29日まで10日間もあるではないですかヽ(^0^)ノ
これなら平日休みのボクでも見に行けます!

開催が楽しみです(^v^)
Posted at 2012/06/19 15:53:06 | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「店舗デザイン的にマッチする世代のミニカー持ってないかも😅
V37が付属されてて助かった😌」
何シテル?   12/28 17:44
U12型ブルーバードを12台乗り継ぎました。 そしてまた、13台目を手に入れたところです。 ブルーバード、そしてかつての日産車が大好きな男です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34 56789
10111213 14 1516
1718 19 20212223
24 2526 27282930

リンク・クリップ

日産(純正) シフトロックコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 14:39:13
このスクープは当てにならない!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 00:36:19
モコのフォグバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 09:06:56

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
12台目のU12に乗る事になりました。 大事にしていきたいと思います。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
もう1台増やしてしまいました💦 アーバンサルーン系を所有するのは初めてです。
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
ブルーバードとして 初めてのU13 そして 初めての非SSS所有です。
日産 デイズ 日産 デイズ
父に譲ったオッティの代わりとして足車用に購入。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation