• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ND@たかのブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

第10回 ロド祭り参戦!

第10回 ロド祭り参戦!第10回 ロド祭りに参加してきました!
エンジン載せ替え後、何とか慣らし運転を終わらせての参戦だったので車の特性を掴めないままでした(;^ω^)
それに昨年のロドだら以来のサーキットだったので一本目は感覚を思い出すのに精一杯w

二本目・三本目と走る度に車の特性とコースに慣れてきたので、この頃になってやっと楽しめてきた感じです(笑)

お昼過ぎにはクラス別でプチレースが行われましたがグリッドはまさかのクジ引きwww
自分的にはまだまだレース方式に慣れていないので後ろの方でマッタリ走りたかったんですがそういう時に限っていいクジ引いちゃうんですよね・・・
何となく嫌な予感はしましたが二番くじ(;´Д`)
引いちゃったものは仕方ないので割り切って頑張りました。
レースの動画です(^^)


何とか二位を死守しましたが集中し過ぎてぶっ倒れるくらい疲れました(笑)

レース後のピットロードに向かうところをちなちな。さんが撮ってくれましたがヘルメットの中は安堵の表情です(笑)

全ての走行を終了し、表彰式でトロフィーをいただきました!
最初で最後かもしれませんがこれは嬉しかったw
隣のトロフィーは上級で二位だったももまる君のトロフィーです。


今回は自分のもう一つの所属チームのベテラン二名が185クラスで
二位と三位を獲得したので、所属チームだけで入賞者4名という素晴らしい結果でした(^^♪


表彰式後のじゃんけん大会・・・
これは隣にいたももまる君がひいちゃうくらいの連戦連敗(;つД`)
多分グリッド決めのくじ引きで運を使い果たしちゃったんでしょう・・・
でも丸一日楽しめたんだからいいや!
主催のTKくらぶさん並びに平井自動車さん、大変お疲れさまでした!
また色々絡んでくれた方々、車を何とか間に合わせてくれた臼井さん、ありがとうございました!
Posted at 2017/04/24 22:27:06 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年03月12日 イイね!

おはミー&アバルト

おはミー&アバルト日曜日は毎月定例のヴェローチェ・コンパーニョおはミーに参加してきました(*´∀`*)
今回は一年ぶりに道の駅おおたでのミーティングでした。
今回の目玉で群馬県民会の友人torimoka君がアバルトをお披露目してくれるということでヴェローチェメンバーが普段より多く集まりました(*´∀`*)




燃えるような赤でほんとにカッコイイ(*´∀`*)
かなりの注目度でした。
次回のツーリングで走る姿をじっくり見たいなー!

お昼は昨年同様しれとこ食堂へ。
焼きそばとミニ海鮮丼セットを自分と他2名が注文。


ミニ海鮮丼と言いつつ普通のどんぶりサイズなので2名は苦戦してました。
ダブル炭水化物で大満足w

職業柄年度末は多忙なのですがマッタリとした日曜日を過ごすことが出来て満充電出来ましたって(*´∀`*)
Posted at 2017/03/17 16:53:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2017年03月05日 イイね!

大洗方面TRG 2017!!

大洗方面TRG 2017!!大洗TRGに今年も参加してきました(*´∀`*)

毎年恒例行事ですがオープンTRGシーズン開始を感じさせます。

今年も気持ちよく北関東自動車道を走りアッと言う間に大洗へ(^-^)

10時到着で早目の昼食『かあちゃんの店』へ。

既に行列が出来ていたのには驚きました(;´∀`)





今年は念願の生しらすを食べる事が出来ました(*´∀`*)

いやー、ほんとに美味しかった(>ω<〃)


食後は阿字ヶ浦で記念撮影。


青い空に青い海、サイコー!


そして次の目的地の『竜神大吊橋』へ。



若者達がバンジーをやってましたが、

お金を出してまであんな怖い思いをする人の気が知れません(笑)


そして日本3大名瀑『袋田の滝』へ。

前回V・Cで行った時はかなりの混雑ぶりでしたが

時期が早い事もあり落ち着いて見ることが出来ました(*´∀`*)



しっかり観光を楽しんだ後はビーフラインを走行して

出流原で解散となりました。

参加された皆さん、とても楽しい一日ありがとうございました(*´∀`*)
Posted at 2017/03/08 08:03:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年12月11日 イイね!

ロドスタ群馬県民会 2016 ファイナルTRG

ロドスタ群馬県民会 2016 ファイナルTRG※写真は手羽先くんよりいただきました(*´∀`*)
ちなちな。さんが撮ってくれたそうです。ありがとうm(_ _)m


早いものでロドスタ群馬県民会 2016 ファイナルTRGが開催される時期となりました。
ヴェローチェも合同参加で20台を超える大所帯(*´∀`*)
今年もグループリーダーをさせてもらって後方の編隊を見て楽しみました(*´∀`*)

寒さは厳しいものの天気は快晴!
やはりオープンは最高です\(>0<)/

お昼は昨年に引き続き渋川『雷亭』のもつ煮定食です。
もつ煮もうどんも美味しかったー(*´∀`*)


たいした渋滞もなく順調に道の駅みょうぎへ(^^)



ここから中之嶽神社まで毎年恒例のフリー走行でしたが今回はターボ親父と2台だけの走行で少し寂しかったなw

中之嶽神社駐車場下の空き地で最後の休憩(*´∀`*)
ほぼ並び終えたところで伊豆に引き続きKarasanサンタ登場w

相変わらず飛び跳ねまくってます(笑)



今回かなりの精度で整列させることができましたw

今回の集合写真はtorimokaくんがハイテクを駆使して撮ってくれました\(>0<)/
ありがとう!!


今年の締めくくり、ファイナルツーリングが無事終了(*´∀`*)
今年も一年楽しませてくれてありがとうございました!!
来年も楽しむぞー\(^^)/
Posted at 2016/12/13 06:53:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記
2016年12月04日 イイね!

伊豆リベンジファイナルTRG!!

伊豆リベンジファイナルTRG!!昨年の無念を晴らすべく伊豆ファイナルTRGに参加してきました!
昨年はプラグ抜けによるリタイアで天城越え出来なかったので今年はいつも以上に入念に愛車をチェックしての参戦でした(*´∀`*)

集合場所の厚木PAでCOYOTEさん、Karasanさん、マタムネくんと合流。

何シテル?でKarasanさん号が何やら仕込んでいるようだったので、ある程度の心構えは出来ていましたが本人登場で皆んな絶句(笑)

完成度が高い!(笑)

足柄サービスエリアでダブルクラッチさん、クマくん、IWAOくんと合流して楽しいツーリング開始です(*´∀`*)

まずは『魚河岸丸天』で朝食。



わいわい丼を注文。
生臭さが全くなくとても美味しかった(*´∀`*)
また来よう⋯

だるま山高原レストハウスへ向かい富士山を拝む事に(^^)
ここで出会った/^o^\FUJIサ-ン
もう絶景という言葉以外見つからない感じでした。

手前ではKaraマリオさんが異常なテンションで盛り上がっておりました(・∀・)


昨年トラブルがおきた浄蓮の滝の先の特養を通り過ぎ見事天城越え達成!
気分良く七滝観光センターでわさびソフトを食す(^^)


そしてしばらくトップ画で使っていた弓ヶ浜へ(*´∀`*)
やはり最高のシチュエーション!
海をバックに撮る写真は最高です(*^ω^*)

素晴らしい景色です。


昼食はラーメン永吉丸へ。

㊕真らーめん大盛り+ライスを注文(*´∀`*)
今流行りのコッテリ系でした。


空腹満たしたところで南伊豆町ジオパークビジターセンターへ。
前日会社の忘年会だった事もありあまり眠れず迎えた伊豆ツーリングだったので、その後は睡魔との戦いがしばらく続きました(;^ω^)

しかし眠気を吹き飛ばす景色に今回も出会えました(*´∀`*)


日本とは思えない景色。

そしてクネクネ道を楽しみながら西天城高原 牧場の家へ。
ここでもソフトクリームを食べてしまった。
甘いのは得意じゃないのにな⋯


夕飯はサドルバックカフェへ。
オシャレな雰囲気で眼下には海を見渡せるスポットのようなので次回はテラスで楽しみたいですね(*´∀`*)



帰りはお約束の渋滞にハマりながら高坂で解散となりました。
今回はみんなに迷惑をかけることなくリベンジを果たすことが出来て最高のツーリングでした(*´∀`*)
企画のマタムネくん、素敵な旅をありがとう!
ご一緒したメンバーの皆さん、お疲れ様でした(^_-)-☆
また来年も伊豆を走り倒しましょう\(>0<)/
Posted at 2016/12/06 21:18:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | TRG | 日記

プロフィール

「グラディウス400 ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1146083/48543758/
何シテル?   07/15 10:55
2023年10月、12年間乗ったNBからNDに乗り換えました。 ロド乗りの方はもちろん、それ以外の方も 情報交換等、お気軽にコメントください(^_-)-☆ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023年に13年乗ったNBからNDに乗り換え♪ 色々あって次の愛車候補を探し始めた直後 ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSRからの乗り換えです。 初めてのVツインです。 低速トルクがあって、とても乗りやすい ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ヴィゴーレ クロモリ
スズキ GSR400 スズキ GSR400
FTRからの乗り換えです。 ボディが大きく、タイヤサイズが F:120/70ZR17 R ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation