最近まったくといってないほどついてないマキシ。です。。。
本当に最近怪我を連続でするは、風邪で熱が40でて職場でぶっ倒れるわと悲惨な出来事しか起きてませんww
そしてついに本人だけにとどまらず車にまで(;・∀・)
ガソリンを入れに仕事終わりに職場の近くのスタンドへ。
給油口をあけるレバーを押した瞬間、いままで聞いたことのないようなガキンッという金属音が・・・
いやいやいや、まさかそれはないだろと思いながら外にでて確認すると、ピクリとも動いてない給油口が(;・∀・)
そのあとは何回押しても手ごたえなし(;・∀・)
いや、もう職場と家往復できるほどガソリンはいってないんだが・・・(・・;)
とりあえずスタンドの人にジャッキを借りて腹下を覗こうと試みるも・・・ジャッキが入らず(爆)
結局いつとまるかびくびくしながら家に帰って速攻ジャッキであげましたww
しかーーーし・・・腹下みてもワイヤー切れてないし・・・(;・∀・)
左のリア内貼りをすべて引っぺがしてとりあえず手動であけれるようにしました^^;
一応原因はこいつでした・・・
この分岐してるところの上がハッチ、下が給油口でした。
レバーを引くと分岐する前の一本のワイヤーは動きます。
もちろんハッチもそれであきました^^
でもレバーを押すと元の一本のワイヤーは動くのですが、分岐している下側のワイヤーがピクリともしませんでした(;・∀・)
下側のワイヤーの根っこをつかんで押してやると給油口は開いたので多分分岐した後のワイヤーは切れていません(>_<)
これって修理になるとやはりワイヤーを全部引き直しになってしまうのでしょうか??(;・∀・)
一応明日みん友のノラノアさんにワイヤーの見積もりは出してもらう予定ですが・・・。。。
だれか解決策がある方ヘルプを求めます(・・;)!!
助けてください(;・∀・)
p.s.
リアの内貼りは剥がしたまんまなのでもし車を見かけられた方はスルーしてあげてくださいwwww
Posted at 2014/06/06 01:06:23 | |
トラックバック(0) | 日記