• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしのしんのブログ一覧

2011年10月31日 イイね!

100台目は・・・・?

メンバーもついに100人目になろうとしてます。
パーツレビュー、整備手帳、フォトギャラリーなど
毎日更新されて楽しく拝見させていただいてます^^
メンバーが増えればそれぞれ個性に沿っていろんな弄りがあるので
かなり参考になります。  

あれもこれも欲しいものばかりで指を加えて眺めながら流行の「みんカラ菌」の犯されつつ、
併発している金欠病と闘いながら過ごす辛い日々です(爆)


さて、今日は午前中用事があり外出したのですが、
雨が止んだ後の道路を走った結果こうなりました(笑)
後ろの巻き上げで雨上りで泥だらけの道路を走ると常にこうなってしまうのは
田舎だからしょうがないのですが・・・・・(泣)





なのでそのまま黄色帽子へGO。
流行?に乗り遅れないようゼロウォーター買ってきました。




今日はこのまま我慢して明日休みなので洗車します。
ここんとこ休みのたびに洗車してばっかりですが、いつまで続くことやら(笑)

Posted at 2011/10/31 12:08:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月19日 イイね!

Bird Bomb・・・・・・

Bird  Bomb・・・・・・久しぶりのブログです。
最近すっかりイイね!係と化してまるっきり更新していないよしのしんです(;´Д`)
ブログに書くほどのネタもないのですが、なんとなく書いてみました。

うちにはカーポートがないので電線の下を避けて
駐車するようにしてるんですが、
(前車のときは気にせず電線の下に置きましたが(笑))
今朝、狙われたようにボンネット、フロントガラス、ルーフにと3か所も鳥のフンが落ちてました(泣)
週末には雨の予定だったので、洗車も来週にしようと思ってたんですが、
鳥のフンと道路上にあるコンバインの置き土産でだいぶ汚くなっていたので洗車しました。
なんか久しぶりに洗ってあげた気がしますが、寒かったです(笑)
多少の汚れならいいんですが、鳥のフンだけはちょっと・・・・
今後落下しないことを願ってます。

さて、弄りのほうはというと、毎日、昼夜を問わずみんカラを徘徊して弄りネタを探してますが、
そろそろスタッドレスの準備もしなきゃいけないのであまり弄りに回す余裕がなさそうです(+o+)
前車のホイールがインセットの関係でまるっきり使えないことが発覚し、
今年は新しいのを買わないといけなくなり、2台分となるとかなりの出費になりますので・・・・・・
しかし、ちょうどいい機会なのでなんとか嫁を説得し、
購入ついでに17インチにしようかと画策中です。

弄りについては多少なりとも何かあればUPします。
Posted at 2011/10/19 12:43:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月09日 イイね!

LEDテープについて

LEDテープについて最近ハマり気味のLEDテープについてですが、
ふと思うところがあっての話になります。

取りつけ作業中や点灯時などいいなぁと眺めてるんですが、車検はどうなんだろうと?
まだまだ先の話ですし、その場しのぎで
点かないようにすればいいだけの話だったりするわけですが、それでいいのかと?
今のところグレーゾーンで、今すぐどうこうという話ではないんですが・・・・

そんな心配するならやらなければいいじゃんと・・・・その通りでございます。
そうは言っても流行に流されてしまう自分がいるわけで(;´Д`)
あちこち貼り付けては暗くなってからこっそりと光らせて楽しむという
かなり根暗的な弄りをしております(笑)

調子に乗っていろいろ貼り付けて、その画像のUPで参考にする方が
いるかどうかわかりませんが、あくまでも公道での使用ではないとご理解いただきたいなと。
当然ON,OFFスイッチを取りつけて常時点灯にならないようにしてます。

LEDテープについてネットで調べたりするんですが、明確な答えがなく、
結構曖昧な表現で誤魔化されていたりと、かなりグレーな部分になってます。
規定とか、定義とか、照明類についての記載もありますが
さっぱりわかりません。

自分の車だからやりたいようにやってるだけなのに何を言ってるんだと?
そこは個人的見解の範疇でして、他人様に迷惑を掛けなければ(ここが重要になるわけで・・・・)
特に異論はないことになります。

そういう話をしたからと言って、ここにいる方々が
あちこちで迷惑を掛けていると言ってるのではなく、
勿論迷惑な輩がいたからというわけでもなく、ふと思ったまでの話ですので
あまり深く考えないでください。

楽しいカーライフにするために弄って、マナーを守ってと・・・・・・
まぁ光り物の自分が話す内容でもないんですが、
LEDテープについてはちょっとした注意を払ってみようかなって話でした。

だからと言って今後一切LEDテープに触れないつもりはなく、弄り方を変えてみようかなと。
今後とことん突っ走るか、これ以上進化しないかは想像にお任せいたします。

今現在、外装についてはしばらく様子をみることにして、
撮りためた画像がありますからせっかくですのでUPはしてみます。
冷ややかな反応だけはやめてください・・・・・(;・∀・)
いっそのことスルーしてもらったほうが気が楽なので(;^ω^)

最後に・・・・・・
しつこいようですが、あくまでも個人的に楽しむものなので通常時点灯はしないものと
考えてください。
走行中に点けても自分では見えないですし、
カッコイイだろ?と自慢するわけでもありませんから。

※注) じゃあ何の為に?という質問はしないでください(笑)
     はっきり言って何の為にかは分かりません(爆)

LEDテープについて良いとか悪いとか討論するわけではないので
独り言と思って流してくれたほうがいいです(笑)


特に何が言いたいのかわからないくだらない内容でしたがご一読ありがとうございました。
Posted at 2011/10/09 17:56:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

涼しい?

というか寒いです。  
車弄りもそろそろ閉店しないといけないのかな?
天気がわるい訳ではないのでやろうと思えば出来るんですが。
強風の中日影での作業は風邪を引いてしまいそうで。
寒くなってくると洗車もしなくなります。埃だらけで汚いんですが、
明後日には天気が崩れるらしいので洗車は断念。
日影が寒くて水に触りたくなかったってのが一番の理由ですが(笑)
これからますます寒くなるので横着して洗車しなくなりそう・・・・(;^ω^)
・・・・とたわいもない話でもしないとブログも成り立たなくなってしまいそうなので。


(というかこんなブログしか書けない自分って一体・・・・・・:(;゙゚'ω゚'):


デイライト風にLED貼り付けてみました。
テープでは視認性としてはデイライトの代わりにはなりそうにないですが、
グリルのアクセントとしてやってみました。
当然スイッチ付きです。


双龍さん作ナンバープレート隠し^^
使わせていただきました。いい感じです。
Posted at 2011/10/03 15:29:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「イイね http://cvw.jp/b/1146190/42647548/
何シテル?   03/24 00:12
よしのしんです。  よろしくお願いします。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

日産 リーフ 日産 リーフ
電気自動車へ乗り換えです。 これからどんな自動車ライフになるのか 楽しみです。
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
6月26日 雨の中納車されました。 両側電動スライドドアは子供たちには好評です。 運転し ...
日産 プレーリーリバティ 日産 プレーリーリバティ
長い間連れ添いましたが、乗りやすい車でした。普段の燃費は悪かったですが(;´Д`)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation