• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota-sb6のブログ一覧

2013年04月10日 イイね!

仙台は 凄い風!!




月曜・火曜と 新規の仕事の打ち合わせで 仙台まで行って来ました。











東京駅から 東北新幹線に乗り換えたのですが 「大変申し訳ありませんが 強風のため東北新幹線


は 12分遅れの運行と なっております。」と 駅員さんが繰り返し アナウンスしておりました。


嫌な予感を感じつつ 仙台駅に到着 打ち合わせ場所まで移動しようと 駅の出口から外に出た途端


結構大きな看板の直撃に会いました。


ケガはしませんでしたが スネにあざが出来てしまい 今もクッキリ残ってますよ。


ものすごい風で 自転車は総倒れ 路上のごみは弾丸の様に飛び交っております。


打ち合わせ場所は駅の近くなので 歩いて行くのですが わたくしのような DB体型の人間でも


ヨロヨロ歩くのがやっとで 小柄なお子さんは何かに捕まっていないと飛ばされそうな状況です。









打ち合わせ場所には 通常なら駅から3分で到着するんですが この日は15分も掛かってしまいまして


白石からいらした業者の方も 「高速が通行止めになりそうなんですよ。」と仰っておられました。


ホテルに入ってから ニュースで知ったのですが この日 仙台は風速30メートルを超えていたとか・・・


ビルの谷間は きっと40メートルくらいだっただろう と思われます。



次の日に現場を見に行ったのですが 昨日の風も収まっていて 仕事もすんなり進みました。




滅多に来ない仙台なんですが 忘れられない日になりました。

Posted at 2013/04/10 10:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | X?BOW | 日記
2013年04月06日 イイね!

CANON EOS 6D に 交代!!






昨年 エコパに行った帰り道で 豪雨に遭遇し X-BOWの助手席で EOS 50Dが水没!! し


暫く入院しておりましたが 台湾に行く直前 キャノン・サービスから 修理完了との連絡が有り


社員旅行に持っていきましたが ピントが微妙に合わないことと 突然電源が落ちる症状が出て


結局、使用を諦めて この夏以降に購入予定だった EOS 6Dを早期登板させることにしました。










サイズも 重量も EOS 50D と大差が無いので 違和感無く使えそうです。








これからは このカメラで バンバン 写真を撮りまくります~♪










水没させないように 気を付けますです(笑)













Posted at 2013/04/06 20:23:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | X?BOW | 日記
2013年03月19日 イイね!

これって ナンですか? part 2

正体不明な お車 第2弾!!













フェラーリのマークが入っておりますが コンセプト・カー なんでしょうか?













めちゃ カッコイイです~♪











写真は CGみたいですが・・・・・・・・・・・・・・・・










教えて下さいませ。

Posted at 2013/03/19 17:14:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | X?BOW | 日記
2013年03月14日 イイね!

台湾って 不思議 ???









今年の社員旅行で 台湾旅行に行って参りました。


前回の社員旅行がソウルだったので 似たような感じだろうと 鷹を括って行って見ると 


ちょっとビックリする事があって カルチャーショックを受けました。




①喫煙場所以外でタバコを吸うと27,000円の罰金が科せられる!!


今や日本でも珍しいくらいの喫煙率90%を超えるという 高額納税者【笑】の揃った我社であります

から 煙草を吸う場所を見つけるのが まず大変でした。


レストランや公共の場所での禁煙は日本でもお馴染みですが 宿泊しているホテルの部屋もダメ!  

貸切運行の観光バスの中も禁煙! っていうのは ちょっとねぇ~♪ と自分は煙草を吸わないので

すが思ってしまいます。



②なんと! トイレット・ペーパーを流せない!!


宿泊したホテル以外では 基本的にトイレット・ペーパーを水洗に流せなくて 便座の隣にあるゴミ箱

に入れるんです。

だれが使ったのか解らない ゴミ箱に山盛りのトイレット・ペーパーを眺めながらトイレに入るのは 

実に落ち着きません。


男性は回数が少ないから良いのでしょうが 女子職員はこの状況に閉口しておりましたが 3日目

には慣れてしまったようです。

海外旅行慣れしている人に言わせると 当たり前だそうですが 自分はビックリしました。




③異常にスクーター(125cc)が多い!!


観光バスに乗って信号待ちをしていると あっという間に50台以上のスクーターに周りを囲まれます。

少しでも隙間があれば スクーターが入り込んできますし 歩道ではスクーターが日本の駐輪場の

様にビッチリ並んでいて 真ん中あたりの車輌は どうやって出すのか変に心配してしまう有様です。




④信号を守らない!!


人も車も信号を守る という概念が欠落しているように感じました。

横断歩道で信号待ちをしているアジア人は 大概、日本人でした。(日本語で赤信号なのにねぇと

聞こえています)

横断歩道を青信号だからと渡っていても 油断は出来ませんよ。

車もスクーターもドンドン突っ込んできます。

歩行者は常に自己防衛しながら 細心の注意が必要です。

日本の様に横断歩道上を 携帯で話しながら タラタラと歩いていたら もう確実に死にますね。




⑤コンビニのレシートが宝くじになっている。



⑥ホットドッグ販売店名が 「馬鹿立喰」???  なんなんでしょう? このネーミング(笑)






この他にも色々な場面に 遭遇してますが 宿泊したホテルを出る時に 黒塗りのベンツやセルシオが

ズラッと停車していて どの車のドアノブにも 赤いリボンが付いていました。









これはいったい 何なのでしょうか? 謎だなぁ~【笑】


ぜひ教えてくださいませ~♪



あれっ? 観光したのに その話が一切無いぞ・・・・・・・ということで その話は次回に掲載させて

頂きます。








Posted at 2013/03/14 11:32:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | X?BOW | 日記
2013年02月18日 イイね!

IWC TOP-GUN



X-BOWが帰って来ないので 新舞子にも行けず グダグダしていましたら 朝一番に時計屋さんから


悪魔の電話が有りました。



昨年から 「もし入荷が有れば 一度見せて欲しい~。」 と 時計屋さんに 頼んでおいた 


 [ IWC ビッグ・パイロット トップガン ミラマー ] が 届いたんで 早速、 嫁様同伴で 


拝見しに行くことにしました。










外観は ビッグ・パイロットの名前通り 48mmの大きさが威圧感を与え メタリックな輝きを放つ 


セラミック製ケースと マットグレーの文字盤が 今までのIWCとは 一線を隔して外観を特徴づけています。



ミリタリースタイルの デザインからインスピレーションを受けて、ベージュ、グレー、カーキグリーン


といったカラーを採用しています。










バック・プレートには トップガンのマークが入っています。










ストラップは、空軍で使用される極めて頑丈なベルトを思わせるデザインです。




「ミラマー」の他モデルに採用されている、外側のチャプターリングに分表記、内側のアワーサークル


に時間表記を配置する独特のデザインは、1930年代から40年代にかけての甲板時計を彷彿とさせ、


これこそIWCの「パイロット・ウォッチ」が継承する歴史的な遺産と言えるでしょう。


コックピットに見られる高度計を模した日付表示のデザインにも、そのDNAが受け継がれています。


IWC製キャリバー 89365ムーブメントの 性能向上に伴い、パワーリザーブは 68時間に押し上


げられ、さらに使いやすくなっています。


この精緻なムーブメントは、軟鉄製インナーケースによって 磁場から保護されているそうです。




だらだらした 説明を書いてしまって 申し訳ありません。





で この時計は どうなったかと申しますと ・・・・・・・・・・・・・・・・



嫁様から 「X-BOWの改造費の支払いもあるのに 何考えているの!!」 と罵声を 浴びせられつつ 


自宅にお持ち帰りしております。



自宅に着いたら 即  「 わたくしは 一生 腕時計なるシロモノは 絶対に買いません。 


天地神明に誓います。」 と誓約書を書きました。




あれっ 待てよ??  確か X-BOW購入の時にも 書かされたような記憶が・・・・・・・・・・・






実は こちらにも興味が ↓↓







なんて 口が裂けても 言えませんでした。










Posted at 2013/02/18 10:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | X?BOW | 日記

プロフィール

「GT-WING レイクで お披露目!! http://cvw.jp/b/1146444/38241789/
何シテル?   07/18 21:29
おじさん! と後ろ指を差されるこの歳になっても ライトウエイトカーに どっぷりと嵌って 抜けられないでいます。 1969年に「ウッドストック」という映画を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふらっとパーク回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:43:17
ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 17:59:35
ガレージシャッター故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 10:50:57

愛車一覧

日産 マーチ NISMO (日産 マーチ)
仕事用マーチも ついに4台目  今度は NISMO になりました。
KTM X-Bow (クロスボウ) SUPERLIGHT (KTM X-Bow (クロスボウ))
KTM X-BOWのハンドリングは スタビリティーの高いGTカーのような感覚です。 L ...
スズキ ツイン にきち (スズキ ツイン)
嫁様のお車です。 TMガレージのフルエアロを取り付けしました。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 油冷KATANA (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
90年式GSX-Rとカタナを3年掛けて合体させて造りました。 油冷エンジン独特の太いト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation