• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bimota-sb6のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

AIM データ・ロガー MXL の取付

AIM データ・ロガー MXL  の取付











X-BOW は 今だ ZOOMさんに 入院中です。 


  

         その 最中に 事件が!!


フロアパネルを外した際に クーラントの滲みを発見!


ラジエターを外して コアの溶接で収まるのか そっくり


交換になるのか 決めることに成りそうです。






長期入院の様相を呈して来た 我がX-BOW


           ですが・・・・・・


以前から取付したかった  これ!!














AIMデータ・ロガーに X-BOW用の キットが出た


らしく どうせ入院中ならばと 早速、取付してちょうだい


と依頼をしました。




1) スピード
2) エンジン回転
3) エンジン水温
4) エンジン吸気温度
5) ターボ・ブースト圧
6) 油温
7) 油圧
8) エンジン出力表示
9) エンジン・トルク表示
10)電圧
11)トリップ
12)時計
13)ギア・ポジション


等 標準でも色々な 使い方が出来そうです。













取付位置は ココ ↑ になる模様です。





本当は ステアリングに 納めたかったなぁ・・・・・




X-BOWはステアリングに各スイッチが集中していて


赤外線で 入力信号を 飛ばしていたりするので

改造をするとなると ユニットも含んで な・な・なんと


 60諭吉以上!! は必要だ!! と


言われて 泣く泣く 諦めました。












完成が楽しみです!!

Posted at 2014/06/30 17:42:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | X-BOW | 日記
2014年06月26日 イイね!

チタンマフラー 取付 不可!!!

チタンマフラー 取付 不可!!!
















昨日 ZOOMさんから 連絡があり マフラーの


取り回しに問題があって 造り直しをしないと 


どうしても 取り付けが出来ないそうです。


造り直しには 時間が掛かるので 今回は諦めて


X-BOW を 天気の良い日に引き取りに行くこと


にしました。




う・う~ん 残念です♬







Posted at 2014/06/26 17:17:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | X-BOW | 日記
2014年06月20日 イイね!

NISMO MARCH 修理完了!!

NISMO MARCH 修理完了!!











治りました~♬













バンパーもディフューザーも 色合わせが難しい!


という 結論になったらしく傷の着いた部分は 


全部 部品交換になってしまいました。


おかげで 予定より 早く戻ってくれたんですよ。












追加で取付した リアスポイラー(ニスモ純正) 


は こんな具合!!








                    
                     (ピントが合って無くで 御免なさい)




ショート・シフト・レバーは あの からくりはうす製


ですが ・・・・ グリップ部分が金属の丸い球形で


出来ていて 走り込むと 触れないほど熱くなり


そうだったんで ジュラコン(ニスモ純正) に交換


しました。







さあ  

今日から 

乗るぞ !!! っと





























Posted at 2014/06/20 09:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月17日 イイね!

引き続き マーチまでも 短期入院です(涙)

引き続き マーチまでも 短期入院です(涙)













実は 先日 銀行で支店長と会議室で話をしてた時に 

「すいません 〇〇さんのお車に お客様の車が当たり

ました。」 と血相を変えて呼びに来ました。


え~! うそ~! と思いつつ 

駐車場に行ってみると 見覚えのある ベンツSLが

自分のマーチのお尻に DEEP KISS してました。


駐車場が狭かったので 知り合いである自分の車に

ピッタリ着けようとして 寄せ過ぎたらしいです。











被害はバンパーとディフューザーとナンバー・プレート

にそれぞれ傷が クッキリ と付いてました。

相手は中学の同級生で親友なんで 「こっちで治すから

また連絡するよ。」 と その場で別れました。


そして今日ディーラーから部品が揃った旨の電話があり

営業マンに ニコニコ顔で持って行かれました。


4~5日のお別れです(寂しいなぁ)。



早く帰ってこいよ~

Posted at 2014/06/17 10:00:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | NISMO MARCH | 日記
2014年06月16日 イイね!

短期入院しました。

短期入院しました。















X-BOW の 持ち込み車検も 無事終了し

(車検場の検査官が 検査そっちのけで 

全員集合したとか?・・・・) 以前より計画していた

念願の チタン・マフラー交換 と ペダル・ボックス

交換 を お願いして来ました。


久しぶりに ZOOMさんに お邪魔して オーナー

さんの近況など 聴いて参りました。



タイミング良く X-BOWオーナー最年長(70代)

の Aさんにもお会い出来て 今、発注している 

X-BOW GT の 仕様について教えて貰いました。


X-BOW GT を どうしても パドルシフト

乗りたい!! との無理な特注を KTMにしたそうで 

(KTMでも初の仕様らしいです) 納期は全くの

未定で ミッション換装の追加作業はパーツ代込で 

なんと! 300万超え になるそうです。


それ以外にも かなりな数の オプション・パーツを

組み込むらしいし やはり 只者ではないですね~♬


とにかく 一日も早く 車を仕上げてやって下さいね

KTM さん。

でないと ずっと 自分が オーナー最年長者に

なっちゃいますんで ・・・ ヨロシク!!!



さて 自分のX-BOWは どうなることやら・・・

完成後の音が 楽しみです~♬










Posted at 2014/06/16 18:21:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | X-BOW | 日記

プロフィール

「GT-WING レイクで お披露目!! http://cvw.jp/b/1146444/38241789/
何シテル?   07/18 21:29
おじさん! と後ろ指を差されるこの歳になっても ライトウエイトカーに どっぷりと嵌って 抜けられないでいます。 1969年に「ウッドストック」という映画を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ふらっとパーク回り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/01 07:43:17
ランボルギーニの恐怖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 17:59:35
ガレージシャッター故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/13 10:50:57

愛車一覧

日産 マーチ NISMO (日産 マーチ)
仕事用マーチも ついに4台目  今度は NISMO になりました。
KTM X-Bow (クロスボウ) SUPERLIGHT (KTM X-Bow (クロスボウ))
KTM X-BOWのハンドリングは スタビリティーの高いGTカーのような感覚です。 L ...
スズキ ツイン にきち (スズキ ツイン)
嫁様のお車です。 TMガレージのフルエアロを取り付けしました。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) 油冷KATANA (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
90年式GSX-Rとカタナを3年掛けて合体させて造りました。 油冷エンジン独特の太いト ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation