• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΒΒのブログ一覧

2022年02月11日 イイね!

そんな時はそんな時でいいじゃん

キャンバー加工も終わり、後は試走を残すのみ

今シーズンの冬は寒く

なかなか、乗れそうな日が無いw

皆様おわかりでしょう

試走とは言え、それなりのGで走らせたいのでしばらく再冬眠


それに、2月からは、南岸低気圧の時期

ただただ寒い高原にも、ちょっと多めの降雪シーズンインです


10cm15cm位なら、除雪活動朝からしなくても何とかなりますが、30cm位降ると、しないで遊びに行くとちょっとマズイ感じです

何でマズイかはご想像にお任せしますw(暗黙ルール的な感じ)


そうです

今日が30cmの日、除雪してからじゃないとね

遊べない


何時の所に行くには、5時発

その前に除雪

無理です

南岸低気圧で、湿り雪

重い

腰がやられて、遊べなく成りますw


機械がいるw

しかし、5時前から、機械物はマズイw

7時からかな?



じゃあ、近くのローカルゲレンデしかないか?


滑りの方は、基本

機械で弄ってない所を滑りたいので、近くのゲレンデは行かず

ちょっと離れた雪国に行くのですw


諦めが肝心です


ちゃっちゃと、自分の担当除雪を済ませて出撃です







近くのゲレンデでもこれだけ降れば、ピステンバーンでも楽しいでしょう






とは言いながら、脇のやわらかい部分を狙って滑り倒しますw


それなりに楽しんで帰りは、軽トラRIDE






雪原です


これを見ると、試走はまだ先ですね





市街地でもこんなんじゃ


まだまだ雪遊びでしょうw








https://youtu.be/eMUAn5XkHcI
機械はこれw(去年)
Posted at 2022/02/11 14:48:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2022年01月05日 イイね!

白い粉を求めて(違法物じゃあありませんw)

とある雪国へ、白い粉を求めて出撃です




朝の雪国の様子

う~ん
何とも言えねえw

雪道RIDEも好物ですが……
こんな時もあるます
帰路に持ち越しw




粉はいいw


残念なのはピンボケ

目を細めて見てくださいw
Posted at 2022/01/05 19:12:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2021年12月29日 イイね!

朝練+視察

湯の丸に行くのは2年ぶり



去年は、いろいろで、1回しか滑りに行けなかったので

ローカルゲレンデで、スノーボード筋を目覚めさせますw

ソロで、足がパンパンになるまで滑り倒し

筋肉にムチを打ちますw


サビた筋肉の目覚めを待ちます






何時でしょう?


とは言え、午前中だけw


帰りは、雪道視察へ




雪道好きの方々へw






下地は完成

降れば何時でも行ける感じです









良いお年を2
Posted at 2021/12/29 14:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2021年11月28日 イイね!

何年かぶりに11月からいい雪降ったので

何年かぶりに11月からいい雪降ったので今年も雪遊びのマシンは軽トラw



久々に、11月から沢山の降雪ありがとうございます

やっぱりスノーボードに天然雪はかかせません

ここ近年は温暖化の影響か

雪遊びのシーズンインは12月末に

しかし、今年は違う

いい雪降りました





5時に出撃して白馬村へ


雪遊び好きの考える事は同じ




チケット買うのに行列

そして




ゴンドラ乗るのに行列w





やっとゴンドラでゲレンデトップへ





この時期でこれだけの天然雪

感謝感激感謝感激感謝感激感謝感激w






八方の方も良さそう


午前中勝負で、滑り倒し


雪がギタギタに成ったら、撤収です

グルメなので、腐った雪は食べませんw


本当は、体力が持ちません

先シーズンは、腰がぶっ壊れてろくに滑れなかったので、最初は緩くしておきますw


帰りは








蕎麦食べて 程よい峠を軽トラでw

ゴン攻め


メジャールートを避けると、ほぼ他の車に合わないルートがあるんですw


又、次回はいつでしょう?
Posted at 2021/11/28 17:43:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード
2021年01月01日 イイね!

2021幕開け

2021幕開け年も変わったので、そろそろ活動

年末は、腰がブロー

寒波と共にセブンシーズンフェードアウトw

こじれた腰もそろそろ良さそうなので、

リハビリボードへ

白馬方面は、大雪でパウダー好きにはたまらん状態ですが、

まだまだ、不安要素が消えて無いので、近所のピステンバーで確認からスタートで我慢w



本日は、スノーボードを、軽トラに装着w


ゲレンデで、準備を始めると









事件発生、ウェアの上

ジャケットが無い

忘れて来たようですw

ウェア無しで滑ろうかと思ったけど、小雪マイナス10じゃ我慢出来ない?

我慢強いオレでも止めとけと、声が聞こえたw



じゃあ雪道ライドにチェンジで遊んで帰ろう




TRGでお馴染みコースもこんな感じ

今シーズンはいい感じで雪が降ってます



高原野菜畑も雪原です





何時ものところで




路面は、30日に雨が降ってるので、隠れキャラがあるので無理厳禁でしたw




やっぱり今年も走ってばっかりになりそう

走りに来た時はよろしくお願いしますw
Posted at 2021/01/01 14:42:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「@Ck 余波」
何シテル?   12/07 10:01
BBです。よろしくお願いします。 春夏秋冬マシーン造り セブン&雪山RIDEして楽しんでます。 フォローバックはコメントメッセージ要です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親もダメだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:52:30
ストリート減衰力30段調整(B子) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:40:07
ウシオ(UHT) エアマイクログラインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:01:29

愛車一覧

バーキン BB バーキン BB
忍者バーキン ZX14Rの心臓を移植
バーキン その他 バーキン その他
毎年チェンジ エンジン5Vバルブ4AG N1仕様オーバーホール キャブTMR MJN41 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オレンジパールにオールペン
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
MTBが、付く、キャリアがDIYで、付いてる、ただ、車検ギレ、そろそろ、とりたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation