• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΒΒのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

冬のルーティンライド45

冬のルーティンライド45今週もJONES2013 の試乗会BCに八方へ行ってきました。

今日はPカンlast powderだったかも?

て言うほどのTHE DAYてやつでした。

こんなんです、言葉では言い表せんません、もう最高

相変わらずのサンヒルツアーなので、修行+体育会でした。

最初は、無名沢、めざしましたが、強風で撤退

ガラガラ沢にチェンジしてドロップ

登り返して、もう一発 ガラガラ

やっての、八方のリフトの乗って、ハイクアップ

そして、くずれ沢RIDE

流石に、三発は、ききました。

しかし、雪は最高、この時期にPOWDER食えるとは、今シーズンは、気温がなかなか上がらないので、

山の神様にご褒美もらいました。

では、また最高の動画で報告します。
Posted at 2012/04/08 21:44:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2012年04月03日 イイね!

修行の旅の動画


いろいろ、大変だったBCですが、RPG GAMEみたいに、経験値ためました。

やっぱり、山は最高。

SPLIT作った時は、こんなにはまるとは思わなかったけど、ガチはまりです。

滑ってない地形を攻めるのが、もう癖になります。

いろいろヤバい事もありますが、なんとか生き残ってFUN RIDE


普通のゲレンデに飽きたらみなさんも、自己責任でチャレンジしてみてください。
Posted at 2012/04/03 19:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2012年04月01日 イイね!

冬のルーティンライド44

冬のルーティンライド44今日も、BC RIDEしてきましたよ。

いつも、お世話になってる、board shop サンライズヒルの店長と、栂池からの、修行系BCにGO

たまたま、来シーズンモデルの、JONES snowboardのSPLITに試乗できるということなので、

先日、完成したX8V SPLITは、おいて、JONESのマウンテンツイン160で、チャレンジです。


行く道中の山を見ると山は、晴れ期待が高まります、しかし、ロープウェイをおりると、雪、むむむ

ハイク初めて、最初の、ドロップポイントへ、一時間ほどで、到着、天気は、雪、強風、ガス、
雪も、20cmから、安定しておらず、雪崩そう。

諦めて、尾根をRIDE

そこから、登り返して、べつ尾根の、ドロップポイントへ、そこも、ガス、雪、強風

ピット掘って、雪チェック、雪崩そう、黄色信号です、でもそこからドロップイン、小雪崩たけど、なんとか

行けました。

そこから、またまた登り返して、次のドロップポイントへ、そこも、同じ感じです、ちょっと、危険な感じですが

ドロップイン、しかしやってしまいました、ピンホールにはまってしまいました、びびりました、下まで落ちなかったので、悪戦苦闘の末やっとこぬけだして、先へ進みます。

そこからは、沢ぞいをride、地形は、まったく見えない状態、トップの店長かなり大変だったはずです。
オレは、やっとこ、付いて行き、無事、ハクノリスキー場にでました。

大変、疲れましたが、修行、勉強になるました。

トップの店長ありがとうございました、お疲れです、またお願いします。
Posted at 2012/04/01 21:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2012年03月30日 イイね!

冬のルーティンライド43

冬のルーティンライド43平日ですが、先日出来た。

NEW SPLITBOARDのシェイクダウンに、昼休み抜け出して軽プリへ。

今日は、気温が高くなおかつ、黄砂とか、ピステ車のOILやらで、最高に板は走らないコンディション

しかし、NEW SPLITは、狙い道理、こんな雪質にあわせて、大人のFUN BOARD割ったので、

SPLITでグラトリしたり、地形で、スラッシュしたり、FUNです。

狙い道理。

BCで乗るのも楽しみ。

軽プリも日曜日で営業終了なので、今日がLAST RIDEかな?

一時間RIDEして帰りました(笑)
関連情報URL : http://split board/BC
Posted at 2012/03/30 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記
2012年03月25日 イイね!

冬のルーティンライド42

冬のルーティンライド42今週も小谷方面にBCを予定してましたが、いろいろあって心折れて断念。

で、心折れてもルーティンなんで軽プリへ。

小谷なら、ラストパウダーだったはずですが、天気も雪で、BCも無理だったかな?

プリは、晴れ。

軽プリは、町にあるから、この時期は、かなりのシャバ雪です、ので気を取り直して、またまた数あるコレクションの、yonexのキャンバーボードを二本だしてきて、乗り比べ、

一般のひとには関係ない話ですが どっち割るかって話です、今までのsplitboardは、パウダーを前提で、ロッカーボードだったので、キャンバーの、割れたのも欲しくて、じゃ作るかてなもんです。


これが今制作中の2号機のburton X8Vです、1号機のlibのSK8BANANAは、はっきりいってオレの乗り方だと
パウダーはいいけど、春先の朝一の固いバーンはカービングが切れません、で2号機X8Vの登場、こいつは、ロッカーのわりにはオールランドで、キャンバーほどじゃないけど食うし遊べるしイイです、だから割りました。

が、今日に合わせて制作してたんですが、突貫工事の末、失敗もあって未完成、心折れて、今日です、軽プリです。
ラストパウダーさよなら。

で、転んでただで起きるタイプじゃんないんで、3号機も制作します。

で、今日のキャンバーボードテストです。

はっきり言ってもうき●がいですね。

また、明日から、仕事のすきみて制作です、がんばります。

X8Vのsplit制作レポも近日アップします。
Posted at 2012/03/25 18:46:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノーボード | 日記

プロフィール

「@Ck 余波」
何シテル?   12/07 10:01
BBです。よろしくお願いします。 春夏秋冬マシーン造り セブン&雪山RIDEして楽しんでます。 フォローバックはコメントメッセージ要です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

親もダメだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:52:30
ストリート減衰力30段調整(B子) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:40:07
ウシオ(UHT) エアマイクログラインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:01:29

愛車一覧

バーキン BB バーキン BB
忍者バーキン ZX14Rの心臓を移植
バーキン その他 バーキン その他
毎年チェンジ エンジン5Vバルブ4AG N1仕様オーバーホール キャブTMR MJN41 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オレンジパールにオールペン
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
MTBが、付く、キャリアがDIYで、付いてる、ただ、車検ギレ、そろそろ、とりたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation