• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΒΒのブログ一覧

2022年07月03日 イイね!

祝公BB屋の秘話(改造申請車検篇)

6月2日晴れて、排ガス試験に合格

通称 ガスレポートを取得

ここまで来れば70%は公認と言えるw

同時進行で、改造申請書類を制作していたので、翌週

6月6日に、自動車技術総合機構に提出


前回、相談に行ったのは5月2日

その時は、ざっと言われた改造申請書類を用意して訪問 
ガスレポ必要書類不備指摘、追加書類、などなど

指導していただき撤退w


まぁ 車にバイクのエンジン積めば、ガスレポ要るのは、知ってたが、相手の出方が分からない知りたいので、相談する形がいいだろい言うことで、相手の出方を観察w

それで、ガスレポは、小足止めで何とか取得



改造申請書類の方は、最近はいろいろ調べられるので、アナログ人間でも何とかなるw

強度計算も、エクセルで出来るから

楽々…………………


事務方じゃないので


エクセルなんて使えないw


車弄りしか出来ないですw







無い頭を使うしかない

下書き、強度計算

鉛筆、ペンすら、記し線を引く

きる、つける、おる、たたく

場所の記し用ですw

国語、算数も久しぶり

コバックスのパテッシュがノート代わりw


で、出来た書類










40枚ほど提出

検査官のレクチャー後なので、その日は、中身を確認することなく

検査官は受け取るだけ

(検査官)審査に大体2週間位かかります
結果は、連絡します


これだけ




待つこと10日

審査合格連絡がきました


ほっとする、一時


ここまで来れば、90%公認でしょうw



6月22日に車検予約





車検は、手応え弱しw

ライン普通、ペラシャの長さ確認位

新規扱いなので、身体測定して終了








無事、予備検査証発行w


排ガス対策、車作りを別として

5月2日~6月2日~6月22日

まぁまぁ上手くいった


どうも2がラッキーナンバーのようです

希望ナンバー2にすればよかったかな?w
Posted at 2022/07/03 07:53:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン

プロフィール

「@Ck 余波」
何シテル?   12/07 10:01
BBです。よろしくお願いします。 春夏秋冬マシーン造り セブン&雪山RIDEして楽しんでます。 フォローバックはコメントメッセージ要です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

親もダメだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:52:30
ストリート減衰力30段調整(B子) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:40:07
ウシオ(UHT) エアマイクログラインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:01:29

愛車一覧

バーキン BB バーキン BB
忍者バーキン ZX14Rの心臓を移植
バーキン その他 バーキン その他
毎年チェンジ エンジン5Vバルブ4AG N1仕様オーバーホール キャブTMR MJN41 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オレンジパールにオールペン
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
MTBが、付く、キャリアがDIYで、付いてる、ただ、車検ギレ、そろそろ、とりたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation