• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΒΒのブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

B子リターンズ3(ペラシャOK外部マイク4速)

ペラシャ問題、解決かも?

結果は、人的ミス


フロントシャフトやらかしていました


何時から、この状態だったかも、わかりません。


90度、スプラインで、入れ間違えているので、、、、、、、、


合わせたつもりで、一切確認しませんでした。




頭、悪すぎますwwwwwwwwwww





で、試運転


ペラシャは、問題無し


でも、4速が??????????

バイバス、終わってからの交差点で、ガラガラ

その後 何度か試すが4速ガラガラ


今度は、4速のドグの問題です





サーキット走行、五回で、ぶっ壊れました


前回のエンジンは、四回だったので、一回増えましたwwwwwwww






そろそろ、吊るし中古エンジンじゃダメかなぁ




エンジンミッションおおちゃくしないで、オーバーホールです。




今回から、動画は、これにしました。

外部マイク、対応品です

動画では、スカットル内の配線に挟んでみました


もーちょっと、マフラー近くで、排気音が、入る位置のがいいですね!






今回の、おふざけネタは、ふざけ過ぎてて、昨日はyoutubuアップロードして寝ました。



天然」おふざけでしたwwwwwwwwwwwwwwww





PS  自分は、真剣そのもの、気になって、仕事が手に付かない状態だったんですけど







Posted at 2017/06/29 06:21:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年06月25日 イイね!

B子リターンズ2(ペラシャ3カメ)

今日は、雨

B子の実走テスト動画でもと思っていましたが、、、、、、、、、

無理




仕方がないので、先日に続き、ジャッキアップで、撮影





リアシャフトは、問題なさそう

実走行じゃないと、高周波異音、しないようです?




フロントシャフトは、ジムニー用を、ショート加工した物

センターセットが、イマイチで、振れています。

許容範囲内なのかは、不明

9500rpmぐらいから、ボディーも振れ出していますね。

バランスの悪さで、最終的に、異音発生の可能性があるかも?







最後はヘッドカム、全体的に


ペラシャ、奥が深いですね。

ジャッキアップだと、気になっている、高周波異音は、収録出来ませんでした。

もー少し、検証が、必要です。





基本、真面目な内容です

おふざけネタはありませんでしたwwwwwwww










Posted at 2017/06/25 19:09:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年06月23日 イイね!

B子リターンズ

気分一新

新シリーズ開始

引き続き、逆襲のA子もやりますよw



やっと、B子を、いじる気になりました


ペラシャセンターベアリングブローで、ペラシャフランジ角度見直しで、エンジン位置変更したんですが、

ペラシャユニバーサルからの、高周波異音が、気になって全開走行出来ません

ペラシャが、ぶっ飛んできそうで、怖いです



取り敢えず、ジャッキアップで、再確認


このカラカラ音が、高周波になるのかなぁ???????



なんか、問題なさそうな???????


Posted at 2017/06/23 18:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2017年06月06日 イイね!

逆襲のA子3(サイドブレーキ)

逆襲のA子3(サイドブレーキ)バーキンのサイドブレーキのお話!!

サイドブレーキって、効かないですよね

車検の時にいろいろ

修正 誤魔化し技などなどw

2年に1度なので 放置プレー♪

走りには ほとんどの…関係ないので

ただし、ドリフト ジムカーナ ラリー

には、必要♪




特に、AE86キャリパーだと、レバー比が合わないのか、

このリンク構造じゃ無理があるw

で、考えました!!

リンク作り直すのも 面倒!!

もっと、シンプルに出来ないものか!?





直接的サイドワイヤー引き込み

中に、届くから、リンクいらねぇw

で、どーやるか♪




こー

レバーも、違う車の物に交換♪

ただこれだけで、効きますよww✌



シンプルが一番


後は バーキン製リンクを、撤去
Posted at 2017/06/06 22:51:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | セブン
2017年06月04日 イイね!

逆襲のA子2(現場検証)

逆襲のA子2(現場検証)オイルパンも直って

気になっていた、猫目を見に




リアの車高もさげ、ピロアーム、バネ交換 F5~7kg R3~5kg

特に問題無し!



ただし、1人で走ると、ペースは無難線wwwwwww




猫目のお姉さんw


先日、キスされましたw


でかい、放漫ですw


スレンダーなお姉さんのがいい










セブンが、ミニチュアに見えます







左のエスケープに譲ってもらったからって、いい調子でいくと、猫目のお姉さんに


キスされますよwwwwwwww




















Posted at 2017/06/04 16:24:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「@Ck 余波」
何シテル?   12/07 10:01
BBです。よろしくお願いします。 春夏秋冬マシーン造り セブン&雪山RIDEして楽しんでます。 フォローバックはコメントメッセージ要です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
45 678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728 2930 

リンク・クリップ

親もダメだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:52:30
ストリート減衰力30段調整(B子) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:40:07
ウシオ(UHT) エアマイクログラインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:01:29

愛車一覧

バーキン BB バーキン BB
忍者バーキン ZX14Rの心臓を移植
バーキン その他 バーキン その他
毎年チェンジ エンジン5Vバルブ4AG N1仕様オーバーホール キャブTMR MJN41 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オレンジパールにオールペン
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
MTBが、付く、キャリアがDIYで、付いてる、ただ、車検ギレ、そろそろ、とりたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation