• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ΒΒのブログ一覧

2018年07月22日 イイね!

B子リターンズ29(本庄サーキット夏の陣篇)

B子リターンズ29(本庄サーキット夏の陣篇)暑いけど、本庄サーキット行って来ました。


基本、遊びで、暑さ寒さは平気ですがw人間は、頑丈wただメンタルが弱いw


結論、壊れましたw






シフトリンクワイヤー切れました



一発目で、切れたので何しに行ったのか?



自作車の荒だしですw


ワイヤー2年できれたけど、キットカーなら許容範囲内か?


ワイヤーを、CVTのチェンジワイヤー流用なので、強度不足かな



6速シーケンシャルとワイヤー使用率が違うので、何か対策か交換部品持参でしょうか?



壊れるのはしょうがないですが、今日は自走!




帰りはどうする?




ギア固定で、行くしかないか?



エントラントで、何速がいいか試す



3速は、発進がかなり辛い


坂道発進は無理そうw


2速はどうだ?


発進も楽


後は、スピード


2速で帰還で行ってみますw








Posted at 2018/07/22 20:51:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン | 日記
2018年07月16日 イイね!

3DAYSまとめ

3DAYSまとめ3連休は、年末年始以来
家族も旅行

1人セブン三昧


お前も家族旅行に行けよ

て言われそうですが

アイドルコンサート旅行なので、根っからの
PunkRockerなオレには無理w



DAY1







MONSTERを仕上げ


DAY2






Ckさんのblogから写真パクる

ノースリーブスタイルで



まだ、白い



焼き上げるw🎵

火傷しようが脱皮しようが、このスタイルは止められない‼️



DAY3

軽く朝の散歩





2番戦術ですが、浅間山が噴火していない、煙もなしw🎵





後は、旅行の間に出された、
宿題………………




食洗機の交換、冷蔵庫↑のラックの補強修理

完了

ビールでもので、昼寝でもするかw🎵






来週の告知

長野県の海、箱根などなどイロイロですが




本庄夏の陣です‼️

朝一、2、3本やってB子のダンパータイヤテストします🎵
Posted at 2018/07/16 14:24:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年07月14日 イイね!

B子リターズ27(monsterをよりMONSTER篇)

B子リターズ27(monsterをよりMONSTER篇)夏本番の陽気でヤル気満々




B子のカラーリングはこんな感じw‼️

モチーフデザインは



NASCARの41のMonster




ADVANカラー


こんなのから、取り入れて

色の順番はADVAN

デザインはNASCAR

しかし、完成を急いだ為、デカールは、

カッティングマシーンで、作って貼っただけ


文字は、いいけど


monsterのスクラッチがねぇ~






緑のカッティングシートで、切っただけ


ちょっと、単調で、満足していませんでした


珍しく、連休なので、手直しします


その前に、




キャブからの顔射

吹き返しが…………………

シリコンオフで




落ちませんw‼️

面倒くさなので、

脱脂したので色入れちゃいますw

マッドブラックなので、ボカシ極は楽なのでチョロリw🎵


あとは、スクラッチ




カッティングシートの残りの反対側





ライムグリーンメタ





グラデーションも














こんなもんでいいか






ボンのトップもなんかしようかなぁw🎵
Posted at 2018/07/14 21:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年07月08日 イイね!

B子リターンズ26(フルタップ車高調の勧め篇)

B子リターンズ26(フルタップ車高調の勧め篇)B子に、久しぶりに乗ったら、単純にサーキットセッティングの為、


足が硬い


ストリートには、ちょっとはね過ぎw



B子は、製作過程で、初期トラブルを克服しながら、足は、サーキットセッティングして


ただ硬い、タイヤのグリップ次第のセットアップ


トラブルが、つぶせっるまでは、これのが、セットアップが早いのでいいですが、


初期トラブルも出尽くしたのでソロソロ、足も仕上げたい


硬いだけで、タイヤ次第だと、食わないタイヤだと本当に食わなくて、怖い


もーちょっと、メカニカルグリップが欲しいw


スプリング交換して、セット出し




フロント7kgから4kg



リア6kgから4kg




フルタップ車高調だと、ブラケット外せばスプリング交換出来ます

それだけのじゃありません

セッティング幅が、違います

スプリング交換で、バネレートを変えると、当然1G状態で、車高が変わってしまいます


スプリング取り付け位置が同じなら、今より、硬いスプリングだと、車高は上がる、柔らかいと車高は

下がる、当たり前ですね


そんな、時に、フルタップ車高調だと、ダンパーの長さが変えられるので、以前と同じ車高で、組めるのです


なるべく、同じ車高じゃないと、セッティングの方向性が分からなくなり、迷宮にw



そんな事言ってますが、ただ車高タンにしたいだけですがwwwww



後は、スプリングにミリ単位でプリロード掛けたりして、セッティング


日本語、説明、頭が悪いので、上手く出来ません。写真でw




こんな感じですw


雨も止んだので試運転


スプリングを柔らかくタイヤはSタイヤで、どう動くか洗い出し




まだ、硬い?????????

ズルズル古タイヤもテストしてみてどうでしょう
Posted at 2018/07/08 18:22:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | セブン | 日記

プロフィール

「@Ck 余波」
何シテル?   12/07 10:01
BBです。よろしくお願いします。 春夏秋冬マシーン造り セブン&雪山RIDEして楽しんでます。 フォローバックはコメントメッセージ要です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15 161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

親もダメだった件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 21:52:30
ストリート減衰力30段調整(B子) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:40:07
ウシオ(UHT) エアマイクログラインダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 10:01:29

愛車一覧

バーキン BB バーキン BB
忍者バーキン ZX14Rの心臓を移植
バーキン その他 バーキン その他
毎年チェンジ エンジン5Vバルブ4AG N1仕様オーバーホール キャブTMR MJN41 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
オレンジパールにオールペン
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
MTBが、付く、キャリアがDIYで、付いてる、ただ、車検ギレ、そろそろ、とりたいな。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation