• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴおしおん@のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

祭日はオフ会で〜♪(*´∀`*)

祭日はオフ会で〜♪(*´∀`*)17日(月)の祭日は名神吹田SAで
シンさんのお呼びかけで(WHF)の
オフ会へ行って来ました♪

みん友さんの
まちゃぴ→☆さん
ご一緒された
★ぷぅ③★さんが遠路
はるばるお越しで初めてお会いできました♪

オフ会の様子は来られました方々のブログでチェケらァ〜で♪♫

            
m(_ _)m


シンさん    テン&ブラウニーさん    FUMIパパさん


宇治ぼんさん    まぁとんさん    katazouさん   焼きノリさん


魔沙さん   ペルすんさん   シゲップワゴンさん   なな(´・ω・`)さん


   

     
名カメラマンさんのw クモハ321-1@INSIGHTさん



相方のぴーち@ と、


そして飛び入り参加して下さった


防<mamoru>さん    ゴッシ〜さん    の    フォトギャラ

上の方々のブログでどうぞ、楽しんで下さいねぇ〜♪\(^o^)/


 
ブログアップまでオフ会は終わらない〜!?の大御所さまから
2日以内にアップしなければペナルティ〜!?のお達しがwww(笑)で、 


お得意の○る〜くコロコロ〜オセンチナコガネなブログでよろしくでございま〜す♪


で、ここで終わると、また何処からともなく〜「今回はやり上がったなァ!」
なんてお声が聞こえてきそう!?なので(爆)(^0^))



オマケ映像♪ を 〜 おひとつ、 天一では珍しい? ↓   ↓   ↓




オフ会の吹田(すいた)SAで私以外のどなたか?しゃべり過ぎて
 お腹が吹田(すいた)!?ので!!w


あやしい(;一_一)おさーん達5人組で天一へ行きました♪
天一と言えば、「こってり」のドロドロスープが定番です!


席に座ってこってりラーメン、あ〜んど、唐揚げの定食をみんなで
注文と思ったら、まさかの?お一人さまの裏切り行為がァ〜(笑)(^^ゞ


「塩ラーメンちょうだ〜い!!」でした。(゜∀。)


塩ラーメンをご注文されたお方は数日前からラーメンを漫画の
「小池さん」みたいにw何杯も食べられてたそうです!?


お口が小池さんだったお人も居られましたが〜(笑)(#^.^#)
お蔭さまで天一の塩ラーメンが見れてよかったです♪w


オフ会に参加して下さったみなさまには毎度・感謝で!!
またお会いする時はよろしくお願いしま〜す♫(*´∀`*)
Posted at 2012/09/19 10:33:40 | コメント(28) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月17日 イイね!

タマムシ色のイジイジ!?(;´Д`)

タマムシ色のイジイジ!?(;´Д`)昨日から久しぶりに暇?になった
感じだったので、
チョコッとイジイジをしておりました♪

←こちらの画像で何処だか
 わかりますか〜(・・?
(もう既に整備手帳でご存知のお方はm(_ _)m


答えは整備手帳でどうぞ(/ ̄^ ̄)/ ̄ \(。_ 。\)

そして、唐草模様のようなwシールを ↓  ↓  ↓










ある兄貴ィ〜さまからのご依頼で ↓  ↓  ↓






ピンク色に塗ってみましたが〜色になってしまいました〜(;´Д`)

そういえば前のブログこのお方からを見られて感動された
    コメントをいただきまして今年はもう無理ですが、
     来年の夏には見たい!と思いました♪(#^.^#)

 
  




最近はメッキリ?イジイジが出来ませんで久しぶりにすると
  タ色な感じに!?なってしまいました。(;´Д`)

明日はオフ会だというのに晴れたり・降ったりのあいにくのお天気で
         洗車も出来ずじまいでした。(~_~;)

               でも、
メッキ・メッキとしたくなって、久しぶりのメッキマンな私でしたヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2012/09/17 00:47:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月14日 イイね!

むかし採(撮)ったキネズカ!?(#^.^#)

むかし採(撮)ったキネズカ!?(#^.^#)
何気にPCの画像保管場所を見てたら〜
もうかなり前の画像が出てきました(*´∀`*)

この単なる一枚のオオクワの画像
なんですが、当時のいろいろな
思い出がよみがえって来ました!



こんなコトしたり〜




こんなコトしてみたり〜




こんなんを測ってみたり〜



最近、みん友さんの間で密かにブーム!?wなんで、
私の懐かし画像をアップしてみました♪(#^.^#)

むし嫌いな方にはm(_ _)m 無視しちゃってくださいね(笑)(~_~;)アセアセ〜

ちなみにわたくしはオオクワ以外のむしは
                     かなり苦手デス!!(爆)(^0^))
Posted at 2012/09/14 10:06:38 | コメント(26) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月12日 イイね!

大阪で FCX クラリティに会ってキタ━(゚∀゚)━! 

大阪で FCX クラリティに会ってキタ━(゚∀゚)━!  
先日の日曜にFCXクラリティに乗りました♪

このイベントは
「セフーティー&エコロジー先進自動車体験会」
 これからの新しいクルマを体験ですね!


会場へ到着してホンダ・ブースへ行くと
                   試乗を終えたクラリティが帰って来ました。

ドアが開いていきなりみん友さんのはっつん(さん)が降りて来てビックリ!!

宝くじにでも当たってクラリティ・オーナーに!?(笑)じゃなくって
   ひと足お先に同乗・試乗体験をされてました♪(^^ゞ

ホンダのスタッフの方々から「お待ちしておりました!」で、(#^.^#)

主催者の方々からとホンダ・カーズ大阪の社長さまにまでぴーち
ご挨拶までいただきまして楽しくクラリティのお話をさせていただきました♪

前にもホンダのホームページでも載せていただいたりしておりました♪

            ↓   ↓   ↓

http://www.honda.co.jp/FCX/japantour/blog/kure2/


ぴーちのクラリティ愛♥が伝わってるんだな〜♪と、実感させられました!!

イベントの詳細は → はっつん(さん)ブログ あ〜んど 
               
               ぴーち@ブログ に フォトギャラ で

                ↑  ↑  ↑  で見てくださいね♫


ここで終わると「また○る〜くコロコロ〜オセンチ・コガネ・○投げブログかよ〜!」と

何処からともなく!?お声が聞こえてきそうなので(笑)
             わたしなりのクラリティのお話を〜♫(*´∀`)


ホンダの市販車で初めてのモーターを搭載さたのが初代インサイトでは
なかったでしょうか!?クラリティのスタイルの原点のように見えます!?



発売からもう10年以上にもなりますが、後輪が隠れたところなどは、
  とことん空力を考えたデザインで今でも存在感がタップリ〜♪




そして、2008年に究極の環境エコカーとして登場したのが
            FCXクラリティです♪



え?何が究極だって〜?それは排気ガスが単なる水蒸気(水)だけ
で、水素が燃料なので水からなんかから取れるというコトで
しかも今増えすぎて困っちゃってるアチチな夏(~Q~;)とゴリラ豪雨なんかの
      犯人の!?CO2の排出がゼロ
      今の電気自動車のように原子力の
電気などに!?
     依存しなくてよいコトも出来ちゃう!?かな〜!?デス。




そして更に2009年にインサイトが復活〜♪♫



インサイトはクラリティが元で先行市販されたクルマにも見えたりします!?

ディスカバリー・チャンネルで「2030年頃の未来のクルマ」なる番組で
FCXクラリティも紹介されてましたが、インサイトでだいぶん得した気分♫




そして、またオデッセイもホンダの未来顔を受け継いで登場でした♫



これからはクルマも環境問題にもっと取り組みを!!なんでしょうが、
走る喜びをいつも感じさせてくれるのがイイ!ですよネ♪(-^〇^-)
2012年09月08日 イイね!

やっぱり楽しい〜♪(-^〇^-) (日曜編)

やっぱり楽しい〜♪(-^〇^-) (日曜編) 今頃になっちゃいましたが、先週の日曜は
      
宇治ぼんさん主催の
「レインボーでおさーんと淑女で駄弁りオフ♪」
      へ行って来ました〜♪(^^♪

前日に
テン&ブラウニーさん宇治ぼんさんエリえぬさんのおさーん(御参)方とは浜松           までご一緒してまして
↑お約束の「防<mamoru>号」のお尻〜♪( ^ω^)   土・日の連チャンでの参加になりました♫

そして、参加のお方は 
シンさん  FUMIパパさん はっつん(さん) 
 

                      
katazouさん kippuさん に

              「マシンガンなトーク♪」の
防<mamoru>さん

           { 以上、怪しい(笑)オサベリなおさーんたちデス(^^ゞ }



そして 、
棗(なつめ)棗さん  エリえぬさんの奥様  
 

                  FUMIパパさんの奥様とFUMIお嬢様に
     
      
ぴーち@(嫁)

           { 以上淑女の方々デス(#^.^#) }

:::詳細は各みん友さんのブログでお楽しみ下さいねぇ〜♪('∀`)
(みん友さんのお名前をClick here〜♪でよろしくネwww)

コロコロ〜○投げの○投げぇ〜ミッション・コンぷりーとォ〜♪(-^〇^-)へへへへ〜

ここで一句〜!? オフ会と○投げはやっぱり楽しい〜♪(-^〇^-)

注)このブログは東京とっきょとか?許可局から未承認済です(爆)(^0^))

ここで終わると〜!?
○投げのみん友さん達から「賞賛の嵐」で終わるのも何ですので・・(爆)

       

      今週のグルメな美味しいモノを紹介しましょう♪

まずはアイラインのお礼にFUMIパパさんからいただきました
            
             はっさくゼリー

さっぱりしてほんのり甘くて、はっさくの果肉の食感がたまりませんでした♪
美味しすぎて全部食べちゃって、シールの画像しかないのは
                 ここだけの話にしといて下さいね〜(笑)(-_-;)
FUMIパパさん、もっとちょ〜だい♪(暑窯ァ〜♪)
                ↑(財津一郎!?)




それから、先週の「東西おさーんの集まれ♪」で昼食の候補にうなぎも
上がってたらしいのですが、高級過ぎてパスになってしまったようでした。

そこでホンダの聖地のスズカへ!?じゃ・あ〜りませんでw
家の近くのスズカ「鈴乃家」へうなぎを食べに行って来ました♪
(50年以上に渡り?「すずのや」と思っていたのもここだけの話に(^^ゞ)

               ー 追記 ー
(お店の名前は「すずのや」が正解で「鈴鹿さん」がされてます。)



ここのお店も40年以上!?もされてる浜名湖産のうなぎの老舗です。

うなぎが高騰する前に食べに入って以来なので、果たして?どれだけ
値上がりしてるのかな〜??と、おそる・おそるお店に入りました(;´Д`)

席についてまたおそる・おそるメニューを開けて見ると〜
うな丼(重)並850円え〜ん!ホッとしました。ヽ(*´∀`)ノ
              (↑トーカ堂!?)

値上がり前でも600円代だったので何と嬉しい〜♪♫

うなぎの大きさは並みで小ぶりですが、2切れも入って
生麩にすだちの香りに三つ葉がたまりません肝吸い付きです〜♫
奈良ずけにべったらずけもグット・ぐっとォ〜♪



ちょっと山椒を振りすぎましたかネ(^^ゞ
ここのうなぎは関西風じゃなくって、関東風の柔らかで
    香ばしい風味豊かなうなぎです(*´∀`*)

スシロー(回転すし)で2貫100円也のうなぎを3皿ほど連続で食べて
お安くうなぎを食べてみましたが、やっぱり食べた気になりませんでしたが、
今回で大満足でしたヨ!!

ちなみにガッツリ・うなぎなら ↓ ↓ ↓





それから、まだまだお暑いのでぴーち@に「冷麺が食べた〜い!」で
作ってもらいました♫



一見、普通の冷麺に見えますが・・・チャーシューじゃありませんで
ぴーち手製の柔らかい・じゅーしーなスモーク・チキンです!

ジジっ歯な私でも安心して美味しく食べれました(-^〇^-)

いや〜!美味しいものを食べてる時ってホント!幸せですねぇ〜♫(´▽`)
Posted at 2012/09/08 22:42:57 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん、アマプラでつい先日見ました。
なかなか面白かったです😃
クルマまで見てませんでした😅
pが出て来たらガン見してたかも⁈🤣」
何シテル?   05/25 09:37
ぴおしおん@です。 ホンダ車が好きでしたが、ドイツ車好きになってしまいました♪ 車種を問わずクルマ自体が大好きです。 よろしくお願いします♪\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピラー ツヤ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 11:29:23
目の毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 13:39:08
見かける頻度が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 11:38:28

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナ (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェ好き歴46年目にしてお初で購入しちゃいました🎶 V8に乗りたかったのもありまし ...
ホンダ オデッセイ アブさん (ホンダ オデッセイ)
FCXクラリティにデザインとボディカラーがとても似てるところから惹かれました。 しかも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古車で買ってエンジンまで錆びてたのですが、 それから、更に8万キロほどオイル関係の交換 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ステップワゴンが車検を迎えるにあたって、発売当初から憧れてた エリシオンに乗り換えました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation