• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴおしおん@のブログ一覧

2012年05月19日 イイね!

インサイトdeプチオフ(・◇・)

インサイトdeプチオフ(・◇・)一昨日の夜にインサイトでプチオフに行って来ました♪
エリシオンでちょこっと行ってみたい感じでしたが
インサイトが集合なオフなので、ぴーち号に乗りました。

待ち合わせ場所の堺のラウンドワン駐車場に到着して
シンさん抹茶さんリュウさんの3人と合流し
左から リュウ号、シン号、抹茶号、ぴーち号       後から遅れて
エリさんも来られました。
 
尚、詳細はシンさん抹茶さんリュウさんのブログで ♫
        ↑    ↑      ↑  (click here)
  美味しかった「えび天カレーうろん」と
               カックイイ!インサイトが見れますよ〜♪♫
   (エリさんは忙しそうなの?m(_ _)m)

  *入りました!○投げブログ☆彡3っつゥ〜www ♪~(´ε` ) 
 
PS・片道30㌔ほどの距離でしたが、制限速度50〜60kの道路で普通に
   流れに乗った早目のスピード運転で(スピード違反はしておりませんよ(^^ゞ)
   燃費が27・8k/Lでした。
    
   アクセルをもう少し控えても流れに充分に乗りながらの30k/Lは
   超えてた感じでした。

   スロコン・ECO5モードでありながら、発進もストレスなくトルクフルで、
   これは「ZーTUNE」を付けてからの効果をまた実感でした!!\(^o^)/
Posted at 2012/05/19 06:15:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月17日 イイね!

ガストdeスギちゃんだったぜぇ〜!

ガストdeスギちゃんだったぜぇ〜!昨日のお昼にガストに行って来たぜぇ〜
そしたら、スギちゃんのフェアーやってたぜぇ〜

もち!スギちゃんのオススメを〜食べなかったぜぇ〜
何でかって?お腹が空いてなかったし
空いててもお腹ポッコリだから!だぜえ〜(~_~;)アセアセ

スギちゃんメニューはどれも
ボリューム満点で!美味しそうでした♪
次回にチャレンジです♪(#^.^#)




お昼を食べてR天の講習会!?へ行きました。

夕方に終わったので初めての大阪空中庭園へ♪♫

高所恐怖症なのを忘れてまして、登りのエレベーターからガクガクガク((((;゚Д゚))))
屋上の展望台まで上がって暫くすると意外に慣れて来て大阪の景色が
一望で大変に壮観でした。\(^o^)/

    ↓こちらに高所恐怖症の歌があるそうです(笑)(^^ゞ
ぴーち@との2ショット 何かテレテレ(*´д`*)



*「すぐ下のスカイラウンジ?窓際の席でコーヒーフロート飲みながらのショット」
エリシオンが「十三バイパス」を走ってたので撮りましたが、わかりませんよね(~_~;)


臨時休業で?思わぬ楽しいひとときでした♫(*´∀`*)
さてさて、今日は今から仕事で〜す(^^ゞ
Posted at 2012/05/17 09:38:46 | コメント(24) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

ウエスト・エリシオン・オフ会に行って来ました♪♫(^^♪

ウエスト・エリシオン・オフ会に行って来ました♪♫(^^♪ウエスト・エリシオンのオフ会が
 昨日の13日は晴天に恵まれて
開催となりまして行って来ました♪ 

ぴーち@と下の娘と一緒にエリシオンで
一時間ちょっとの快適なドライブをしながらの
「京都・嵐山高雄パークウエイ」を
走って集合場所に到着しました。\(^o^)/
←「やぎにゃんさんからいただきましたステッカー♪(^^♪ 」

お昼に着いて遅れての参加でした。(#^.^#)
初参加なので少しワクワク・緊張気味でしたが、それよりもエリシオンがずらーっと!で
私にはもうたまらん光景がァ〜!!ヨダレものでした♪(笑)(*´∀`*)

ぴーち@と「何処に停めよう?」で遅れて初参加なのに一番手前の瓜’s号の横に
厚かましくも(笑)停めさせていただきました。m(_ _)m

楽しい会話も弾んでエリシオンのイジイジを見ながらのお勉強も出来ました。
ビンゴ大会でも盛り上がって、とても楽しい時間を過ごさせていただきました。


 ↓ 防<mamoru>号のLEDのイジイジ風景♪



 ↓ やぎにゃん号のマフラーイジイジの風景♪




どちらも本格的なイジイジでメカおんちな私には大変勉強になりました。(*´∀`*)


 ↓ 右のアングルから♪



 ↓ 左のアングルから♪
  一番手前に厚かましく停めちゃってるでしょ!(^^ゞ
  

カッコイイ!・エリ画像はフォトギャラにアップ〜♪
*フリードHBジブイ!のもありますよ♪

参加が入れ違いと画像が撮れてなかった方には申し訳ありません。m(_ _)m
次回は是非とも よろしくお願いいたします。(*´∀`*)

幹事のZUKAさん並びにウエストのスタッフの方々と参加されたみなさん、
ありがとう(=^0^=)ございました♪♫ 

帰りは間違ってパークウエイの反対の出口から出たのは
ここだけの話です(笑)(^^ゞ
Posted at 2012/05/14 09:01:55 | コメント(24) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記
2012年05月11日 イイね!

カレーラーメン♪\(^o^)/

カレーラーメン♪\(^o^)/一昨日ですが、遅い目に仕事が終わったので
先日、シンさんとも一緒に食べに行った私の
行き付けのラーメン屋さんへ行って来ました。
 
私の大好きな札幌ラーメンでいつもは
みそバターラーメンを注文するのですが、

ちょっと前に音風美咲さんのブログでカレーラーメン
の 話題で急にメチャ食べたくなりまして注文して
食べました。\(^o^)/
 

 ↓ まずは上の娘が頼んだ「マーボ丼」♪♫

   何ともいえないトロミがあって美味しく召し上がられました。



 ↓ 下の娘が頼んだ「みそバターラーメン半チャンセット」と「餃子」♪♫

   コクのあるスープで、決して味噌・辛くなくて絶妙なお味です。
   セットの炒飯はパラパラ〜とお米が!何ともイイ!食感です。
 
   餃子はニラのお味がしっかりとしてカリッ+しっとりでグット!です。



 ↓ ぴーち@が頼んだ「塩バターラーメン」♪♫

あっさり味のスープにバターの風味がマッチして バターが溶けながら
麺をすするのがまた美味しくてチャーシューも程よい柔らかさで、たまりません。



 ↓ カレーラーメン・セット
   
   カップ麺ではカレーヌードルを食べたコトはありましたが、
   ラーメン屋さんの本格的なのは、もしかして?初体験かもデス。

   ただでさえ美味しいラーメン・スープに炒めた豚肉・タップリ野菜に
   秘蔵のカレーベースを足されて何とも贅沢なラーメンでした。


カレーラーメン・スープと麺の食感がベスト・マッチで
カレー味の中にしっかりとラーメン・スープのコクもあって
最高な!!夜ごはんになりました。\(^o^)/

これだけの超・ウマ!で、驚くほどリーズナブルなお値段です。(#^.^#)
あまり流行りすぎたら困るので、ヒントとしてお店の画像のみで(笑)(*´∀`*)
Posted at 2012/05/11 20:16:53 | コメント(25) | トラックバック(0) | グルメ・料理 | 日記
2012年05月08日 イイね!

Wheels Of Life (人生はホイールのようなもの!?)

Wheels Of Life (人生はホイールのようなもの!?)

GWの最後にエリシオンのホイールを 何気に見ると、
前にあるお方が駐車場の ポールにホイールを

「ガリガリ」と なったのをテケトーにパテ埋めして
「シュー」とスプレーした所がボコボコと(~_~;)

よし!真面目にやり直そう!!で
ジャッキでタイヤを外してるとみん友さんの
tuki@さんから「今からウサギのえさを取りに」で、

tsuki@さんが到着されるなりご自身でボディ傷を塗装された話を聞いて
「ハイ♪」と サンド・ペーパーをお渡ししました。
おい、おい、イジイジも○投げ!という ツッコミが誰かさんから聞こえそうな〜?(笑)

 ↓ ホワイト・ラグジュアリー系のtuki号でアンダーSも自身で塗装されてます!
   (私がメッキマンでtsuki@さんは「ホワイトマン」のようです!
    メッキマンのライバルが現る!?(笑))




 ↓ ○ の所を塗装修理されたらしいですが、見て分かりませんでした。
     これはグットなタイミングでtuki@さんが来られてラッキー!(笑)m(_ _)m
 


そんなコトしてる中に頭の中にメロディーがめぐり出して来ました♪♫
そのメロディーは「Whells Of Life」邦題が「人生」という曲です。

この曲は日本でタイヤのCMになりかけたそうです。(*´∀`*)

とてもお気に入りの曲で、えいごの歌詞なのでえいご・サッパリとダメな私なので、
ぴーち@に無理を言って日本語に訳してもらいました♪

歌詞と一緒に聴いて下さればとても嬉しいです!!(´▽`)
*動画に出てくる女性はyou tubeをアップされた方の大切な女性かも知れませんね(#^.^#)

               ↓ ↓ ↓



The wheels of life are turning so much faster   
The restless hands of time pass me by



人生は巡るこんなにも早く
止まることのない時間が私を通り過ぎていく



There are dreams I'll never live to see
But as long as you believe in me

きっと叶うことのない夢はたくさんある
でも君が僕を信じてくれている限り



I can put those deams away
For another day



僕はそんな夢は後回しにするよ



Oh the wheels of time are turning so much stronger
The blues of days gone by weigh me down



人生の輪は力強く回っている
憂鬱な日々は僕を滅入らせて去っていく



But maybe love will come to rescue me
And I'll never set you free

でも愛が僕を救ってくれたら
僕は君の手を離さない



Like the sea runs to the shore
Ive come back yo you once more



海が海岸に寄せては返すように
僕は君のところにもう一度戻ってきた。



The wheels of life
The wheels of life
The wheels of life
The wheels of life keep turning round and round



人生の輪
人生は廻る
回り続けている 




そして、何とか仕上がりましたァ〜♪
これからも、頼もしく回り・巡り・続けてくれるコトでしょう♪(*´∀`*) 

Posted at 2012/05/08 00:53:05 | コメント(14) | トラックバック(0) | ジノ・ヴァネリ | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん、アマプラでつい先日見ました。
なかなか面白かったです😃
クルマまで見てませんでした😅
pが出て来たらガン見してたかも⁈🤣」
何シテル?   05/25 09:37
ぴおしおん@です。 ホンダ車が好きでしたが、ドイツ車好きになってしまいました♪ 車種を問わずクルマ自体が大好きです。 よろしくお願いします♪\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ピラー ツヤ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 11:29:23
目の毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 13:39:08
見かける頻度が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 11:38:28

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナ (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェ好き歴46年目にしてお初で購入しちゃいました🎶 V8に乗りたかったのもありまし ...
ホンダ オデッセイ アブさん (ホンダ オデッセイ)
FCXクラリティにデザインとボディカラーがとても似てるところから惹かれました。 しかも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古車で買ってエンジンまで錆びてたのですが、 それから、更に8万キロほどオイル関係の交換 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ステップワゴンが車検を迎えるにあたって、発売当初から憧れてた エリシオンに乗り換えました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation