• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴおしおん@のブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

ホンダの夏はシン型ラッシュ!

ホンダの夏はシン型ラッシュ!きんのうは、朝からディラーの工場長さんから電話があって、「何だろう?」と出てみたら

GWの時のお得なフロントガラス・コーティング、ボディは簡易のコーティングなどをお願いしてクルマを持って行く予定だったのを忘れてましたw

ついでに? その他、整備的なモロモロなモノモ お願いしてたノモ忘れました。
(ダジャレモ イットカ ナイト?(ワラ))

何をお願いしたかは?取りに行った時に教えてもらえるので まあ、いいかぁ〜♪デス(笑)(*^▽^*)









ディラーに着いて冷コーシーをお呼ばれしながらリーフレットを見てました。













「ナビと連動なドラレコもいいな〜♪」と見ながらフィットのシン型を見て、「おっ、好みのディープ・ボルドー色みたいでカッコイイ!」と思いました。

シン型のシビックはフィットと対照的なブルーで、これまた昔のシビック程ではありませんが、フロントマスクが低く構えてるように見えてカッコイイ!と思いました。

それから、工場長さんから即答で「うちにはシビックの試乗車は入ってこないですから」⤵️と言われて出鼻をくじかれた気分になりました(笑)






そして、道路交通法改正で気になってた一つのナンバープレートの取り扱いについて、分かりやすく図解してありました。

私が認識してた、ほぼ通りだったのを確認出来てよかったです。

ナンバーフレームを付けてる以外に、ナンバープレート自体をいじるコトは全くありませんが(笑)

マイディラーでは今の所 シビックのシン型は拝めなさそうですが、

ディラーへ行ったら、コーシーをお呼ばれしながらの車種を問わず、シン型が見れるのがホントに楽しいですね♪

買う予定は全くないのですが…(笑)(≧∇≦)
Posted at 2017/05/28 08:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月21日 イイね!

きんのうの本田里庵 de ハリハリ自慢w(^^;;

きんのうの本田里庵 de ハリハリ自慢w(^^;;ホンダリアン・オフ会へ、きんのうも行きました♪

ホンダ車がメインですが、毎回いろんなクルマが見れて 土曜の夜〜もやってるので仕事が終わってからも参加出来るのでありがたいです♪

オフ会終わって軽〜く夜食がてらドーナツ&冷コで駄弁ってました。


今回も?アルミ・ハリハリ仮面の効果について熱弁を振るって、気が付けばシン夜の遅い時間になってました。



自慢鼻👃し、その1
15年〜、走行距離9マン越えの軽トラ(ハイゼット)

a)高速で携帯電話で普通に話せるくらい室内が静かになった♪

b)走りが軽の乗用車並みになって⁈ 高速の追い越し車線を普通に巡行出来るようになった♪

c)乗り心地が格段にアップして、腰痛が起こりにくくなり、疲労度が半減した♪

d)重い荷物を載せて飛ばしてるにもかかわらず、ブレーキの効きにさほど変化はなく燃費も約5%程度?伸びた♪

e)オーディオの音量と音質が向上して聴こえてなかった楽器と、ボーカルの息継ぎの音まで聴こえて来るようになった♪



自慢鼻👃し、その2
息子のお友達の古い中古のスーパーカブ

a)立ったままで思いっきりキックしても、10回目くらでやっとエンジンが かかってたのが、座った状態で軽いキック一発でエンジンが かかるようになった♪

b)エンジン音が静かになって、シフトチェンジのショックが和らぎ、振動も抑えられて乗り心地が格段によくなった♪



自慢鼻👃し、その3
(オデッセイrb3アブソルート、インサイトZE2)

a)乗り心地が格段にアップして、コーナーでの安定感がとても優れてシュッと曲がれるようになった♪

b)アクセルを離したら転がりが増して燃費がアップした♪

c)軽トラと同じくオーディオの音量と音質が向上して、ポリュームを上げると車内がライブハウスのように⁈なった♪

d)パワフルな加速をするようになった♪



自慢鼻👃し、その4
(毎年GWに埼玉から帰省してる義妹夫婦のパッソセッテ)

a)帰りに給油しないと帰れないはずが、今回初めて無給油で帰れてまだガソリンが残ってた♪

それ以外はあんまり体感出来ず⁈だったそうです(^^;;


自慢鼻👃し、その5
(作業場のコンプレッサー)

a)作業場のコンプレッサーを使うと毎回ブレーカーが下がって使えなくなってたのが、ブレーカーが全く下がらなくなって連続使用が可能になった♪





(以上、個人の感想ですw)

長々と聞いてもらってました(^^;;
ホンマに(人'▽`)ありがとう☆ございました♫

クルマいじりって、それぞれ自分の思うコトがあって効果が出たりなんかしたら、楽しいもんです🎶( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2017/05/22 01:34:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年05月12日 イイね!

パナメーラにメラメラ〜🎶(*^◯^*)第1話

パナメーラにメラメラ〜🎶(*^◯^*)第1話今から約7年前のこと、東京からの帰りで東名を西に向けて走ってたら、横浜過ぎた辺りで見慣れないポルシェが走ってました。

911にしてはデカいし?カイエンにしては低過ぎだし?何だろう?と、

気になって後ろのエンブレムを見ると「panasonic?」な訳ないし、よーく見ると「panamera」と書いてありました。

4ドアセダンのようでセダンっぽくない、クーペなポルシェらしい丸みのあるスタイルに惹かれながら見入ってしまいした。

それから、暫くして大阪の中環(中央環状線)の万博公園辺りを走ってたら、

ルームミラーに あの楕円形のようなライトと丸みのあるスタイルのパナメーラがピッタリとくっついてました。

俗に言う「煽られた」ですね。
(大阪ではケツまくりやがって!とも言う?(笑))

「ハイハイ!お先にどーぞ♪」と左に寄って譲りました。

追い抜かされる時からもガン見してましたが、セレブなオジちゃまがカナリ速いスピードを出しながら走り去って行きました。

運転してるオジちゃまはチラ見で、パナメーラをガン見してたのは言うまでもありません(笑)

憧れのクルマが走ってるのを見れたのがラッキー🤞な気分になってました♪

そうこうしてるうちに、パナメーラのシン型が出た!と聞いてyoutubeで検索したら…


https://youtu.be/ddk_t61sVB4

この動画を見て惚れ込んでしまいました🎶

中学生の頃のスーパーカーブームの時に、930ターボに惚れ込んで夢見てた以来な感じです。

第2話へ続く⁈(*^◯^*)

Posted at 2017/05/12 23:32:32 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年05月01日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!5月1日で愛車と出会って2年になります!

↑なんか書け!的な「こんがっちゅれーしょん」だったので、書いてみましたw ↓

そうこうしてるうちに、
走行距離が4マン越えてました。

アルミテープ&炭素をいかに見えないところにハリハリ仮面するか⁈(エンジンルーム除く、見えまくり(笑))
で、ありとあらゆる所にハリハリ仮面んぐ中ぅーですw

私的にワンランク以上な走りとオーディオの音質がシン化して、毎日乗りたくてうずうず🍥してる今日この頃です♪

ミニバンと言われる広々とした空間で、セダンの走りをするタイプのクルマは もう他にはないので⁈ 4マンの10倍以上は乗り続ける予定です🎶♪( ´▽`)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/05/01 08:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月16日 イイね!

エリ・エリプレ同窓会に行って来ました🎶(^_^)☆

エリ・エリプレ同窓会に行って来ました🎶(^_^)☆エリシオンの全国オフ会の初回だった?から数年振りかで参加させていただきました🎶

今月に入ってからも仕事が忙しくて「洗車する時間もないな〜(^^;;」でした。

オフ会も参加出来るかな?でしたが、

「そう言えば、ディラーから来月の定期点検の案内のハガキが来たな。」



で、

定期点検を1ヶ月前倒しして、洗車&室内掃除を目的でオフ今の前日を狙って予約しました♪(笑)

ハガキをよく見ると、お得な内容が盛り沢山だったので、ついでに

1)ATFオイル交換
2)Mobil 🐕エンジンオイルに交換
3)フロントガラス撥水コート
4)フューエル・トリートメント

を、14日のオフ会の前日にお願いしました♪

それから、定期点検時に アルミテープをあらゆる所にハリハリ仮面しまくってるので「剥がさないでね♪」ともお願いしました(笑)

忙しい最中のオフ会前日の夜に、工場長さん自らが家まで乗って持って来てくれたので、大変助かりました。

迎えた当日の朝、案の定⁈寝過ごしてしまい、西からオフ会へ向かうメンバーさん達との待ち合わせの時間に起きてしました(^^;;

それから、一時間以上遅れで大阪から浜名湖目指して出発しました。




途中でぴーちに運転を交代してもらってました。

寝ぼけながらスピードメーターを何気に見たら…イキナリ目が覚めて!このペースなら思ったり早く着くだろうな〜‼︎でした(^^;;




途中の新城SAで、せっかく① 名古屋まで来たのだから、朝ごはんに 稲荷きしめんを注文しました。




「きつねうろんのきしめんバージョンだろう」と思ってたら、中からお餅が出て来たのにはチョットびっくりで、関東風な濃いめの出汁に合って美味しいかったです♪



オフ会会場に到着したら、まだまだエリシオンに乗られてる方々が多くて、久しぶりにお会いしたエリシオンのお仲間さん達と見る 元愛車のエリシオンが懐かしかったです♪









後から登場された真っ赤な別嬪さんともお会い出来てよかったです♪


家族で参加させていただいたので、名残惜しくはありましたが、お昼頃にお別れさせていただきました。

帰りに せっかく② 静岡まで来たのだから、







家族のリクエストもあって、静岡にしかない
「さわやか」のハンバーグを食べました。

お昼時を外したにもかかわらず、お客さんがいっぱいで30分待ちでした。

久しぶりの半生のユッケ・チックなハンバーグは美味しくて、30分も待った甲斐以上がありました。

ぴーちの地元のお友達に聞いたら30分待ちでも運のいい方だそうで、人気の高さが伺えます。

「さわやか」からは まだ🔰マークな大学生の息子に運転交代です。

燃費が伸びるは〜伸びる〜!でした(笑)

途中、刈谷SAで温泉に入って帰る予定にしてましたが、「刈谷からだと距離があるし、温泉に入ると帰りたくなくなるだろうな⁈」で、お風呂のある多賀SAに変更しました。

多賀SAに着いたら風呂に入ったら寝てしまいそうだったので、結局パスしてしまいました。

刈谷SAで名物の「えびせん」を買いそびれたと残念に思ってたら…多賀SAでも「えびせん」が売ってたのでラッキーでした🦐







帰りは私の運転で、せっかく③ 息子が燃費を伸ばしてくれてたのに、カナリ落としてしました⁈

で、帰りに給油する時に見たら…



アレだけぴーちと2人で交互に飛ばしたのにw 意外に燃費がワルくなくて、むしろカタログ値よりも2キロ弱くらい良い燃費でした♪

モービル🐕と アルイミ、アルミの効果アリ!を実感しました🎶(笑)

オフ会の主催者さま、忙しい最中に お陰さまで家族でも楽しいドライブが出来て「一粒で二度美味しい♪」でした🎶(トシヨリニシカ カワラナイ ムカシノ CMキャッチ フレーズ?(笑))

(人'▽`)ありがとう☆ございました♫

そして、今回も楽しいオフ会に参加されたみなさま、(人'▽`)ありがとう☆ございました♫

またお会い出来るのを楽しみにしております♪(^_^)☆
Posted at 2017/04/16 12:43:01 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ラインゴルト さん、アマプラでつい先日見ました。
なかなか面白かったです😃
クルマまで見てませんでした😅
pが出て来たらガン見してたかも⁈🤣」
何シテル?   05/25 09:37
ぴおしおん@です。 ホンダ車が好きでしたが、ドイツ車好きになってしまいました♪ 車種を問わずクルマ自体が大好きです。 よろしくお願いします♪\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピラー ツヤ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 11:29:23
目の毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 13:39:08
見かける頻度が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 11:38:28

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナ (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェ好き歴46年目にしてお初で購入しちゃいました🎶 V8に乗りたかったのもありまし ...
ホンダ オデッセイ アブさん (ホンダ オデッセイ)
FCXクラリティにデザインとボディカラーがとても似てるところから惹かれました。 しかも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古車で買ってエンジンまで錆びてたのですが、 それから、更に8万キロほどオイル関係の交換 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ステップワゴンが車検を迎えるにあたって、発売当初から憧れてた エリシオンに乗り換えました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation