今年で御歳60で還暦を迎える史上最高!?な
ミュージシャンズ・オブ・ミュージシャンと称される
ジノ・ヴァネリ が今年も来日することになりそうです♪
昨年13年ぶりの来日で、ドラマーであり
超・ミュージシャン通の喜喜さんに
「伝説すぎるジノ・ヴァネリ(驚)」と言われたほどです。
昨年のライブの後、暫くしてスタッフのミスで耳にダメージを受けてしまって
活動の再開も危ぶまれていたのですが、不死鳥のように蘇って
世界各地でライブを行うコトとなったのです♪♫
1973年にA&Mレコードの副社長であったハーブ・アルパートに認められて
若干21歳で全米でメジャー・デビューを果たして以来今日まで約40年も
今だに衰えを知らないジノの才能とパワーには惹きつけられて
やまない今日この頃です。
*まずはハーブ・アルパートの日本でもウィスキーのCMでもお馴染みの「ライズ」
↓ 彼の吹くトランペットの音色は超・クールで当時LPレコードを買いました♪
*みん友さんのシンさんもお好きとお仰って下さったジノの「Where Am I Going」
↓歌詞の和訳に挑戦しましたが、私のエイゴ・力じゃ難解過ぎました。(~_~;)
人生の紆余曲折に向かって行く!?みたいな内容か?でした。
とても味のある深い内容の歌詞でした。m(_ _)m
*そして、ジノの全米チャートNo、4の大ヒット曲の「I Just Wanna Stop」です。
↓この曲も日本でCMとかで流れてたようで、よ〜く聴けば「ア〜!このメロディ!」になる!?
*最初に出てくる女性はyou tubeをアップされた方の大切な女性なのかも知れません(#^.^#)
和訳:
モントリオールで過ごした夜を思うと 君と僕の最高に素敵な思い出が蘇る
都会の光の上に浮かぶ愛の記憶 ああ 必死でそれを手に入れようと
してみたけれど なんてことだろう この思いは果たせない気がする
僕はただ立ち止まり 君への思いを伝えたい
僕はただ立ち止まりたい 君なしでは生きていたくはない
僕はただ立ち止まりたい 君への愛のために
回り続けるこの世界について考えると 君と僕の悲しすぎる姿が浮かんでくる
人生と時代の記憶が次から次へと ああ 必死で忘れようとしたけど
なんてことだろう 僕の心がそれを許してくれない
僕はただ立ち止まり 君への思いを伝えたい
僕はただ立ち止まりたい 君がいなければこの世界は味気がなくて
僕はただ立ち止まりたい 君への愛のために
ああ 必死でそれを手に入れようとしてみたけれど
何てことだろう この思いは果たせない気がする
僕はただ立ち止まり 君への思いを伝えたい
僕はただ立ち止まりたい 君がいなければこの世界は味気がなくて
僕はただ立ち止まりたい 君への愛のために
*お得意の?○投げの和訳でした〜www(^^ゞ
彼の音楽に惹かれるのは曲作りと演奏の素晴らしさもありますが、何よりも
心に響く曲であり続けるということです。
今年も彼に会いたい!!と切に願ってやみません。(#^.^#)
GWの最後にエリシオンのホイールを 何気に見ると、
前にあるお方が駐車場の ポールにホイールを
「ガリガリ」と なったのをテケトーにパテ埋めして
「シュー」とスプレーした所がボコボコと(~_~;)
よし!真面目にやり直そう!!で
ジャッキでタイヤを外してるとみん友さんの
tuki@さんから「今からウサギのえさを取りに」で、
tsuki@さんが到着されるなりご自身でボディ傷を塗装された話を聞いて
「ハイ♪」と サンド・ペーパーをお渡ししました。
おい、おい、イジイジも○投げ!という ツッコミが誰かさんから聞こえそうな〜?(笑)
↓ ホワイト・ラグジュアリー系のtuki号でアンダーSも自身で塗装されてます!
(私がメッキマンでtsuki@さんは「ホワイトマン」のようです!
メッキマンのライバルが現る!?(笑))
↓ ○ の所を塗装修理されたらしいですが、見て分かりませんでした。
これはグットなタイミングでtuki@さんが来られてラッキー!(笑)m(_ _)m
そんなコトしてる中に頭の中にメロディーがめぐり出して来ました♪♫
そのメロディーは「Whells Of Life」邦題が「人生」という曲です。
この曲は日本でタイヤのCMになりかけたそうです。(*´∀`*)
とてもお気に入りの曲で、えいごの歌詞なのでえいご・サッパリとダメな私なので、
ぴーち@に無理を言って日本語に訳してもらいました♪
歌詞と一緒に聴いて下さればとても嬉しいです!!(´▽`)
*動画に出てくる女性はyou tubeをアップされた方の大切な女性かも知れませんね(#^.^#)
↓ ↓ ↓
The wheels of life are turning so much faster
The restless hands of time pass me by
人生は巡るこんなにも早く
止まることのない時間が私を通り過ぎていく
There are dreams I'll never live to see
But as long as you believe in me
きっと叶うことのない夢はたくさんある
でも君が僕を信じてくれている限り
I can put those deams away
For another day
僕はそんな夢は後回しにするよ
Oh the wheels of time are turning so much stronger
The blues of days gone by weigh me down
人生の輪は力強く回っている
憂鬱な日々は僕を滅入らせて去っていく
But maybe love will come to rescue me
And I'll never set you free
でも愛が僕を救ってくれたら
僕は君の手を離さない
Like the sea runs to the shore
Ive come back yo you once more
海が海岸に寄せては返すように
僕は君のところにもう一度戻ってきた。
The wheels of life
The wheels of life
The wheels of life
The wheels of life keep turning round and round
人生の輪
人生は廻る
回り続けている
そして、何とか仕上がりましたァ〜♪
これからも、頼もしく回り・巡り・続けてくれるコトでしょう♪(*´∀`*)
ピラー ツヤ出し カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/08 11:29:23 |
![]() |
目の毒 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/09/01 13:39:08 |
![]() |
見かける頻度が カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/07/15 11:38:28 |
![]() |
![]() |
パナ (ポルシェ パナメーラ) ポルシェ好き歴46年目にしてお初で購入しちゃいました🎶 V8に乗りたかったのもありまし ... |
![]() |
アブさん (ホンダ オデッセイ) FCXクラリティにデザインとボディカラーがとても似てるところから惹かれました。 しかも ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 中古車で買ってエンジンまで錆びてたのですが、 それから、更に8万キロほどオイル関係の交換 ... |
![]() |
ホンダ エリシオン ステップワゴンが車検を迎えるにあたって、発売当初から憧れてた エリシオンに乗り換えました ... |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |