• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴおしおん@のブログ一覧

2012年11月23日 イイね!

Zな楽園で至上最高のライブで至福な時へ中編(超・長編!!)

Zな楽園で至上最高のライブで至福な時へ中編(超・長編!!) 17日のライブの当日は前夜から歳甲斐もなく
ソワソワ〜として寝れなくってナポレオンじゃない
ですが、3時間も寝れませんでした。

大阪から東京までエリシオンで家族5人で
運転は大丈夫かな?でしたが、前日に
グースカ?w寝てたぴーちが「私がそこそこ
運転するから後ろで寝てていいよ」と、
言ってくれました。

↑コットンクラブのフェイスブックからの 今年のライブの画像です 覗いてみてね♪


朝の6時には出発予定だったのがまさかの?
                     2時間遅れで朝8時頃に出発しました。


コーフンして目が冴えてましたので、取りあえず私の運転で出発です。


名神豊中ICから高速に入っていよいよ〜東へ ♪
5人乗車で軽くアクセルを踏むだけでスイスイ〜な感じで本当に


スムーズで車内も広々でエリシオンのCMのキャッチ・フレーズ
そのものな楽園でクルージングです!!
 

ZーTuneを装着した効果でアクセルが軽い・軽い〜で
2トン以上もある車体とは思えない走りでした ♪


ちょっと早目に運転交代をしてもらうつもりが、新名神高速の
土山SAまで運転出来ました。


その後、2度ほど交代して朝8時から出発したにもかかわらず
大した渋滞もなく東京まで着いて首都高に入るなりいきなり


故障車渋滞でナビの到着予定時間だった午後3時前がどんどん
遅くなって来て午後4時から開場なのに焦りましたが、


何とか東京駅前まで着きまして、取りあえず私一人で先に降りました。
ぴーちは後から2ndステージから来る予定なので先にホテルへ


それまで曇り空でパラパラ〜な雨がクルマから降りる頃には


台風の嵐のような感じで雨風が強く、
                慌ててビルの中へ入って行きました。







エスカレーターで2階へ上がる途中に反対側から何処かで
お見かけしたコトのあるお方が降りて来られてよく見ると、ミクシィの


お友達(マイミクさん)のお方で、昨年のライブではチラッとお見かけした?
程度だったので、お声を掛けてお会い出来て嬉しく思いました。


2階に着いてコットンクラブ入口手前からまだか?まだか!な感じで
並ばれてまして、その中に昨年のライブでご一緒して下さった


ミクシィの「ジノ・ヴァネリのコミニュティ」の管理人のお方に、


昨年、同じように入口で横に並びながらジノのいろいろなコトを
お教え下さったお方にも約1年振りにお会い出来て
           まるで同窓会のようで嬉しい限りでした ♪


開場前からみなさまと楽しく会話が弾んでおりました ♪


そして、いよいよ開場になり遅れて着いた分ちょっと遅めの入場でした。
入口を入るなり、セピア色な明かりでクロークでジャケットを渡して


廊下を歩いてチェック・インして7周年記念のサービスのカクテルを
もらってライブ・ハウスへ入りました。


私のような田舎モノには何ともゴージャスで大人な場所で
各テーブルにはキャンドルが灯されてオシャレで
               落ち着いたムードがお気に入りです〜 ♪


高鳴る気持ちをリラックスで一服しに行きましたら
私の前に何処かで御見かけしたコトのある!?
もしかして? 
このお方 かな(・・?でお声をお掛けしたら


何と!!奇跡的にみん友さんとお会い出来ました ♪
ジノのライブでまたまたこんなサプライズがあるなんて
             本当にビックリで嬉しく思いました ♫



マイクに近い前の方の席が空いていましたので、
                      チャッカリとマイクに近い席へ


    ステージに置いてあるセット・リスト(曲目)です ♫ 
             ↓    ↓    ↓




ライブが始まる前のステージで

           歓喜の嵐の前

                       

                           静けさがあります ♪           

           ↓       ↓       ↓




昨年も一日の公演だけ行きましたが、マイク前の席でご一緒して
いただいた 「Crazy People」な方々と他に新たに!?
(*お友達の方々が昨年ジノから「Crazy People」と名付けられてました♪♫)                                


お友達な方々と心地よい緊張でカクテルを飲みながら
              ジノの登場を心待ちにしておりました!!



昨年で59歳という年齢を全く感じさせないヴォイスとパフォーマンスに
感動で胸がいっぱいになったコトを思い出しましたが、1年余りの 
 


時の経過で薄れて、またまた どんなんだろう!?で、
                  期待と 興奮が入り混じった感じでした。


いよいよ〜その時が来て
        ジノが大歓声に迎えられながら登場です!!
 


今回は席が握手出来る場所から少し離れてましたので、
後からのサイン会の時のお楽しみに取っておこう!と思いました。



ジノがステージへ ♪ そして、例えようのない美しいどこまでも
              伸びて行きそうなお声で始まりました~!!
 





昨年の薄れていたジノのライブの記憶を呼び戻すどころか
                     今年は演奏も更に素晴らしく ♪

 
ジノが伸び伸び~と楽しそうに更にパワー・アップして
躍動的に歌いながら踊る姿は、たまらなくカッコイイ!です!!


またトンデモ~なく大感動で!大歓喜!なライブです ♪
スローな曲からハイテンポな曲まで正に舞い上がらされて


このまま夜空へ飛び立ってしまうような感覚になりました ♪♫ 
またジノの感情を込めての歌いっぷりも実に絵になって


男が男に惚れるで!?w学生時代にブルース・リーに惚れ込んだ
以来に!?五十路になって更に惚れ込んじゃいました ♪


若かりし頃に男前の代名詞のような存在だった
アラン・ドロン以上のような存在にジノが私の中でなっておりました。


スタイルも抜群で写真で見るのと年齢からは、かなりかけ離れて
彼から湧き出るとでもいいましょうか、
力強い優しさに満ちたオーラがライブ会場に満々ちあふれてました!!


メタボな私は痩せなければ〜!!と思いました。(汗・(苦笑))


アッと!言う間にフィナーレでスタンディング・オーベーションで
割れんばかりの拍手喝采で私も既に手のひらが痛くなって
        おりましたが、そんなの関係なくなっちゃってました。



1stライブが終わってジノがステージを後にする時には
ファンからの拍手に握手にハグの応酬!?(笑)にニコニコと



優しさ溢れる笑顔で丁寧にファンに接するジノの姿を見てまた
感動して 、思わず近ずいてテーブル一つ離れたところから握手を
して もらおうと手をいっぱいに伸ばして差し出したら何と!


ジノがサッと気付いてくれて


お互いの手のひらじゃ~なくって、手首の上の辺りを握り合いっこ
になりまして、ジノの柔らかい腕毛の優しい感触がありました。(笑)



1stステージが終わって興奮冷めやらぬ気持ちをリラックスで
一服しに行きましたら、BASSのダミアンがカップルで居られて



えいごがダメな私なりに「ぐtっと・じょぶ!あめーじんぐ♪」で
ダミアンがニコッと笑って「Thank You♪」と言ってくれました。



そして、いよいよ本日最後の2ndステージが始まる時間が
迫って 来てチェック・カウンターの辺りでぴーちが来るのを
待っておりました。



遅いので連絡すると、こちらへ向かってるとのコトで、コットンクラブの
ホストのお方が「如何なされましたか?」と、聞かれて



「つれあいが遅れて来ます」で、席までわざわざ付いて
来て下さって



「来られたらお席までご案内致します」と丁寧な
おもてなしの対応のお陰さまでぴーちが来るまで入口で
待つ必要がなくなりました。



ピーチはまだ来ないのォ~!?と、ちょっと心配しながらも
いよいよ2ndステージがはじまりました!



2ndステージでも更にジノの素晴らしさに魅了されながらも
ピーチが来ないか?後ろがやけに気になって振り返ったりして



前の方の席なのでジノに見られたら何か申し訳ないような
気持ちで2曲目が終わって3曲目が始まってちょっとしてから



ぴーちが息を切らし気味でやって来ました ♪
席に着くなり、二人でアイ・コンタクトしてピーチがすぐに
ジノをビックリな表情で見入っておりました。


ぴーちがどう思った?かは(ココオクリック)



日頃は私がほぼ毎日仕事をしながらジノのCDを聴いておりまして、
ぴーちも一緒に聴かされてる状態でジノ・アレルギーになりそう!?



でしたが、ジノは今年のはじめに耳にダメージを受けながらも
活動を再会されて、しかも昨年の日本のファンとの約束



「See You next year」を守って遠く北米からまた
日本にまで来てくれるのでぴーちに一度だけでもいいから



ジノのライブの素晴らしさを体験して欲しいと思って強引に
来させましたが、どうやらジノの声を聴いた途端に魅了されて
しまったようでした ♪♫




↑    ↑    ↑
ジノがこの曲をステージ前の観客席の前で座りながらにもかかわらず
声量ある声で前の同じテーブルのお方のグラスをさりげなく持ちながら
           「Good Thing♪」と歌い、



私も調子にのって自分のグラスをフレーズに合わせて
ジノを見ながら持ち上げましたが、
        調子に乗っちゃって恥ずかしかったです。(汗)


ライブもいよいよ華僑に差し掛かりジノのトークはえいごで
所々わかるか?でしたが、ユーモアを忘れずセンスある
面白く興味深い内容で場内が湧いておりました。


       そして、ついにラストのこの曲です ♪

            ↓    ↓    ↓





ラストのアンコールでこの曲とは何とも”粋”な演出です ♪


この曲になり、とうとう至福の時がやって来ます!!


後編で完結する予定でしたが、詳細に残しておきたくて
まだまだ〜で「中編」になってしまいました。


まだまだ みんカラ 徘徊を お休みします!? 
m(_ _)m


自分用ブログなので今回もスルーして下さいね〜!!


それから、自身にと夫婦間では「イイね!」を付けないのがお互いの
日頃からの心情なのですが、今回に限って初めてぴーちに


感動し ♪感激してくれたコトに対してこんなに嬉しいコトはなく!?
「イイね!」を付けてしまいました。(滝汗)


お恥ずかしい限りですが、今回で最初で最後かも!?ですm(_ _)m
Posted at 2012/11/23 12:54:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | ジノ・ヴァネリ | 日記

プロフィール

「@ラインゴルト さん、アマプラでつい先日見ました。
なかなか面白かったです😃
クルマまで見てませんでした😅
pが出て来たらガン見してたかも⁈🤣」
何シテル?   05/25 09:37
ぴおしおん@です。 ホンダ車が好きでしたが、ドイツ車好きになってしまいました♪ 車種を問わずクルマ自体が大好きです。 よろしくお願いします♪\(^o^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 678910
111213 1415 1617
181920 2122 2324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ピラー ツヤ出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 11:29:23
目の毒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/01 13:39:08
見かける頻度が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 11:38:28

愛車一覧

ポルシェ パナメーラ パナ (ポルシェ パナメーラ)
ポルシェ好き歴46年目にしてお初で購入しちゃいました🎶 V8に乗りたかったのもありまし ...
ホンダ オデッセイ アブさん (ホンダ オデッセイ)
FCXクラリティにデザインとボディカラーがとても似てるところから惹かれました。 しかも ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
中古車で買ってエンジンまで錆びてたのですが、 それから、更に8万キロほどオイル関係の交換 ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ステップワゴンが車検を迎えるにあたって、発売当初から憧れてた エリシオンに乗り換えました ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation