
きんのうは、ゴルフの1ヶ月点検に「フォルクスワーゲン尼崎店」に行ってました♪
「かちゅーんのぉ〜メンバの中には〜♪私のような〜ジジイも居る」な、「はねるのトびら」のおじいちゃんじゃーありませんがw
最近始めた「CARTUNE」で知り合ったゴルフを通じてのフォロワーさんとも待ち合わせて、お会いしてました♪😊
お店の駐車場に到着するなり、真横に見覚えのある最新のゴルフ7.5のGTIが停まって、クルマから降りると「初めまして♪」で、
GOLFでGO流してフォロワーさんと一緒にお店に入って行きました。

(↑フォロワーさんのアップ画像をお借りしちゃいました。)
お店に入ると、ワーゲンのラインアップがほとんど並んでるのをフォロワーさんが見て「ココ、いっぱい並んでますね!」と言われてゴルフ好き同士の談義が始まりました♪

(↑「アルテオンもアルッテよオン🎶 解説:「ハヤシもアルでよー」の六十路近い世代から上しか知らないCM風に、また言ってみました(笑😆))

(↑アルテオのハンドル、ゴルフより一回り小さい?ポルシェのハンドルと同じくらい⁈でした。追記ゴルフのハンドルでしたm(_ _)m)

(↑ゴルフをよりスポーティにダイナミックなスタイルにしたようなシロッコ。 展示してあるのは黒なのに白っ子でした♪(笑😊))

(↑たまには、お尻画像集も♪ 手当たり次第に撮ってみました。 ゴルフ初心者な私は、ネームプレートが付いてないお尻のクルマの名前をまだ覚えてません😅)
フォロワーさんは、お若い頃は(つい先日までの私みたいに)国産車至上主義的な考えだったのが、ふとしたキッカケでBMWに乗る機会があり、
BMWに乗ってからドイツ車に魅了されてゴルフⅣからⅤ、途中にフィアット、6、7-ヴァリアントRラインと来て、
7.5 GTIの現在に至るまでの車歴を興味深くお聞きしてました♪
そんな中でも、ゴルフ6になってからの完成度の高さはよかった!などなど…ゴルフ初心者な私にはとても楽しいお話しでした🎶
2人で「ゴルフに乗ったらヤラレちゃいますよね!」で意気投合したりしてました🎶
点検してもらってる間に営業マンさんから「E-ゴルフの試乗の準備が出来ましたよ♪」で、
フォロワーさん、ぴーち、私の3人で試乗することになりました♪

(↑ライトからグリルまでつながってるブルーなラインは、E-ゴルフだけに、さりげなくECOを主張してるようです🌏)

(↑今回の試乗は、電気自動車が大好きなぴーちのリクエストだったので、ぴーちの運転からスタートですw)
プッシュスタート押したのに、押してない前と変わらない静かさから「アレ?押したかな?」で、
アクセルを軽く踏んで走り出して「シュー」ッとモーターの音が微かにしながらのゆるやかに底力を秘めたような加速をして行きます。
今度は、次の信号でアクセルを強めに踏むと同時に そのまま力強い加速をして、3人で「ガソリン・エンジンのようなタイムラグがないね!」と改めて実感してました。
アクセルを踏んだレスポンス通りな加速がゴルフ7だけに、むかしのNHK?の子供番組の名前的なタマリマセブン!でした✨
乗り心地は、ガソリン・ターボの普通のゴルフに比べてエンジンから来る音と振動が全く無いので、更にひとクラスも上な上質な素晴らしさがありました🎶
ホントに名前負けしてない「E-ゴルフ」はイイ!ゴルフでした🎶(笑)😆
試乗から帰って来てから営業マンさんと工場長さんも交えたりして、
暫しワーゲン談義から、個人的な話しの中にジョークを混じえたり楽しく過ごさせてもらってました🎶
ディラーの方々までもクルマ談義にまでお付き合いをしてもらって、
時間が過ぎるのを忘れてしまってフォロワーさんとお別れする時間が早々と来ちゃいました。
フォロワーさんが帰られて営業マンさんから「いつからのお付き合いのお友達のお方ですか?」と聞かれて、
「今日、初めてお会いしました。」と言ったら「え⁈」なリアクションで、昔からのお友達と思われてたみたいです(笑)😊

(お茶にお菓子、チョコレートの後はウインナーコーヒーをリクエストし、クッキーと一緒におよばれしてました🎶

(↑ゴルフ4並みのサイズと洗練されたデザインがいい感じです♪)

(↑これからのイジリ用の参考用の?資料用の?画像としてアップでも撮ってみました♪)
点検が終わって帰る時にクルマを見ながら乗り込んだら、洗車と室内の清掃までしてもらってました!
洗車と清掃したことを一言も言わずに、笑顔でクルマが見えなくなるまで手を振ってくれる所なんかも何とも粋な計らいで、
私も見習わないといけないな!と思いました。😊
オマケに母の日で、ぴーちにカーネーションまでプレゼントしてもらいました🌺

(↑「クルマ好きな人たち」にも持ってこいなお花で「カー・ネイション」とも言う?(笑😊))
楽しい時間を過ごさせていただいたフォロワーさんに感謝♪で、
点検からお茶、コーヒー、お菓子の接待に、クルマ談義までもお付き合いしてもらった営業マンさんからお店の方々にも感謝♪で、
「フォルクスワーゲン尼崎店」は私の一押しなクルマ・スポットと化してます?(笑😊)🎶
そして、ワーゲン尽くしな楽しい日は過ぎて行ったのでありました🎶(^ω^)
今回は短めに書くつもりが…長々と、またまた長編になってしまいましたw
最後までお付き合いくださいまして、(人'▽`)ありがとう☆ございました♪