• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月27日

年の瀬の風物詩

おととい年賀状を買い求めに郵便局に行くと、なんと駐車場待ちの車の列ができてて、交通整理まで出ている!!
年の瀬だねぇ~。。。と言うわけでようやく昨日からせっせと作成開始しました。
まあお約束と言うか、こういう時に限ってインクが切れるんだなこれが。 しかも5本中3本、微妙にずれて立続けに!!


さて話題は変わって、実家で餅をついたということで今日、送られてきました。

お汁粉に雑煮、磯辺焼き。。。色々食べ方はありますが自分は断然、きな粉!!それも
うぐいすきな粉!!
(↑これ重要↑)


うぐいすきな粉と言えば「うぐいす餅」なんかが有名ですが、白玉粉と違ってお餅は香りや食感が強く、上品なきな粉のそれは負けてしまうので、我が家では少量の砂糖と塩で味付けしておきます。
軽く色付く程度に焼き、お湯にくぐらせたお餅にたっぷりときな粉を絡ませて完成。至ってシンプルなものです。


青大豆の、香ばしくも若々しい香りを湯気の中にまとうきな粉餅を口の中に運ぶと、砂糖の甘味でふくらみを持ちつつも塩で引き締められたきな粉の風味が、お米の力強さに負けずに奏でるさわやかなハーモニー。
そしてとろりとした餅とざらっとした砂糖、そしてそれらを包み込むかのようなきな粉のさらりとした食感が渾然一体となって!あぁ、考えただけでもよだれが!!( ̄ヮ ̄)~



いかんいかん、ちょっと妄想が暴走した(^^;


もうこれさえあれば他の料理は何もいらない位の正月のマストアイテム、(うぐいす)きな粉餅。
餅の食べ方としても、他には考えられません!!
子供の頃正月の時期には、親から「お前にはきな粉餅だけ出しておけばいいから楽だ」と呆れられたものです(^^


インクと一緒にきな粉もゲットせねば!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/12/28 00:07:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

体調不良にて・・・
彼ら快さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

Google Gemini
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2005年12月28日 7:19
餅の食べ方といえば大根おろし・・・えっそんな食べ方しないって結構美味しいのに~あとゴマとか~いろいろ・・・
コメントへの返答
2005年12月28日 9:03
大根おろし、食べますよ~♪

大根は今がおいしい時期ですし、特につきたての餅の場合は、きな粉のような乾き物(?)よりも、大根おろしやあんこ、のようなものの方が抜群に相性がいいですよね(^^
2005年12月28日 7:44
昨日、間違えて郵便局の側を通って偉いめに遭いました(だって全然進めないし戻れない(~~;。

おもちって家庭によって「色」があって楽しいですよね。
ということで、今年というか来年に間に合わせるべく我も「きな粉」調達してきます。
コメントへの返答
2005年12月28日 9:05
やはり静岡と言えば「あべかわ」が主流なのでしょうか?(^^
2005年12月28日 11:57
ん~、よだれがウッシッシ
お年玉の代わりに、まってます♪

我が家のお正月は、やっぱりお雑煮です

コメントへの返答
2005年12月28日 13:30
正月のお雑煮は日本人には外せない一種の通過儀礼みたいなものですね♪
うちも元旦は原則「きな粉」封印です(^^;
2005年12月28日 15:20
「普通のお餅」で良いですから分けて下さい。(--)
コメントへの返答
2005年12月29日 17:54
じゃあ今日から休みに入ったことですし、ちょっくらおすそ分けに。。。

お、ジッチャンのブログが更新されているぞ♪

ナニナニ??

。。。あ!!ざんね~ん。タッチの差で間に合いませんでしたね(^^
2005年12月29日 22:17
ロースターさんのコダワリがビリビリ伝わってきますねぇ♪

でも...
お餅食べると...体重増えますがな...
でもでも... きな粉餅賛成♪ 歓迎♪
あっ!年賀状まだ書いてないっ(+_+)
コメントへの返答
2005年12月30日 10:49
はっはっは♪
きな粉餅ごときでアツクなれるくらい、安くできております(^^;

うちも年賀状、昨日ようやく出しました。
いくら「風物詩」とはいえ、メールや形態で即座にコミュニケーションが取れるこのご時世、元旦に届けるのに1週間前に出さなければいけないって、なんだかなぁー。。。
2005年12月30日 5:41
餅ってなんか美味しいよね。
子供の頃は力うどんばっか食ってたな。

家では雑煮とあんこ(粒あん)とくるみ餅が基本です。
飽きてくると納豆や大根やラーメンにぶち込みます(笑)
コメントへの返答
2005年12月30日 10:52
あ、くるみ餅ね~♪
これは、おはぎの時にはこれまた「こればっかり」食べてます(^^;
こういうのを「選択と集中」というのですね!!

。。。違うか(-_-;)

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation