• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2006年02月09日 イイね!

「PR」らん。

「PR」らん。♪♪♪
ただ今、「内部監査」なんつームダ作業大仕事を終えてちょっとおかしくなってます。
♪♪♪


ブログ右上のPR欄、今はスバルですが、宣伝文句がランダムに変わるんですね。
ん?なになに?



arekore2.jpg
浮いたお金であれこれ。



。。。。。!!!



arekore3.jpg
あれこれ!(* ̄ヮ ̄*)





。。。あれこれしちゃうぞ♪
Posted at 2006/02/09 18:39:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月05日 イイね!

紳士的ロードスターに遭遇

今日の夕方、灯油を買いに行った帰り、近所の交差点でのこと。
そこは信号の無い交差点で、自分の走っている道が一時停止の標識が出ている(交差する道が優先)交差点です。

交差点の手前でいったん停止し、私はここを右折するのでウインカーを出します。
と、少し後に対向車が2台やって来ていったん停止しました。


1台目は2トン車クラスのお仕事車。


こちらは右折したいので、当然静止したままで、お仕事車をやり過ごします。これは当然ですね。
で、もう1台いたな、と思って目をやると。。。


おっ、NAだ♪
暗闇でしたが灯火ですぐに分かるこのデザイン、ホント偉大です。


お仕事車に続いてやり過ごすつもりでいたら、動かない。
ん?パッシング?。。。なんと!
譲ってくれるじゃありませんか!!

こちらの方が前から待っていたのを察してくださったか、親切な方なのか。。。

左右を確認して、そのNAを横切りざまクラクションを鳴らして御礼をしたつもりだったんですがちゃんと鳴ったかな?
自慢じゃないけど、クラクション鳴らすの苦手なんですよ(^^)御礼をしようと思って、ハンドルの真ん中思いっきりたたいたら「バコッ!」と手元で言うだけで肝心のクラクションが鳴らなかったり(笑)

本当に些細なことですが、思わぬところで、しかも相手が同じロードスターだったので非常に気持ちのよい経験でした。

しかもこの交差点に差し掛かる前、自分勝手な運転をする車にちょっとムッとしていたところだった所を、このNA乗りの方の行動お陰で頭が冷やされて、周りのクルマにいちいちムッとしている自分に反省の念を与えてくれた。
もちろん相手は意図していないでしょうが、タイミング的に私にとっては非常に大きな事のように思えたわけであります。


暗闇だったため、具体的な色もドライバーさんもまったく見えませんでしたが、この場を借りてお礼申し上げます。

横浜市某北東部、住宅地の交差点で道を譲ってくださった、たぶんダーク系の色のNAのドライバーさん、もしご覧頂いていたら、ありがとうございました!!
Posted at 2006/02/06 00:11:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月31日 イイね!

B型根性、持続中(笑)

「B型」と言うと、微妙に表情を曇らせる、あるいは感情の動きが止まる方、「アラ、てっきりB型じゃないと思っていたのに」と、ありがたい同情票をくださる方の気持ちはよ~く分かりますが、まあアレです(←ナンだ?)。
韓流映画でこういうのがあるみたいで、CMだかTV番組中の紹介でしかみた事がありませんが、この「彼氏」に対してはきっと、イタイくらいに共感できるものと思われます。B型としては。

でも今気になるのはこれよりも「有頂天ホテル」か「フライトプラン」なロースターですヽ(´ー`)ノ


ソレはさておき、再び「画像リンク」のテスト。
akir@さんから教えていただいた、スタイルシート用画像保管場所へリンクを貼る方法、昨夜こっそり試した所、成功しました!!

それでこれをヒントに別の方法を思いついたので、試してみました。


--- 以下、表示ができない、あるいは不適切な方法と後指摘を ---
--- 頂いた場合削除する場合がありますので御了承ください ---

クーペの屋根
この前と同じ映像、お屋根と春霞

酒瓶
これも前回と一緒、とっておきの酒瓶


さあ今度はどうかな?

みんカラでいう、スタイルシート用画像保管庫のようなスペースを利用したため、ちょっとした副産物ができてしまいました(^^;

何分素人の遊びのため、画像が見れないとかこの方法はよくないとかありましたら、なにとぞ御教授のほど。。。m(._.)m
Posted at 2006/01/31 13:42:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月30日 イイね!

懲りずに画像リンクのテスト(笑)

懲りずに画像リンクのテスト(笑)昨日はブログ記事への画像(URL)の貼り付けを試みるも敢え無く失敗、写真の代わりにアルバムサイトより、
←このような暖かいメッセージを頂いてしまった。

よせばいいのに再度レッツチャレンジ♪
といっても、これは普通のリンク
リンク先の画像ファイルを開ければまずはよし。

前回はしばらくは見れたのにそのうちエラー表示が出てしまったので、この記事もしばらくおいておこう。



「写真何枚も載せたきゃフォトギャラ使えばいいじゃねーか」って気もしてきましたが、諦める興味が無くなるまでは(←これ大事)たとえ仕事中でも(おい)調べなきゃ気がすまない私はB型ですが何か?


どなたか識者のかた、アドバイスお願いしま~す(ぼそっ
Posted at 2006/01/30 10:01:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年01月29日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検この2月で、クーペとの付き合いも3年目を迎えます。

現在の走行距離、12,300km。
周りのロドオーナーさんに比べたらものすごく遅いペースで距離計を刻んでいるおかげで、どこもほぼ異常なし、との事。まあまだ2年目なので当たり前ですが、日々の点検だけでなく、節目で「プロ」が確認することが大事なのです。(と言うことで、思ったより高い点検料金に無理やり納得してみる)

さてこの1年、こいつはどんな経験をさせてくれるでしょうか。
今年はもっと距離を伸ばせるといいな。
Posted at 2006/01/30 00:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation