• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2005年11月02日 イイね!

週末のできごと其の2~川崎プッチ(?)オフ

土曜日のライブの興奮冷めやらぬ日曜日は、にとろ。(^-^)。 さん主催の「川崎プッチオフ」。

すでに多くの参加者の方々のブログにもあるとおりにとろさんの思惑を大幅に上回り、川崎市民プラザ内のレストランのオバチャンも腰を抜かしそうになるほどの大盛況でした。

一人増え二人増え、そのうちドバッと増え(笑)、たくさん集まったからといって何かするわけでも、誰かが仕切るわけではないが、なんとなくまとまっている。カフェテラスで、広場でと少しずつ場所を移しながら盛り上がるロドスタ談義。それぞれがそれぞれの「プッチミーティング」を楽しみながら、まったりと時間は過ぎてゆく。。。

そしてそれぞれの予定に合わせ、再開を近い帰路に着く人、会場を移してもなお尽きぬロドスタ談義に花を咲かせる人。私は9時ごろ失礼しましたが結局お開きは午前2時だったそうで!!

「ロードスター」をキーワードに集い、出会って交流を深めていくが決して拘束はしない。無理はしてない(多分w)。これってまさに「RS-LIFE」のスピリットそのもの。

きちんとオーガナイズされたミーティングもすばらしいけど、こういうのもこのくらいの規模なら充分アリ、だと思います。

でも次の「プッチ(?)オフ」は場所の選定も難しくなりそうで、(うれしい)悩みの種がひとつ増えたネ、にとろさん♪
Posted at 2005/11/02 18:39:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月01日 イイね!

週末のできごと其の1~渡辺美里「うたの木seasons”オーケストラ”」

週末のできごと其の1~渡辺美里「うたの木seasons”オーケストラ”」10月29日(土)、昭和女子大・人見記念講堂でおこなわれたコンサートに行って来ました。

ライブというと、「スタジアム」「ロック」といったアツいイメージがまず思い浮かぶみさっちゃんですが、6年前から「うたの木」と題して、いろんなスタイルのライブツアーに挑戦してきた中のひとつがこのオーケストラコンサートで、みさっちゃんのライブの新たなる定番を予感させるのがこのオーケストラコンサートです。

なんて言いながら実際には西武ドームしか行ったことのない私ですが、V20のときと違い、オーケストラのコンサートらしく「お洒落さん」してきている人もたくさんいるし、会場もあの有名な「人見記念講堂」ということもあり、明らかに落ち着いているんだけど、みさっちゃんライブ特有の「熱気」も確かに感じられる、ちょっと不思議な雰囲気でした。


そして開演。昭和ぢょしだいという響きに間違った感動を覚えている、30をとっくに過ぎたおやぢの興奮などよそに、スケジュールどおり幕が開きます。

はじめは、いくらみさっちゃんとはいえ、フルオーケストラをバックにどこまで歌いきれるのだろうという、不安に似た期待も胸に開演を迎えたのですが、そこはさすがに渡辺美里、不安など微塵も感じさせず、オケとぴったり息をあわせて堂々と歌いきるあたりはホント、「すばらしい」の一言です。
My Revolution~第2章~をはじめとするみさっちゃんの楽曲に加え童謡、唱歌、映画挿入歌のカヴァーなどバラエティーにとんだ曲目が秋のコンサートらしくゆったりと進行していきました。

そこに時折織り交ぜられる軽妙なMC。
みさっちゃんの近況から新日フィルのメンバーの方の紹介、さらにちょっとしたサプライズもありと、これまた盛りだくさん名内容でした。


席はほとんど後ろのほうでしたが、新日本フィルハーモニー交響楽団のフルオーケストラとみさっちゃんの歌声に包まれて、あっという間の、でもとても贅沢な2時間半でした。

Posted at 2005/11/02 01:40:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月25日 イイね!

キノコ洗浄中

キノコ洗浄中普通は洗うと旨味がなくなってしまいますが、こいつはたまに洗ってあげないと旨みがなくなってしまいます(笑)。

というわけで現在走行不能中。
乾くのに結構時間がかかるんだな、これが。
Posted at 2005/10/26 00:36:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月25日 イイね!

昨日のブログ修正しました

昨日アップした
こちらのブログ、アップしたあとに携帯でタイトルいじったら本文が途中で消えてしまった様なので先ほど修正しました。

変な文章だったにもかかわらずコメントをくださったジッチャンさま、nb7さま、ありがとうございました (._.)ヾ

もしお暇でしたら再び御高覧を♪
Posted at 2005/10/25 08:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月24日 イイね!

郵便の誤配から分かった事実

この3日の間に、よその家の郵便物が2通届けられた。いわゆる「誤配」である。

ご近所の家の郵便物が届けられているなんて初めてだったが、今のところ2通だけなので管轄の郵便局に電話しちょっとしたクレームをつけ、局員の対応もまあよかったので、こちらでポストに再投函してあげる(本来の届け先のお宅のポストでなく、集配用のヤツにね)こととした。
そうは言ってもよその家の郵便物なんて見たくもないし、自分宛の、しかもカードや電話の請求などがよその家のポストに投函されていたらと思うと、ちょっとぞっとする。


ところで。
誤配された2通の郵便、それぞれ別の方宛なのだが、住所宛名を見ると、


1.お二人とも住所が「○丁目」まで一緒で苗字が一緒。

2.お一人は番地まで一緒の別マンションで、下2桁が同じ部屋番号

3.もうお一人は番地がひとつ違いで部屋番号が同じ



・・・・・・




確かに紛らわしい(笑)


いがいと似たような住所指名の方っているもんなのね~♪地元の近所じゃ割りと多い苗字だったけど。


って、ちがーう!!
紛らわしくてもそんなの理由になりません!!

しっかりしてよ、ポストマンたち!!
Posted at 2005/10/24 23:54:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation