• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2005年07月19日 イイね!

関西では釣り革は、「円形」が好まれるのか?

JR西日本の新型電車「321系」、最近流行りの液晶案内板が通路上に配置されているのが特徴だそうですが、これって背が高い人は頭をぶつけるんじゃ。。。なんて思いながら写真を見ていてふと
思った事が。

この電車、吊り革(の輪?)がまるい。

自分の通勤路では、最近の新しい電車は握る部分がまっすぐな、5角形や3角形をしたのが一般的になってきているので、なんだか新鮮に見えます。いや、なんかこっちのほうがいいかも。うん。
これははたして、コスト的な理由か、はたまた関西人の美意識か。。。

それにしてもせっかくのお披露目写真なのに、撮影機材と思われる三脚やらツールボックスやらが置きっぱなしなのはなんだかなー。

いずれにせよ、より安全な運行が実現して、二度とあのような悲劇が起きない事を祈るばかりです。
Posted at 2005/07/19 23:37:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月18日 イイね!

渡辺美里”M・Renaissance”

渡辺美里”M・Renaissance”7月13日に発売と同時に購入しました。

美里さんって、アルバムごとのメッセージとかカラーを明確に出してくる方なので、ベストアルバムってどうかなーと思っていたのですが(実際5年前のベストは買わずじまいだったんですよね^^;)、実際聞いてみると、これだけ実績のある方のベスト版はすごいです。そうそうたる曲たち、Misatoドリームチーム!!って感じです(笑)


「My Revolution」で衝撃を受けて以来、10代、20代と美里さんの歌と共に駆け抜けてきたといっても過言でもない自分にとっては、自分の歴史を振り返っているかのようで、3枚続けて聞いているとさすがにグッと来ちゃいます(^^;


今回のアルバムの選局にあたってはオフィシャルサイトでリクエストを受け付けていたということもあり、美里さんだけでなくファンの思い入れも反映されていると思います。まさに「究極」のベストアルバムですね。
デビュー後2~3年ですぐにベストアルバムを出しちゃう最近のアーティストのものなんか比べ物になりません。


リクエストについてはオフィシャルサイトのBBSでも賛否両論ありましたが、強い思い入れを持ったファンも多いといえるわけで、これとほぼ同時期に新型ロド(NC)のお披露目があって、ロドにかかわった方々のさまざまな反応を見ていると、なんか共通するものを感じます(笑)


自分の思い入れのせいか、10年、15年以上前の曲がぜんぜん古く感じないから不思議です。こりゃーしばらく美里さんの曲が頭から離れそうにありませんな(^^;
Posted at 2005/07/18 18:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月13日 イイね!

東急東横線に女性専用車導入

東急東横線に女性専用車導入7月25日から平日の各駅停車以外(←これがミソだったりする)は終日、8号車(元町・中華街寄り)だそうです。

同じ時間帯でも来る列車によって専用だったりそうじゃなかったりするわけで。。。通勤のときこっち寄りの車両に乗るので間違いそうだなあ。

東横線利用の殿方衆、くれぐれも間違って飛び乗ってヒンシュクを買わないよう、気をつけましょう!!

特に菊○で駆け込み乗車なそこのアナタ!!
Posted at 2005/07/14 00:11:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月12日 イイね!

やるね~マツダ!!

ドイツでの自動車の顧客満足度調査で、マツダが2位に選ばれたそうです!!
欧州での好調ぶりを改めて伺わせますね♪
Posted at 2005/07/12 14:21:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2005年07月12日 イイね!

ラヂオゲッチュ~♪

ラヂオゲッチュ~♪最近お友達の皆様のブログもチラ見だけでコメントもつけられず申し訳ない状況が続いておりましたが、久々にひとネタ。

かねてから欲しかったFMチューナー、ついに入手しました。

横浜近辺の「ハードOFF」をめぐり3軒目で発見したのがヤマハ製「TX-492」というチューナーで、お値段5,250円(^^

97年式とのことでしたが本体は端子やディスプレイも含めピカピカ、取説や付属品も全てついてなおかつ付属品は未使用、さらに3ヶ月保証つき、というわけで即決しました!!
しかもコイツ、なにげにまだ現役で、ヤマハのHPやカタログにも掲載されている模様。


早速アンテナケーブルも購入して、HDDレコーダーからアンテナ出力して聞いてみました。
音質はデジタルソースにはかなわないけれど、やっぱりFMの流れている空間って、なんかいいね~♪CDやテレビとはまた違った、独特の雰囲気があります。

んー満足満足♪

これでリモコンがあればなあ。。。
Posted at 2005/07/12 01:24:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation