• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2008年07月06日 イイね!

Growin'Up ~「シゴキ」感想~

Growin'Up ~「シゴキ」感想~あれから1週間が経ってしまいましたが、改めて。

ジムカーナ練習会イベント「私をしごきに連れてって2008」 に参加してきました。

自分にとって初めてのモータースポーツへの参加という事で、「とにかく2日間走ってみよう」という極めて低い目標のもと(笑)参加した今回のイベント。

最初こそ戸惑いと思いっきりクルマを走らせる事への感動でいっぱいいっぱいな状況でしたが、やはりそこはモーター「スポーツ」。
次第にさらに上を目指そうという欲求が芽生えてきて、それとともに様々な課題が目の前に立ちはだかるのです。

「もっと気持ちよく曲がるには?」
「次はどっちに行くんだっけ?」(←コースを覚えるの結構大変w)
「このコーナーをきれいに抜けるにはどこでブレーキングしなければいけない?」
「次のコーナーに最短距離で入るためにここをどう抜けなきゃいけなくて、
  そのために入り口ではクルマをどういう向きにしなければいけない?」
などなど。



上手くいかなかったり、いかなかったり、いかなかったり、いったり、またいかなかったり。

そんな事の繰り返しをしながらごくわずかでも成長していくのを楽しめた2日間でもありました。
。。。なんて言いつつも実際の所は「止まんねぇ~!」「曲がんねぇ~」「真っ直ぐ走らねぇ~」で終始していましたが(笑)


でもやっぱり、スポーツカーをスポーツカーらしく走らせる事、思いっきり走らせる事って楽しい!
パワーを全部使って、すべてが手が届きそうな距離で起きている挙動をつぶさに感じ取りながらクルマと一体になってコーナーを抜けていく。
LWS、ロードスターに乗っていて本当によかったと思える瞬間。一般道でも十分味わえる事だけれども、ルールや設備が整った中だからこそ見える世界がやはりありました。

そんな世界を垣間見れただけでなく、「もっと上手くなりたい」「もっと早く走りたい」という気持ちをもって終われたので、今回参加して本当によかったと思います。

走る前から右も左もわからず戸惑っていた自分にいろいろ教えてくださった参加者や講師の皆様にはホント、感謝感謝です。


高価なメットやグローブが無駄にならずに済みそうです(笑)
Posted at 2008/07/06 04:01:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月27日 イイね!

ノーマルでいこう。

ノーマルでいこう。久々の16インチ純正スタイル。

個人的にはあまりタイヤの薄い姿はロードスターには似合わないと思うし(そういう走りのクルマではないし)、ボディサイズとのバランスからも15インチが一番美しく見えるベストサイズだと思う。

とはいえ、こうしてみると適度な迫力の16インチサイズもこれはこれで、よいものである。
また純正ならではの控えめなデザインと、外に出過ぎない端正なたたずまいがまた別の魅力を醸し出している。


だから、というわけではないが、週末のジムカーナ練習会はこれで行くことにした。
15インチのミシュランは釘踏んじゃってるし、しかもこっちの純正16インチの方が重量が軽いのである。

にしてもこのタイヤグリップしねぇのよこれがまた(^^;
Posted at 2008/06/27 01:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月23日 イイね!

久々にF1で感動

先日のF1フランスGPに、全員喪章をつけて参加したというトヨタF1チーム。
特別な思いもあってこそのアツイ走り、そして結果としての表彰台3位入賞、
なのかもしれないが、久々にF1を見てエキサイトした。

終盤、300km/h近い高速の中でタイヤを接触させてでも自分のポジションを死守し、
ついには普段ならば敵わないはずの「追っ手」をコース外に追いやって、
気迫で守りきった3位のポジション、そしてその先に訪れた歓喜の瞬間。。。



「最近のF1はつまらなくなった」というけれど、その走りはまるで

「俺たちはいつでもアツイ走りをしてるんだぜ!
冷めちまったのお前らの方なんじゃないのか!?」


と語りかけているかのようだった。

。。。というと言いすぎかな?(^^;

Posted at 2008/06/23 15:18:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月22日 イイね!

Nooooooo!!

Nooooooo!!クギ踏んどるやないか~ぃ!!

ルネッサ~ンス♪

。。。じゃなくって。

いつ踏んだのだろう?
空気圧はわりとマメにチェックしているのだけど他のタイヤより減っていなかったので気づかなかった。

早速近所のイエローハッとにタイヤを持ち込むと、釘を抜いても空気が漏れているかどうかというくらいの浅い傷とのこと。
とりあえず外側からパンク補修材を埋め込んでもらって様子を見ることにしました。

という訳で久々に純正タイヤに戻しました。
Posted at 2008/06/22 12:01:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月10日 イイね!

B型の本

B型自分の説明書なる本があるらしい。

B型人間の知られざる心理や行動パターンを「取り説」風にまとめたもので、これがなかなか的を得ていて?面白いらしく、評判も上々のようである。
しかもけっこう売れていて、ランキングでも上位にランクされているとの事。


ふーん。


でもね、そのB型人間に言わせてもらうとですよ。
B型の心理だとか行動パターンだとかって、








んなもの誰が
気になるんじゃ!!


と思うわけです。
なので、基本「自分サイコー!!」のB型な人たちがこぞって買い求めるとは
到底思えず、他の血液型の人たちが本を買ってまで関心を示すなど、
これも理解できない。血液型に興味がない人は。。。そもそもこの手の本など
買わないだろう。


というわけで、ランキング上位に名を連ねる程の読者層が存在することの方が
正直不思議でしょうがないのです。
作者の方スミマセン。






。。。まあ、ちょっとは気になるけどさ。
Posted at 2008/06/10 12:25:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation