• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロースターのブログ一覧

2008年01月15日 イイね!

スキージャンプ女子すげー!!

少ないながらも競技人口はあるとは思っていましたが、昨日TVで初めて見ました。

深刻な不振とはいえども歴史も選手層も豊富な日本の男子選手に比べれば、女子選手のジャンプなんてまだまだ。。。と思いきや、どの選手も迫力あるジャンプで、同日開催の男子選手にひけを取らない立派な飛距離を出してくる。

トップ選手ともなればK点(120m)をコンスタントに超えてくるし、決勝では132mの大ジャンプ!。。。って男子より飛距離でてるんですけど(汗)。

まだまだ発展途上の女子ジャンプですが、要注目かも。



。。。それにしても同じ大会なのに、
女子の賞金額が男子の10分の1ってどんだけぇ~!?
Posted at 2008/01/15 09:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月10日 イイね!

時刻表に「さり気な~く」載っている広告なんですが。

時刻表に「さり気な~く」載っている広告なんですが。







ナウな新潟の味って!?www



。。。これはぜひ味わってみなければ(笑)
Posted at 2008/01/10 19:05:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月09日 イイね!

初詣とおいしいお蕎麦

初詣とおいしいお蕎麦遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

年末年始の食べ過ぎでズボンも少々きつめな今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

年末年始は地元で過ごしたので、元日は例によって?善光寺に初詣に行ってきました。

屋根の葺き替えが終わり、久々に姿を見せた山門。雪がなければ黄金色の屋根が見えるそうなのですが。

山門をくぐると、


アフロ犬がお出迎え(笑)



信州では一、二を争う人出でにぎわう善光寺。本堂の前ではロープによる入場規制が行われていました。

しかしそこは田舎のお寺、あいにくの天候という事もありさすがに明治神宮や川崎大師のような所に比べれば当然人数も少ないのでのんびりしたものです。


本堂の所ではロープ規制の理解や入場時の注意を促すアナウンスを職員らしきおじさんがしていたのですが、ほのぼのとした口調で話すので待っている側も殺伐とせずのんびりと待っている様でした。そんな中おじさんが突然、

そういえばこの中で、ズボンのポケットにお財布入っているひと、いますかー??」

すると参拝客の何人かが「は~い」と手を挙げると、すかさずおじさん、


「盗られますよ~」


行列の参拝客からはどっと笑いが(^^
そんな雰囲気なので人ごみ特有の殺伐とした空気は皆無で気持ちよく参拝ができました。

ちなみに場内アナウンスのスピーカーはお寺だけに当然ボーズ(^^




***

参拝の後は善光寺から少し下って「今むらそば本店」(詳細情報はこちら) で昼メシです。

信州産のそば粉を主原料に使用したざるそばの上質品「御膳そば」。
元旦なのでちょっと豪勢に大盛り、天ぷら付きでいただきました。

香ばしいそばの香りが口の中にふわっと広がるそばは腰が強く、のどごしもよい逸品。

ヨメさんが注文した地鶏のあんかけそば(温かいそば)、きな粉そばがきもかなりおすすめです。


こじんまりとした店ですが全席禁煙で気持ちよく食事ができ、近隣の駐車場サービス券がもらえるのもポイントが高いお店です。
おなかを満たした所で家路につき、のんびり寝正月の続きを楽しんだ?のでありました。



初詣もしたし、おいしい蕎麦にもありつけて、今年もいい事あるかな!?
Posted at 2008/01/09 01:51:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

【自転車】やっちまった~っ!!

自転車で出勤途中コンビニに寄って、
再び自転車に乗ろうと鍵(ワイヤーロック)を開錠しようとしたら、


なんと




鍵を忘れてきてるし!orz


ええ、会社までの残り500m、鍵をかけたまま引きずってきましたとも!
まったく人の目が気になる気になる。自分の自転車なのに何なんでしょうこの罪悪感みたいな感じは(笑)

柱とかにくくりつけてなくてよかった。
Posted at 2007/12/14 17:07:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月23日 イイね!

「封筒ぎんなん」を作ってみた。

「封筒ぎんなん」を作ってみた。晩秋の味覚のひとつ、ぎんなん。

近所の銀杏並木は独特のかほりに包まれた地雷原と化していますが、あのニオイと裏腹に食べるとなんともおいしい。

もやしもんでも紹介されていた「封筒ぎんなん」を試してみました。

作り方はこちら

調理時間たった1分のチョーお手軽秋グルメです♪
Posted at 2007/11/23 14:43:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

あわてず、気長にね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Roaster x Roadster.@cocolog 
カテゴリ:新館オープンこちらもよろしく
2007/05/06 14:20:14
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
たまたま通りかかった、洗足池近くのマツダ店に先行展示されていたイエローのwebtuned ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
セル付4速モデル ボディカラー:タスマニアグリーン×ココナッツホワイト いわずと知れた ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
EP3後期型・Cパッケージ装着車(2004年式) 2009年8月2日納車。 熱き大和魂 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
TYPE-A(ベロシティレッドマイカ) マツダE&Tによる渾身の一品。 オープンカーベ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation